マグネットネイルが黒くなる!?よくある失敗例と正しいやり方



大人気のマグネットネイル。
最近では、マグネットネイル専用のジェルも販売されており、セルフネイルで楽しむ方も増えています。
その一方で、マグネットネイルが黒くなったという方や、シルバーになったという方も。
また、ボコボコになって失敗してしまうケースもあるようです。
そこで今回は、マグネットネイルの失敗例とその原因、さらに正しいやり方をご紹介します。
 
最新マグネットネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次  

セルフで人気のマグネットネイル!よくある失敗例とその原因は?

まずは、マグネットネイルのよくある失敗例原因について見ていきましょう。

マグネットネイルが黒くなる

マグネットネイルをセルフで楽しむ方法には、専用のマグネットジェルを使う方法と、マグネットパウダーを使う方法の2種類があります。
どちらの方法でも黒くなってしまったという声があるようです。
マグネットネイルが黒くなる原因は、しっかりと攪拌できていないから。
また、マグネットネイルは空気中の硫黄成分により黒くなることもあるので注意が必要です。
ジェルを使うときにもパウダーを使うときにも、しっかりと攪拌してから塗布することで黒くならないようにできるでしょう。

時間が経つとマグネットネイルがくすむ

仕上がり直後にはつやつやと美しい輝きを放っていたマグネットネイル。
しかし、時間が経つとくすんでしまったという方もいるようです。
時間の経過とともにくすんだり色が変わってしまうのは、ジェルの未硬化が原因。
ジェルネイルの未硬化はジェルアレルギーの原因にもなります。
マグネットジェル・トップジェルの硬化時間をしっかりと守りましょう。

マグネットネイルがボコボコになってしまう

マグネットネイル仕上がり時に理想の輝きにならず、ボコボコとしたラメデザインになってしまうことも。
これは、きちんと磁石を扱えていないことが原因です。
また、磁力が不十分である可能性もあります。
磁石の使い方をマスターするのはもちろん、マグネットネイル専用の強力な磁石を使うことで失敗を防げるでしょう。

サロン級の仕上がりを目指す!正しいマグネットネイルのやり方

ここからは、サロンのようなツヤ感たっぷりのマグネットネイルのやり方についてご紹介します。

準備するもの

マグネットネイルはマグネット専用のパウダーをカラージェルに混ぜる方法と、パウダーがすでに入っているマグネットジェルを使う方法があります。
準備するものは以下の通りです。
<マグネットパウダーを使う場合> <マグネットジェルを使う場合>

マグネットネイルの手順

次に、マグネットネイルの手順について紹介します。
<マグネットパウダーを使う場合>
  1. 爪にベースジェルを塗布して硬化する
  2. ネイルパレットに好きなカラージェルを適量出してパウダーを入れて攪拌する
  3. 2を塗布する
  4. 磁石を使って粒子を動かし硬化する
  5. トップジェルを塗布して硬化する
<マグネットジェルを使う場合>
  1. 爪にベースジェルを塗布して硬化する
  2. マグネットジェルをしっかりと攪拌してから塗布する
  3. 磁石を使って粒子を動かし硬化する
  4. トップジェルを塗布して硬化する
マグネットネイルが黒くなる・時間が経つとくすむ・ボコボコに見えるといったトラブルを防ぐために、しっかりと攪拌し、それぞれのステップで硬化時間を守るようにしましょう。

どうしても上手にできない…そんなときには…?

セルフでのマグネットネイルを楽しみたいけど自信がないという方や、どうしても上手にできないとお悩みの方へ!
ネイルチップ専門店・ミチネイルでは、マグネットネイルデザインのネイルチップを多数販売しています。
ネイルチップなら装着するだけでサロンのような美しいマグネットネイルが楽しめますよ。
 

ピンク・パープル系のジューシーマグネットネイル


うるうるジューシーマグネイル
2,350円(税込)


ぶどうのような色合いがおしゃれなマグネットネイル。
こっくりとしたパープルカラーで、奥行きのある色合いが魅力です。
さりげないゴールドフレンチラインによりエレガントさがアップ。
カラフルながらも上品さを叶えたネイルチップです。

スタイリッシュなグレーマグネットネイル


グレーマグネットビジューネイル
2,650円(税込)


ハンサムなグレーのマグネットネイル。
キラキラとした輝きに大きめのクリスタルパーツをプラスした、ラグジュアリーなネイルチップです。
カラーレスなデザインで、スタイリッシュな雰囲気を叶えています。
人とは違うおしゃれなマグネットネイルを楽しみたい方にイチオシのネイルチップです。

囲みラインがアクセントのマグネットネイル


マグネット×グレーの囲みライン
2,350円(税込)


透明感たっぷりのマグネットネイルをベースにした個性的なネイルチップ。
グレーの囲みラインによって、個性的なデザインに仕上がっています。
あえてパーツを置かずにシンプルに仕上げたネイルデザイン。
上品な輝きで、年齢問わず楽しめるのも嬉しいポイントです。

ニュアンス×マグネットのアシンメトリーネイル


ロマンティックアシメネイル
2,350円(税込)


ピンクをベースにしたインクネイルと、マグネットネイルのアシンメトリーネイルチップ。
ピンクにゴールドを織り交ぜてロマンティックで華やかなデザインにまとまっています。
奥行きのあるマグネットカラーがぐっとエレガントに見せてくれますよ。
パーティーやイベントにもぴったりなネイルチップです。

キルティングデザインが目を引くネイルチップ


マグネット×キルティングネイル
2,350円(税込)


ぷっくりとしたキルティングがかわいいデザイン。
奥行きのあるマグネットカラーを使用しており、シンプルなデザインで様々な場面で使えるフェミニンな印象のネイルです。
シンプルなワンカラーなので、上品に楽しみたい方にぴったり。
デートやイベントにもおすすめです。

マグネットを正しく使ってデザインを楽しもう

マグネットネイルが黒くなる原因は、しっかりと攪拌できていないことが原因です。
サロンのような美しいネイルを楽しみたい方は、今回ご紹介したポイントをしっかりとおさえてセルフネイルを楽しんでくださいね。
なお、ミチネイルではマグネットネイルチップを多数販売中です。
気になる方はぜひチェックしてください。

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


 
最新マグネットネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら
>