フットネイルのおすすめデザインは?色選びのコツを紹介

足元のおしゃれであるフットネイル。 色やデザインによって一気に印象が変わるところも魅力です。
そんなフットネイルおすすめデザインのポイントについてご紹介します。
2020年注目のカラーの選び方や流行デザインなど、おすすめをくわしく解説するので、もっとフットネイルを楽しみたい方は参考にしてください♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- フットネイルの色選びのコツ
- フットネイルのデザイン選びのコツ
- 2020年おすすめフットネイルデザイン集!
- おすすめフットネイルで夏を満喫しよう♪
フットネイルの色選びのコツ
フットネイルの色を選ぶときに、おさえておきたいのが「自分の肌に合った色」「ファッションに合った色」、そして迷ったら「肌なじみのいいカラー」を選ぶことの3点です。
ハンドネイルと違ってなかなかデザインが決まらないとお悩みの方に向けて、知っておきたいポイントをご紹介します。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
肌の色に合わせたカラーを選ぶ
日本人の肌は大きく分けてイエローベースとブルーベースがあります。
イエローベースは肌が黄みがかっていて、オレンジやイエローなどのパッション系カラーがよくなじみます。
同じ赤色でも青みピンクやボルドーよりも、朱色などのオレンジ系が入っているカラーが肌なじみがよく、色白に見せられますよ。
そしてブルーベースは、濃い赤やはっきりしたピンクなどのカラーが似合います。
ほかにもニュアンス系ネイルのほんのりピンクや、ネイビーなどの寒色系カラーも肌をすっきり美しく見せられますよ♪
おすすめはリップやチークの色のテイストにネイルを合わせること。
たとえばオレンジ系ネイルならオレンジネイルで、ピンク系メイクなら合わせてピンクネイルにすると全身のスタイルに統一感が出ます。
足元に視線を集めるならサンダルの反対色がおすすめ
サンダルに色を合わせて統一感を出すのも、おしゃれにフットネイルを仕上げるコツ!
基本的に黒やブラウンなどの定番カラーのサンダルは、どんなフットネイルでも合わせやすいです。
だからこそ、サンダルになじみすぎてせっかくのフットネイルが目立たない場合も…。
しっかりフットネイルを見せたいときは、サンダルの反対色がおすすめです。
たとえば白なら青、青ならオレンジ、ピンク系のサンダルには緑のネイルがよく映えますよ。
これまで同系色で合わせていた人も、足元の雰囲気を替えたい場合はぜひ反対色のフットネイルを選んでみてください♪
迷ったらパキッとカラーよりニュアンスカラー
色選びに悩んだら挑戦してほしいのがニュアンスカラー。
くすんだ色合いは肌なじみが良くて、フットネイルがやけに浮いて見える…なんてことを防げます。
ニュアンスカラーは季節を問わずに活躍してくれるから、好みのカラーをおさえておけばいざというときのフットネイル選びで活躍しますよ♪
この夏はニュアンスカラーを一色で仕上げたものから、ツートンにしたデザインまで落ち着いた色合いが注目されています。
色合いに迷ったら、ニュアンスカラーで肌なじみを意識してみてください。
フットネイルのデザイン選びのコツ
フットネイルはハンドと違って、爪の面積が広いからこそデザインの遊び方もさまざま!
ハンドではシンプルになりがちなデザインも、フットならオトナっぽくすっきり仕上がるものもあれば、反対に派手なデザインでもフットネイルなら挑戦しやすいですよ♪
2020年に覚えておきたい、フットネイルデザインのポイントをご紹介します。
キラキラデザインならツヤ感を意識!
フットネイルを目立たせたい、キラキラさせたいのならベースカラーもちゅるんとしたツヤ感あるネイルを選びましょう。
今年注目はクリア系デザインを取り入れること!
部分的にグラデーションや透明に仕上げると、今っぽくなって抜け感がうまれますよ。
またミラーネイルもシンプルながら人目を惹くデザインです。
キラキラしたビジューやストーンと組み合わせて、華やかな足元を作りたい方におすすめです♪
初心者さんはこだわりのシンプルワンカラー
フットネイルに初挑戦する方は、定番のシンプルワンカラーを選びましょう!
ポイントは自分の肌やファッションに合わせたカラーにすること♪
たとえば今日の服が白系でまとめるなら、清潔感が出る青系など色のバランスを見てネイルをするとファッションが格上げされますよ。
また肌を白く見せたいのなら赤系カラーが定番です。
ボルドーや朱色などですっきりまとめて女っぽさをプラスしましょう。
2020年おすすめフットネイルデザイン集!
2020年にチェックしておきたいフットネイルデザインをセレクトしました!
ミチネイルではフットネイル用のネイルチップを販売しています。
ネイル初心者さんでもネイリスト手作りによる、本格デザインのフットネイルが貼り付けるだけで完成しますよ!
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ナチュラルデザインでデートでも活躍!
<フット>ナチュラル大理石ネイル
2,350円(税込)
ファッションを選ばずに肌になじむ、ふんわりピンクカラーのフットネイルです。
流行の大理石デザインが今っぽさをプラスしています。
シアーカラーはリゾートなどの海のシーンでも、普段のデートでも活躍する外さないネイルですね♪
シンプルボルドーでオトナの足元に
<フット>ボルドーカラーシンプルネイル
2,350円(税込)
フットネイルのボルドーカラーは永遠の定番。
迷ったら1つは持っておきたい大人っぽさを演出できるアイテムです。
ボルドーはセクシー系ながらスカートにもデニムにも似合う、女度をあげてくれるカラーリングです。
ピンクと合わせてぜひ持っておきたいフットネイルチップですよ。
クールなブラックネイル
<セット割>高見えオトナブラックネイル
4,350円(税込)
高級感あるネイルなら、ゴールドなとキラキラしたカラーを取り入れることがおすすめです。
こちらのブラックネイルは、ブラックを基調にゴールドのパーツを合わせたエレガントなネイル!
シックで落ち着いたデザインなので、いろいろなファッションに合わせられますよ。
ちなみにハンドネイルとのセット売りをしているので、セットで使ってスタイルに統一感を出してみてください♪
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
おすすめフットネイルで夏を満喫しよう♪
フットネイルのデザインは流行も変わってくれば、変わらない定番人気のものまでさまざま。
一番大切なのは、自分好みのフットネイルをしたいときにかわいく仕上げられること。
プロレベルのフットネイルを貼り付けるだけで叶えるのがミチネイルのフットネイルチップです♪
ぜひデザイン選びに悩んだら、ミチネイルのフットネイルチップのおすすめから人気商品をチェックしてみてください!
初心者の方はコチラの記事でフットネイルチップのデザインや利用方法をチェック!▼
【保存版】フットネイル人気デザイン&フットネイルチップの付け方・外し方を徹底解説!