卒業式ネイルはネイルチップがおすすめ◎ネイルチップを選ぶべき理由とは

卒業式に彩りを加えるネイル。
思い出となる一日をおしゃれに過ごすために、卒業式ネイルをする人が多いですよね。
ネイルをするときには、デザインだけでなくネイルを施す方法についても考えましょう。
特別な日にはネイルサロンが選ばれることが多いですが、おすすめはネイルチップ。
ネイルチップには、ネイルサロンやセルフネイルにはないメリットがたくさんありますよ!
今回は、卒業式ネイルこそネイルチップを選ぶべき理由と、おすすめのデザインをご紹介します。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
<目次>
- なぜ?卒業式ネイルにはネイルチップを選ぶべき理由
- 卒業式ネイルにぴったり!おすすめのデザインをご紹介
- 卒業式ネイルはミチネイルにおまかせ!
なぜ?卒業式ネイルにはネイルチップを選ぶべき理由
卒業式ネイルは、ネイルチップを使った楽しみ方がおすすめです。
ネイルチップを選ぶべき、5つの理由をご紹介します。
ネイルの施し方に迷っている人は、ネイルチップの魅力について知りましょう!
爪にやさしい
ジェルネイルやスカルプネイルには、ファイリングと呼ばれる爪を削る工程があります。
爪の形を整えてネイルのモチを良くするために必要な工程ですが、爪へのダメージが気になりますよね。
さらに、オフするときにもアセトンと呼ばれる成分が入ったリムーバーを使うため、爪や指先が乾燥してしまいます。
ネイルチップなら、ファイリングもアセトンも必要なし!
爪へのダメージを最小限に抑えながら、卒業式ネイルを楽しむことができるのです。
コスパに長けている
アートやパーツのないワンカラーのジェルネイルの場合、相場は3,000円といわれています。
卒業式ネイルがワンカラーだと、少し寂しいですよね。
定額制を用意しているネイルサロンも多いですが、5,000円〜10,000円程度とデザインによって価格が変わります。
ネイルチップならワンセット3,000円以下が相場です。
もちろん、アートやパーツをふんだんに施したときの価格です。
ネイルサロンよりも安い価格で、おしゃれな卒業式ネイルを楽しむことができますよ。
自分だけのオリジナルデザインになる
ネイルサロンは各地にあるとはいえ、生活圏内で探すと限られてしまうことも。
いくつかのデザインから選ぶ定額制では、友だちと卒業式ネイルが被ってしまうかもしれません。
通販サイトでネイルチップを探すと、選べる幅がグッと広がりますよ。
行くことの難しい、遠くのお店のデザインを楽しむこともできるのです!
また、お店によってはオリジナルのネイルチップをオーダーできるところもあります。
自分だけのネイルチップは、宝物になるでしょう。
予約・来店の手間がない
セルフネイルの場合、ポリッシュを塗ったり乾かしたりと意外と時間がかかりますよね。
ネイルサロンの場合には、あらかじめ予約をしなければなりません。
サロンで過ごす時間だけでなく、行き帰りにも時間がかかります。
ネイルチップなら、装着するだけでOKです。
初めてネイルチップに挑戦する人も、数分程度で身につけられるでしょう。
雑貨店などで購入することもできますが、通販サイトなら家に居るだけで手に入れられますよ。
思い出として残る
身につけたネイルをそのまま綺麗に残すことができるのは、ネイルチップだけの特権です。
卒業式ネイルを残しておくことで、学生時代の楽しかった思い出をいつでも思い出すことができますよ。
また、卒業式ネイルは華やかなデザインを選ぶことが多いでしょう。
繰り返し楽しめるネイルチップなら、お呼ばれの場面で再び活躍してくれます。
優しく扱うことで、長く楽しめるところもネイルチップの特長です。
卒業式ネイルにぴったり!おすすめのデザインをご紹介
ネイルチップにはおしゃれなデザイン、トレンドのデザインがないと思ってはいませんか?
ネイルチップ専門店のミチネイルは、新作を毎日更新!
ネイリストがプロの目線でデザインを考え、作成しているのです。
卒業式ネイルとしておすすめのデザインをご紹介するので、好みのものを探してみてくださいね。
卒業式ネイルを長く楽しむのなら、ピンクがマスト◎
ペールピンクの上品パールネイル
2,350円(税込)
大人っぽいペールピンクをワンカラーで仕上げた卒業式ネイルです。
袴姿やスーツ姿を大人上品に彩ってくれますよ。
卒業式のあとの謝恩会でもそのまま楽しめます。
細めのシルバーのラインと大きさのちがうパールが女性らしいですよね。
シンプルながら配置にこだわったデザインです。
肌なじみも抜群なので、オフィスネイルやデートネイル、お呼ばれの場面でも活躍してくれるでしょう。
お気に入りのデザインを長く楽しみたい人におすすめです。
春色と春のお花で鮮やかな卒業式ネイル
ハニーイエローのマーガレットネイル
2,350円(税込)
ハニーイエローがキュートな卒業式ネイルです。
目を引く色合いは、手指を明るく見せてくれます。
お花のアートは、春のお花であるマーガレットを選んでいるので、卒業式に春の温かみをプラスしてくれるでしょう。
アートを施した指はクリアカラーをメインにしているので、トレンドの抜け感もばっちり。
暖色の袴姿とよく合いますよ。
謝恩会のドレスアップでも指先を可愛らしく彩ってくれます。
袴とのコーディネートを意識した和風の卒業式ネイル
ブラックシックなブロッキング和ネイル
2,350円(税込)
卒業式で袴を着るのなら、卒業式ネイルも和風なデザインがおすすめ。
こちらは、黒をメインに小花を施し、大人かわいく仕上げています。
ゴールドラメの曲線のラインが、女性らしいですよね。
小花はホログラムで作り、卒業式らしい華やかさもあります。
どんな和柄とも組み合わせやすい卒業式ネイルです。
ぜひ、黒や赤、紫といった大人っぽい袴姿とコーディネートしてくださいね。
個性派さんも大満足な卒業式ネイル
モスグリーンの繊細お花ネイル
2,350円(税込)
絶対に人と被りたくない、という人には緑を使った卒業式ネイルがおすすめです。
こちらは、くすみのあるモスグリーンがアクセントになっています。
くすみカラーは、トレンドでもありますよね。
指先からおしゃれさんになることができますよ。
お花のアートは手描きで施し、繊細さを感じられるでしょう。
ゴールドのパーツとラメラインの囲みネイルで、さりげなく豪華な印象を与えます。
大人っぽく、個性的な卒業式ネイルを楽しみたい人におすすめです。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
卒業式ネイルはミチネイルにおまかせ!
ネイルチップ専門店のミチネイルでは、ご紹介したネイルチップ以外にもたくさんの商品をご用意しています。
きっとお気に入りのデザインが見つかるはず。
大切な一日を、ミチネイルのネイルチップで彩ってくださいね。