ショートネイルはオフィスで大活躍!かわいくて賢く見せる短めネイルデザイン集

仕事の関係で派手なネイルはできないけれどオシャレしたい!
そんな人にぜひ挑戦してほしいのがオフィスネイルです♪
特にショートネイルなら仕事の邪魔にもなりづらいし、男性やご年配の方にも好印象です。
オフィスネイルのポイントは、清潔感と上品なデザインを意識して選ぶこと。
今回はオフィスネイルの選び方のコツや、人気デザインをご紹介しますね!
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- オフィスでもネイルを楽しみたい!
- オフィス用ショートネイルで気をつけたいこと
- オフィスにもOKなショートネイルデザインをピックアップ
- オフィスでもできるショートネイルでおしゃれ度をあげよう
オフィスでもネイルを楽しみたい!
オフィスネイルとは、職場にしていくためのネイルデザインです。
職業によっては長い爪や派手なデザインのネイルはNGとしているところがあります。
また、派手なネイルがOKなところでも業種によっては上司や取引先に行った際に、マイナスな印象を与えてしまうことも…。
とは言っても、まったくネイルケアをしない爪もさみしいもの。
プライベートなネイルと違って、オフィスネイルは清潔感を意識し職場の雰囲気に合わせたデザインを選んでみてください。
場に合ったネイルをしている女性は、気配りができる印象を持たれますよ♪
特にオフィスネイルは落ち着いた色や、淡い色合いを選ぶので男性にも好印象です。
オフィス用ショートネイルで気をつけたいこと
そんなオフィスネイルのデザインを決めるときに、意識したい3つのポイントをご紹介します。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
装飾がゴテゴテしていないデザイン
オフィスネイルは基本的に、シンプルなものを心がけましょう。
ネイルストーンや3Dアート、ラメなどの目立つデザインは控えることをおすすめします。
特に装飾品が多くゴテゴテとした見た目は上司の方や取引先の方にも、あまり良い印象を持たれにくいです。
爪が主役になるようなデザインは選ばずに、ふとした瞬間に手を見られるときに清潔感がある印象を持たれるよう上品なオフィスネイルを選んでください。
自爪に近い色味を選ぶ
オフィスネイルの色は、自爪に近い淡いピンクやグレージュ、ベージュなどの色がおすすめです。
また、シンプルに透明なトップコートなどを重ねたネイルも、指先まで気をつかえるおしゃれな女性という印象を持たれますよ。
剥がれかけ・とれかけのオフィスネイルはNG
オフィスネイルは清潔感が命なので、伸びっぱなしの爪や部分的に剥がれてしまっているような状態は避けましょう。
特にとれかけのネイルはだらしない印象を持たれてしまうので、仕事においては避けたいところ。
指先を多く使う仕事だとネイルが短時間で剥がれやすいので、長持ちするジェルネイルや好きなときに装着できるネイルチップが便利ですよ♪
オフィスにもOKなショートネイルデザインをピックアップ
オフィスネイルの鉄板デザインをご紹介します!
相手に好印象を与えられる「デキる女」の手元を目指しましょう♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
迷ったらこれ!上品フレンチネイル
フレンチチェックネイル
2,350円(税込)
オフィスネイルの代表と言えばフレンチネイル。
上品でシンプルなデザインは、オフィスでもオフの日のファッションにもなじみます。
カラーはヌード系を中心に、ピンクを選べば華やかでかわいらしさをプラス。
また、くすみカラーやニュアンスカラーによって大人っぽく仕上げるのもいいですね♪
ストレートフレンチや逆フレンチもおすすめです。
ヌーディーカラー
ヌーディーベージュ*WEDDINGグラデーションネイル
2,350円(税込)

上品ヌーディベージュ 1本ゴージャスネイル
2,350円(税込)

トリートメントカラーのグラデーションネイル
2,350円(税込)
ヌーディーカラーは爪になじんで「ネイルをしてます!」という派手感が出ない色味です。
シンプルなワンカラーで仕上げるなら、オフィスでも目立ちにくくて爪先をきれいに見せられますよ。
すこし規則が緩いところから、ヌーディーカラーにワンポイントでラメを塗ったりストーンを乗せたりするのもいいですね。
スモーキーカラーで落ち着いた印象に♪
スモーキーカラーのニュアンスネイル
2,350円(税込)

スモーキーなシェルネイル
2,350円(税込)
流行のスモーキーカラーも、落ち着いた印象でオフィスネイルにおすすめです。
ポイントで淡いピンクなどと組み合わせてみても、おしゃれで個性的な仕上がりになりますよ。
ネイルOKのオフィスなら、周りとちょっとした差をつけられるデザインです。
グレージュ
ほぼワンカラーネイル*グレージュ
1,950円(税込)

レディグレージュのシンプルネイル
2,350円(税込)
グレージュは大人っぽさ満点のカラー。 年中いつでも使えるカラーなうえ、ワンカラーでおしゃれに仕上がります。
シンプルデザインが映えるので、装飾をしないでとにかく1色でおしゃれに決めたい人におすすめですよ♪
流行のワイヤーネイルもおすすめ
大人かわいいワイヤーネイル
2,350円(税込)

スウィートピンクのワイヤーネイル
2,350円(税込)
ワイヤーネイルは細身の針金を円にしたり爪の形に沿ってUの字につけたりする流行デザイン。
さり気ないデザインのポイントになるので、ワンカラーだけではちょっとシンプルすぎるかなと感じる人におすすめです!
ワイヤーは派手すぎる繊細な印象で、オフィスでも目立ちすぎることはありません。
オフィスでもできるショートネイルでおしゃれ度をあげよう
仕事だからこそ同じ職場の人や取引先の方から好印象を持ってもらうことは大切です!
派手なネイルがNGなところでも、オフィスネイルを施すことで女性らしくおしゃれに気を遣っている印象になりますよ♪
ミチネイルはショートネイルのオフィス向けネイルデザインを多数そろえています。
ぜひセルフネイルが苦手な人や、ネイルの剥がれや欠けが気になる人はネイルチップできれいな指先をキープしましょう!