【2020正月】ネイルチップから作る♪特別な新年コーディネート
次のお正月、どんな予定が決まっていますか?
まだ決まっていない、いつも通りという方、今年はネイルチップでお正月コーディネートを楽しんでみましょう。
ぜっかく新しい年が始まるのですから、思いっきりオシャレしてお正月気分を楽しんでください!
特に予定がなくても特別なお正月コーデで、1年の始まりを特別なものにしてしまいましょう。
新年にふさわしいネイルチップをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください♪
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
年末年始はサロンよりもネイルチップが便利
お正月用のネイルにしたくても、ネイルサロンに予約するのが面倒という方はいませんか?
年末年始は誰もが忙しいもの。
予約を取り忘れたり、予約しても行けない急用ができたりしてしまい、いつも以上にサロンに行くのがストレスになってしまう方もいるでしょう。
年末休みにゆっくり行こうと思ったら、すでにサロンが休業に入ってしまったなんてことも!
せっかく行くことができても、年末のあわただしい雰囲気に気持ちが押されてしまい、落ち着いてデザインを選ぶこともできません。
ネイルチップならばサロンを予約しなくても、プロが施したネイルデザインを簡単に指に装着することができます。
お家でゆっくりとデザインを選び、自分の爪に合ったサイズのチップを選ぶだけ。
家まで配送してくれるから、ただ待つだけで大丈夫です。
家で装着しなくても、旅行先や帰省先に持ち込んで、時間があるときに着ければOK!
寝正月中だって、出かける日だけ、誰かに会う日だけキレイなネイルを楽しむことができます。
ぜひ、次のお正月には便利なネイルチップで、いつもと違うお正月を過ごしてくださいね。
お正月に合うネイルデザインとはどんなもの?
お正月用のネイルと聞いても、ピンとこない人もいるでしょう。
和風ネイルや華やかなネイルが似合うシーズンですが、より具体的なネイルデザインをご紹介します。
自分に合うネイルチップはどれか?ぜひ探してみてくださいね。
オススメのお正月用ネイルチップ
レトロモダンな和柄ネイル=漆黒=
2,350円(税込)

キラキラ春松ネイル
2,350円(税込)
やっぱり和風に!お正月ネイルチップはどう合わせる?
日本のお正月らしく、和のテイストをたっぷりと用いたネイルチップを合わせてみましょう♪
おすすめは「着物柄」 着物に描かれている和柄をデザインしたネイルならば、着物を着なくても和の雰囲気を装うことができます。
和風ネイルチップは着物に合わせても素敵ですが、カジュアルな服に合う今風のデザインもたくさんあります。
ネイルチップで和風にした指先が引き立つような、洋服のコーディネートを考えてみてください。
たとえば黒のニットやタートルネックにホワイトベースの和柄ネイルチップを合わせれば、コントラストが効いてネイルが目立つように!
赤いカラーが模様に入ったネイルチップを合わせるのならば、スカートやマフラーを赤い色にしてみるなど、ファッションの一部とリンクさせてもいいでしょう。
「このネイルデザインにはどんな服が似合うのか?」と、ネイルから先にコーディネートを考えてみるのも楽しいですよ♪
ぜひ、お気に入りのお正月スタイルを考えてみてくださいね!
新年のお祝いにふさわしい2つのネイルカラーとは?
新しい年をお祝いする、誰にとってもおめでたいお正月。
不思議と気持ちも晴れやかになり、誰もが新しい年にワクワクしてしまいますよね。
そんな新年にふさわしい、2つのネイルカラーをご紹介します。
一つは、ゴールドのネイルチップ。
キラキラと輝く金箔のようなネイルデザインは、華やかなお正月にもピッタリです!
カジュアルな装いに合わせても、いつもとは違う雰囲気や特別感を楽しめますよ。
ゴールドといっても、指全部をゴールドカラーで染める必要はありません。
1つだけゴールドを施したネイルデザインや、ゴールドのパーツを飾ったネイルチップを選んでもOK!
シャンパンゴールドのような淡いカラーを選べば、肌との一体感が生まれてなじみやすいもの。
お好みのゴールドネイルチップを選んで、アクセサリーのように楽しんでみてください。
和モダンネイル
2,350円(税込)
もう一つは、レッドのネイルチップ。
振袖カラーとしても人気の赤は、お正月の雰囲気にも良く似合うネイルです。
赤や朱色はおめでたいときに使用される、人気のカラー。
普段にはちょっと派手に感じる赤一色のネイルも、お正月のにぎやかな雰囲気にはピタリとはまるでしょう。
新年のお祝いにはキュートな赤色ネイルより、大人っぽい赤ネイルの方が似合います。
相性の良いゴールドと合わせてもいいですし、「紅白」である白色と合わせてもお正月らしいネイルデザインに仕上がります。
新年にふさわしい赤を選んでみてくださいね。
椿のおめでたネイル
2,350円(税込)
初詣には厳かなネイルデザインを
初詣に出かけるのならば、神様の前にもふさわしい厳かなネイルチップを選んでみてください。
おすすめはホワイトネイルです。
純潔をあらわす清らかな純白カラーは、神社への参拝にもふさわしい色。
神社は大切なお願いをするときやご祈祷に行くときには、正装が好ましいと言われています。
カジュアルでも清潔感のある、キレイめスタイルの方がいいでしょう。
まっさらなホワイトネイルで参拝すれば、きっと願いも届くはず。
幸せな年になることが、約束されるかもしれません。
寿ネイル
2,350円(税込)
寝正月派にもネイルチップは便利!
家でゴロゴロするだけなんて寝正月の方も、ネイルチップを用意してみませんか?
多くの人が休日になるシーズンですから、デートのお誘いや友達との新年会など、突然楽しい予定が入ることもあるでしょう。
そんなときに使えるネイルチップがあれば、出かける前に装着するだけ!
ラフな服装でも、ネイルがキレイなだけでキチンとした印象に見せることができます。
かわいいネイルチップを用意しておけば、予定がなくても出かけたくなってしまうかも?
「今年はこんなネイルチップが似合う人になりたい」そんな願いを込めて、デザインを探してみましょう!
艶やかグリーンのインパクトフラワーネイル
2,350円(税込)
まとめ
お正月にふさわしいネイルチップをチェックしながら、どんなコーディネートがいいかを考えてみてください。
新年がとっても楽しいものに感じ、良い1年を過ごせそうな気持にさせられてしまうでしょう。
かわいくも自分らしいネイルデザインを選んで、特別な年をスタートさせてくださいね。
オススメのお正月用ネイルチップ
だるま☆獅子舞ネイル
2,750円(税込)