フレンチネイルとは?上品でおしゃれなデザインの意味・由来・やり方まで完全ガイド


ネイルデザインの定番として、長年愛されている「フレンチネイル」。
シンプルなのに洗練されていて、指先を美しく見せてくれる王道スタイルです。
オフィスネイルにもぴったりなので、大人の女性も取り入れやすいのも嬉しいポイントですよね♪
今回は「フレンチネイルとは?」という基本から、由来、やり方、似合う爪の形や長さをご紹介。
さらにグラデーションとの違い、おすすめのデザインまでを、わかりやすく解説します。
 
最新フレンチネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次  

フレンチネイルとは?その特徴と意味

フレンチネイルとは、爪の先端部分だけに色をのせるデザインのことです。
一般的には、爪先を白く塗り、それ以外の部分はクリアまたはナチュラルカラーに仕上げるのが基本スタイルです。
 

フレンチネイルの特徴

デザインの魅力は、シンプルでありながら指先がスッキリ見えること。
余計な装飾がなくても、清潔感と女性らしさを演出できるため、どんな場面にもマッチします。
オフィスやフォーマルな場ではもちろん、ブライダルネイルとしても人気です。
最近では白だけでなく、カラーのフレンチネイルやラメラインを入れたデザインも登場し、いろいろなデザインが楽しめるのも大きな魅力です。
 

フレンチネイルの由来と英語表記

「フレンチネイル」の発祥は1970年代のアメリカといわれています。
英語でも “French manicure” と表記されますが、実際はアメリカ生まれというちょっと面白い背景があるんですね。
フランス人が好むようなシンプルなデザインとあって「フレンチマニキュア(French Manicure)」と名付けたのがはじまりとされています。
 

フレンチネイルは短い爪でもできる?

「フレンチネイルって、爪が長くないと似合わないんじゃ?」と不安に思う方も多いですが、短い爪でも十分おしゃれに仕上がります。
むしろ、ショートネイルにこそ合う細めのフレンチライン斜めフレンチが最近のトレンド。
爪先の白いラインを極細に仕上げることで、ナチュラルかつ可憐な印象になりますよ。
爪の形は、スクエアオフやラウンドなど、やや丸みを帯びたフォルムに整えると、短い爪でもバランスよく見えます。
セルフネイル派の方でも、ガイドシールなどを使えばキレイにラインが引けるので、挑戦しやすいデザインです。

上品でおしゃれ!フレンチネイルの魅力

フレンチネイルが長年愛される理由のひとつが、その上品さと清潔感。爪先だけに色を入れることで、目立ちすぎず、ナチュラルな美しさを演出できます。
また、どんなファッションとも相性がよく、アクセサリーや時計などの手元のコーディネートを引き立ててくれるのも魅力のひとつです。
シンプルで、きちんとしている・手元に気を配っているという印象を与えるため、ビジネスシーンやフォーマルなイベントでも好感度の高いネイルデザインとして知られています。

ジェルでのフレンチネイルのやり方

ここで、セルフでフレンチジェルネイルを楽しむ方法について見ていきましょう。
セルフネイルでフレンチネイルをする場合、初心者にはガイドシール(フレンチガイド)を使うのがおすすめです。
爪の先端部分だけを塗るのは意外と難しいですが、シールを使えばきれいに描けます。
<フレンチネイルのやり方>
  1. 爪の甘皮処理を行い、ベースコートを塗ってライトに当てて硬化する
  2. ベースカラーを塗布して硬化する(なくてもOK)
  3. フレンチガイドを貼る(爪の先から1〜2mm程度)
  4. 爪先に白やカラーのジェルを塗って、ライトに当てて硬化する
  5. ガイドをはがし、トップコートを塗布して硬化したら完成
ラメラインやストーン、マット仕上げなど、アレンジもおすすめです。

フレンチネイルのおすすめデザイン集

フレンチネイルはシンプルだからこそ、さまざまなバリエーションにアレンジできるのも魅力です。
ここで、インスタグラムに投稿されている素敵なフレンチネイル実例を見ていきましょう。
 

ベージュ×ホワイトのシンプルフレンチ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Lippy nail(@nnnnaillippy)がシェアした投稿


肌なじみの良いカラーにホワイトのラインをあしらったフレンチネイル。
スキニーラインで華奢感のあるデザインにまとまっています。
今年らしく楽しむならスキニーフレンチがイチオシです。
 

わくわくする?カラフルフレンチネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

NailSalon BINEL/群馬伊勢崎/Nailist?(@k.nail2525)がシェアした投稿


シンプルで上品なイメージのフレンチですが、カラフルにあしらえばカジュアルにも楽しめます
ベースカラーはクリアもしくは、シアーホワイトやベージュが吉!
季節に合わせた色合いで楽しんでみて♪
 

キラキラなガラスフレンチ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

??????三宮/神戸ネイルサロン/ワンホン/キラキラネイル(@____.emin_atelier)がシェアした投稿


まるでガラスの破片を詰め込んだようなガラスフレンチも人気のデザイン!
ゴールドやシルバーでデザインするのがポイントです。
華やかさUPでブライダルにもイチオシですよ。
 

じゅわっとカラーがおしゃれなグラデーションフレンチネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

多田弥里(タダミサト)(@me.nail.em)がシェアした投稿


スキンカラーベースに血色カラーでグラデーションを施したデザイン。
爪先にさりげないスキニーフレンチラインを取り入れてこだわりを感じられるネイルに仕上がっています。
ちょっぴり大人なデザインを楽しみたい方におすすめですよ。
 

人とは違うおしゃれさが魅力!逆フレンチネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

miyuka(@noie__nail)がシェアした投稿


爪の根元側にラインを入れるユニークなスタイル。
ミラーアートなら上品な印象も叶います。
通常のフレンチアートのアクセントとして取り入れるのもおすすめです。

ミチネイルで販売中!人気のフレンチネイルチップ4選

ネイルチップ専門店・ミチネイルでは、王道のフレンチネイルチップを多数販売しています。
可愛い系から大人系まで種類が豊富♪
サロンに行く時間がない方や、セルフはちょっとハードルが高い…と感じている方は、ぜひチェックしてみて!

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方

リボンデザインがキュートなフレンチネイルチップ


大人可愛いリボンネイル
2,350円(税込)


立体的に仕上げたリボンアートが目をひく人気のデザイン。
白フレンチを組み合わせて、大人可愛いネイルチップになっています。
さりげなく仕込んだ微粒子ラメもポイントです。
 

ゆめかわカラーなチーク×フレンチネイルチップ


ふんわりチークフレンチネイル
2,350円(税込)


ベージュカラーに新鮮なエメラルドグリーンを組み合わせたネイルチップ。
透け感があり、ちゅるんと可愛らしいデザインにまとまっています。
おしゃれでありつつも優しい色合いがポイント♪
カジュアルにもフェミニンにも楽しめますよ。
 

モノトーンカラーのフレンチネイルチップ


ブラックスキニーフレンチのワンホン風ネイル
2,650円(税込)


ブラックフレンチは、いつもと違うデザインを楽しみたい方にイチオシ。
ブラックスキニーフレンチにきらめきデザインをかけ合わせた、ワンホン風のネイルチップです。
パールやオーロラを散りばめて、キレイめにまとまっているのもポイント。
ちょっとしたお出かけにもおすすめのネイルチップです。
 

ラグジュアリーなガラスフレンチネイルチップ


スパークルピンクのガラスフレンチネイル
2,350円(税込)


スパークルピンクをベースに、ラグジュアリーなガラスフレンチを取り入れたネイルチップ。
ベースはシアーなカラーで、ツヤ感もありますよ。
キラキラと輝くガラスフレンチでエレガントさもアップ!
パーティーシーンにイチオシなネイルチップです。

フレンチネイルは洗練されたデザインを楽しみたい方におすすめ!

フレンチネイルは、清潔感・上品さ・おしゃれさを兼ね備えた万能デザイン♪
長さや形を問わず楽しめるため、ネイル初心者から上級者まで幅広く人気です。
特別な道具がなくてもセルフで挑戦しやすく、シンプルだからこそ飽きずに長く楽しめるのもうれしいポイント!
オフィスカジュアルなネイルとしても王道ですよ。
なお、ネイルチップ専門店・ミチネイルでは、フレンチネイルデザインのネイルチップを多数販売中です。
新作も登場しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら
 
最新フレンチネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら
>