ギンガムチェックの大人可愛いデザインをチェック!簡単なやり方も紹介



春夏に人気を集めるギンガムチェックネイル。
最近ではセルフで楽しむ方も増えているようです。
そこで今回は、大人でも楽しめるようなおしゃれなギンガムチェックネイルデザインを大公開!
さらに、セルフでのやり方やミチネイルで販売中のギンガムチェックネイルチップをご紹介します。
最新ギンガムチェックネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次  

大人からも人気!ギンガムチェックネイルの魅力とは

ギンガムチェックは、2色でデザインされたシンプルな柄です。
線の太さが等間隔になっており、清潔感フレッシュな印象を与えてくれます。
ギンガムチェックは年齢問わず人気を集めているのも大きな魅力。
色合い次第ではオフィスネイルとしても楽しめますよ。

ギンガムチェックネイルの大人可愛いデザインをチェック

ここからは、大人向けのギンガムチェックネイルデザインをご紹介!
年齢にとらわれず可愛いギンガムチェックネイルを満喫したいという方はぜひチェックしてみて?
 

スキンカラーベースのネイルデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

??? ??s??????(@ayanishimura0109)がシェアした投稿


スキンカラーをベースに、ホワイトフレンチギンガムチェック柄を取り入れたデザイン。
ホワイトでデザインされているので、派手過ぎず上品にまとまっています。
スキンカラー×ホワイトのネイルデザインは、どんなシーンもOKの頼れるデザインです。
ブライダルからお出かけまで、幅広く楽しませてくれること間違いなしですよ。
 

オーロラプラスで華やかなギンガムチェックネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゆか / ネイルサロン / 代々木上原/フィルイン(@yuu_nail)がシェアした投稿


エレガントなボルドーカラーと、オーロラカラーが目を引くギンガムチェックネイルを組み合わせたデザイン。
オーロラカラーの輝きが、カジュアルすぎず上品な指先を演出します。
シックになりがちなボルドーカラーも、オーロラのアクセントで華やかな印象に。
カジュアル過ぎないデザインを探している方にぴったりなネイルデザインです。
 

パープルマグ×ギンガムチェックネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

CherMarine(シェールマリン)(@nailsalon_chermarine)がシェアした投稿


ぷるんとしたパープルのマグネットカラーに、ギンガムチェックネイルをプラス。
ギンガムチェック柄もマグネットカラーをベースにしているので、華やかな輝きと艶めきが楽しめます。
シンプルなチェック柄なので、大人の女性でもトライしやすいネイルデザインです。
 

ポップなグリーンのギンガムチェックネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ao (LOWRYS FARM STAFF)(@ao.0523)がシェアした投稿


細めのラインでシンプルなネイルデザインを楽しむのもおすすめです。
乳白色をベースに明るいグリーンでチェック柄を描いたデザインは、春先のカジュアルスタイルにぴったり。
ロングでもショートでも楽しめる親しみやすいネイルデザインです。
 

モノトーンカラーのエレガントなネイルデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

lua nails anna(@anna.luanails)がシェアした投稿


乳白色をベースに、手描きのフラワーアートギンガムチェック柄をアクセントにしたデザイン。
ぷっくりとしたミラーアートをプラスして、より大人エレガントにまとめています。
子供っぽくなりがちなギンガムチェック柄も、モノトーンならシックな印象に。
大人の春ネイルにもおすすめのネイルデザインです。

セルフ派必見!ギンガムチェックネイルのやり方

ここで、セルフでのギンガムチェックネイルのやり方をご紹介します。
必要なものは、通常のジェルネイルと同じく、ベースコート・好きなネイルカラー・トップコート・ネイルライトのほか、チェック柄用のネイルカラー筆・ネイルパレットです。
まず、甘皮処理をした自爪にベースジェルを塗布してライトに当てて硬化します。
次に好きなネイルカラーを塗布してライトに当てて硬化しましょう。
ネイルパレットにチェック柄部分となるカラーを出し、筆にとります。
縦に2〜3本ラインを引いて硬化しましょう。
縦ラインがしっかりと効果したら、同じ要領で横ラインを引きます。
ラインを書き終えたらライトに当てて硬化して、トップコートを塗布します。
最後にネイルライトに当てて硬化して完成です。
ギンガムチェックの線をまっすぐ描けないという方は、ネイルシールマスキングテープを活用するのもおすすめ!
ネイルシールならベースのネイルカラーに貼るだけで簡単にギンガムチェックネイルが楽しめます。
また、線を描く前にマスキングテープを貼って、その上からネイルカラーを塗布すれば、初心者の方でも簡単にまっすぐな線を描けますよ。

ミチネイルで販売中のギンガムチェックネイルチップをチェック

ネイルチップ専門店・ミチネイルでは、ギンガムチェック柄のネイルチップを多数販売しています。
ここからは、大人可愛いネイルチップを厳選してご紹介。
より手軽にギンガムチェックネイルを楽しみたいという方は必見です!

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方

ふんわりベージュ&モノトーンギンガムチェックネイル


ナチュラルギンガムチェックネイル
2,350円(税込)


ふんわりとしたベージュカラーと、モノトーンのギンガムチェックネイルを組み合わせたデザイン。
肌なじみの良いデザインなので、大人の女性も気軽に楽しめますよ。
王道の組み合わせのネイルチップは、さまざまなシーンで活躍すること間違いありません。
 

鮮やかブルーのマグネット&ギンガムチェックネイル


アイスブルーなマグネットネイル
2,350円(税込)


濃いめのブルーマグネットと、アイスブルーを組み合わせたネイルチップ。
淡いブルーはギンガムチェックデザインと組み合わせて、カジュアルにまとめています。
マグネットの輝きがさりげなく大人なムードをプラス。
人気のリボンパーツが目を引く大人可愛いネイルチップです。
 

ブラウン&ベージュのギンガムチェックネイルチップ


ナチュラルブラウンのミニリボンチェックネイル
2,350円(税込)


落ち着いたカラーで楽しみたい方には、ブラウンベージュを主役にしたネイルチップがおすすめです。
ベージュのワンカラーと、ブラウンのギンガムチェック、さらにラメネイルを組み合わせたデザイン。
小さめのリボンをアクセントに、ほんのり可愛らしくまとめています。
カフェラテのような柔らかく上品な色味のため、おしゃれに楽しめること間違いありません。
 

ふんわりカラーのギンガムチェックネイルチップ


パープルチェックネイル
2,350円(税込)


くすみパープルをアクセントに、イエローキラキララメを組み合わせたネイルチップ。
アイボリーカラーをベースに、パープルでデザインしたギンガムチェック柄は、ナチュラルで可愛らしい指先を演出してくれますよ。
ワンピースなどのガーリーな服装はもちろん、デニムスタイルにもよく合うネイルチップです。

ギンガムチェックネイルは大人にもおすすめ!人気のデザインをチェック

ギンガムチェックネイルは、大人でも楽しめるデザインです。
今回は、大人が楽しめるようなデザインを中心にご紹介しました。
なお、ネイルチップ専門店・ミチネイルでは、ギンガムチェック柄のネイルチップを多数販売しています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


 
最新ギンガムチェックネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら
>