【2020年】結婚式ネイルトレンドデザイン!花嫁さん必見

結婚式が決まったら、ぜひ考えたいのが「結婚式ネイル」。
とはいえ、「どんなデザインが自分に合うか分からない」「みんなどんなネイルをしているの?」と悩む人は多いです。
そんな花嫁さんもご安心を!今回は結婚式ネイルの選び方のポイントと、最新版のブライダルネイルデザインをご紹介します。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- 結婚式ネイル、選び方のポイント
- 結婚式ネイルで気を付けたいことは?
- 【最新版】結婚式ネイルトレンドデザインをチェック!
- まとめ「お気に入りの結婚式ネイルで幸せなひとときを」
結婚式ネイル、選び方のポイント
特別な1日になる結婚式。そんな日のネイルは自分に合うステキなものを選びたいですよね。ここでは、ブライダルネイルの選び方のポイントを3つまとめました。
1.ドレス・ブーケのカラーやテイストに合うネイルを選ぶ
カラー豊富なネイル。「どんな色にすればいいの?」と迷ってしまう人も多いですよね。
ネイルのカラーは基本的にドレスやブーケの色味と合わせると、全体がまとまっておしゃれに見えます!また、和装ウェデングの人は和柄にするなど、テイストも合わせるとワンランクアップ上の結婚式ネイルが完成するのです。
「お色直しでドレスのカラーを変える」という人は、ネイルチップを選んでドレスごとにネイルデザインを変えるのもおすすめですよ。
2.いつもよりゴージャスなものを
普段使いのネイルはカジュアルでシンプルなものが人気ですが、結婚式は人生の中でも大切な1日。そこで、結婚式ネイルは少しだけゴージャスなものを選んでみてはいかがでしょうか?
いつもよりドレスアップする結婚式なので、意外と「ドレスに負けちゃってネイルが映えない」なんてことが起こりやすいもの。しっかり目立つよう、普段より豪華なデザインがおすすめです!
3.薬指にポイントがあるとかわいい!
式の最中、最も指に注目が集まるのはどのタイミングだと思いますか?実は「結婚指輪を交換する瞬間」なんです!
そのため、指輪をはめる薬指のデザインは特にこだわりたいもの。ストーンやラメを入れるなど、薬指にポイントのあるデザインを選ぶ人は多いです。
結婚式ネイルで気を付けたいことは?
結婚式当日の指先のおしゃれをもっと楽しむために、デザイン選びで気を付けておきたいポイントをまとめました。
1.ドレスに引っかからないよう工夫を
結婚式ネイルはストーンやワイヤーなど、パーツがドレスに引っかかることがあります。
そのため「引っ掛かりにくいパーツを選ぶ」「トップコートを厚くして引っ掛かりにくくする」といった工夫をしましょう!
2.手指のケアも大切!
せっかく選んだ結婚式ネイルを美しく見せるために、手指のケアも忘れずに。爪のコンディションが整っていると、ネイルも長持ちして見栄えします。
結婚式前はできるだけ手や指の保湿をして、キレイな状態で式を迎えたいものですね。
3.早めに予約しておく
結婚式ネイルのデザインが決まったら、早めに予約をしておきましょう。
いざサロンにお願いしても、パーツの在庫がなかったりカラーが欠品になっていたりします。注文してから作るネイルチップにも、制作期間が必要。
スケジュールに余裕をもって、準備万全で結婚式を迎えましょう!
【最新版】結婚式ネイルトレンドデザインをチェック!
ここからは、インスタやブログで注目を集めている最新の結婚式ネイルデザインをご紹介します。デザイン選びの参考にしてくださいね!
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
絶妙なおしゃれ感を演出できる!『ニュアンスネイル』
ニュアンス×ピンクネイル
2,350円(税込)
おしゃれ好きさんから大人気の「ニュアンスネイル」。その言葉通り、絶妙な色合いやもやっとしたデザインで“ニュアンス感”が楽しめるネイルです。
結婚式ネイルだと、ホワイトをベースにブーケの色やドレスカラーをプラスするとおしゃれなデザインが完成します!
おすすめはトレンドの「くすみカラー」を使うこと。ピンクやイエローなど「普段あまり使わない」という鮮やかなカラーも、くすませることで肌なじみがよく大人っぽく仕上がります。
上品で清楚なイメージをゲット♪『パールネイル』
オケージョンシーンで身に着けたいアイテムのひとつがパール。パールのネックレスやピアスは王道ですが、ネイルデザインに取り入れることも可能なんです!
ふんわりフラワーネイル
2,350円(税込)
「パールネイル」はホワイトドレスとも相性が良く、全体的に清楚で上品に見せてくれます。
少し大きめのパールを使うと指先にほどよいアクセントが出るため、「写真映えする」「上品なデザインだから親族からの評判も◎」と人気です!
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
可憐でピュアなデザイン『押し花×ワイヤーネイル』
指先が華やかになる「押し花ネイル」にトレンドの「ワイヤーネイル」を合わせたデザインも人気。
押し花をブーケに見立てて、ワイヤーでリボンを作るデザインは華やかでとってもキュート。結婚式ネイルにぴったりですよね。
押し花×シェルの春ネイル
2,350円(税込)
押し花のカラーラインナップは豊富なため、押し花とネイルのカラーの組み合わせも楽しめます。
ワイヤーにもシルバーとゴールドがあるので、ドレスのテイストに合わせて選んでみてくださいね♪
大人かわいい印象の『オーロラネイル』
シェルオーロラフィルムネイル
2,350円(税込)
「オーロラネイル」は、フィルムやオーロラパウダーを使って作ります。幻想的でしっとりとした雰囲気に仕上がるため、「甘すぎるネイルデザインが苦手」という人にもおすすめです。
このオーロラカラーをベースに、先ほどご紹介した押し花やワイヤー・パールなどのパーツを組み合わせるデザインも人気。
大人っぽく、だけどキュートなデザインを選びたいという人はぜひオーロラネイルを試してみてください!
個性的なデザインにしたいなら『ぽこぽこネイル』
ピンク×ごちゃネイル
2,350円(税込)
思わず触りたくなる「ぽこっ」としたネイルが「ぽこぽこネイル」。まるでジュエルを爪に乗せているように見えるため、結婚式ネイルにもおすすめしたいデザインです!
ゴールドパウダーやオーロラパウダーをプラスすると、ゴージャスなぽこぽこネイルが完成します!
こちらもニュアンスデザインと同じように、決まった形がないので「誰ともかぶりたくない」「個性的なデザインがいい」という花嫁さんは要チェックですよ♪
王道の人気デザイン『フレンチネイル』
ジュエルフレンチネイル
2,750円(税込)
不動の人気を誇る「フレンチネイル」。指が長く細く見える効果が期待できるため、結婚式ネイルにぜひ選びたいデザインです。
一般的なフレンチデザインに加えて、フレンチ部分をストーンで埋めるデザインや逆フレンチ、丸フレンチなどの「変形フレンチデザイン」も人気。
結婚式の主役は花嫁さんなので、誰よりもステキに目立てるデザインを選びたいですね!
お気に入りの結婚式ネイルで幸せなひとときを
2020年の結婚式ネイルトレンドデザインをご紹介しました。結婚式ネイルはドレスやブーケのカラーやテイストによって、オリジナルなデザインを選ぶのがおすすめです。
特別な日のネイル、あなただけのオリジナル結婚式ネイルを叶えるならミチネイルをチェックしてみてくださいね。
既存デザインも豊富なうえ、新商品もたくさん登場!お気に入りの結婚式ネイルがきっと見つかるはずです♪