正しいネイルケアとは?毎日続けられる爪のデイリーケアを解説!

ジェルネイルやネイルチップ、ネイルは付けているだけで毎日のモチベーションアップにつながります♪
けれども手元を見てみると、「ささくれが目立つ」「なんだか爪が乾燥して白っぽくなっている…」という状態なら、ネイルもしっかり楽しめませんよね。
今回はズボラさんでも大丈夫!毎日続けられるネイルケアを解説します。
また、ネイルケアをするタイミングもご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- おすすめネイルケア方法をご紹介
- ネイルケア、集中して行いたいときはどんなシーン?
- キレイな爪先をゲットしたら。付けたいネイルチップ
- 手元をキレイに!美爪をゲットしよう
おすすめネイルケア方法をご紹介

まずはおすすめのネイルケアをご紹介します。
毎日続けるためにコツもあわせて解説するので、真似してみてくださいね!
ネイルオイルやネイル美容液でケア
爪表面とその周り、キューティクルに塗布することで乾燥を防ぎ爪を丈夫にしてくれるネイルオイルやネイル用美容液。
毎日塗るタイプだと、「つい忘れてしまう…」という方も多いのではないでしょうか?
そんなときはスキンケアと一緒にやってみたり、寝る前に塗ったりすると効果的です。
特に美容液は水溶性のものが多く、塗布したあとに手を洗うと効果がきちんと得られないことも。
お風呂上りや寝る前など、付ける時間を決めてほかのケアとあわせると、忘れず毎日続けられるでしょう。
ネイル用美容液のレポートも参考に▼
【レビュー】素爪でいるより、爪にいい。速乾美容液を使ってみた!
ハンドクリームでもネイルケアはできる!
手肌の乾燥が気になる方は、ハンドクリームを使う方が多いかもしれません。
ハンドクリームもキューティクルに塗り込むことで、乾燥を防ぐこともあるためしっかりケアしておきましょう。
やり方は肌に塗ると同時に、爪の周りもしっかり指の腹で揉みこむだけでOKです。
乾燥は冬場になると気になるため、夏や春先には使わないという方もいますよね。
実は肌の乾燥は年中起きています。
できるならどのシーズンでも続けておくと、キレイな手が1年を通してキープできますよ。
ネイルケア、集中して行いたいときはどんなシーン?

ネイルケアを集中して行いたいときは、どんなシーンなのでしょうか?
ここからはネイルケアをするべき時期とはいつかを解説します。
ジェルネイルやマニキュアなどを取ったタイミング
ネイルをオフするときには、リムーバーを使いますよね。
爪表面の乾燥の原因、そのひとつはこのリムーバーにあります。
低刺激タイプでも爪表面の水分が失われがちなので、ネイルオフしたあとはオイルやクリームでしっかり保湿しましょう。
ネイルをお休みしているタイミング
ジェルネイルなどはずっと続けていると爪が薄くなり、ボロボロになりがちです。
ネイルユーザーのみなさんは「ネイルをお休みする」期間を作ると思いますが、このときこそネイルケアするチャンス!
日中できなかったハンドクリームのケアや、デイ用に使う美容液を塗布したりと、ネイルケアを徹底してみましょう。
乾燥が特に気になる季節
爪表面だけでなく、肌の乾燥も気になる冬場。
また、真夏や春、秋も特に乾燥しがちです。
こういった肌の乾燥が気になる季節は、ネイルケアも重点的に行ってください。
先ほどもご紹介しましたが、実は冬だけでなく春にも乾燥は気になるため、どのシーズンもケアは続けておいた方がよいでしょう。
こちらの記事も参考に▼
人気サロンの秘密は「ネイルケア」にあり!毎月の習慣にしたいネイルサロンの本格ケア
キレイな爪先をゲットしたら。付けたいネイルチップ
ネイルケアで健康的な手指を作ったら、次はネイルを思い切り楽しみましょう!
ここでご紹介するのは、爪への負担を最小限に抑えられるネイルチップです。
ネイルチップは「お出かけするときだけ」「日中だけ」といった使い方が可能なので、毎日のネイルケアとあわせて使うことができます。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ベージュカラーのオフィス映えネイルチップ
ヌーディベージュの上品シースルーシェルネイル
2,350円(税込)
肌の色味に近いベージュを使った、透け感のあるネイルチップ。
クラッシュシェルにラメなど、豪華なモチーフが使われていますが肌によくなじんで自然な付け心地です。
オフィスシーンやオケージョンの場で使ってみてくださいね。
春っぽミモザのネイルチップ
オフィスベージュのミモザネイル
2,350円(税込)
春といえばミモザのモチーフネイルは欠かせませんよね♪
春気分を盛り上げてくれるネイルチップは、ベージュカラーをベースにすると、落ち着いたあたたかい雰囲気に仕上がります。
マカロンカラーの桜ネイルチップ
はんなりピンクの桜ネイル
2,350円(税込)
こちらは和装にもぴったりの桜モチーフネイルチップ。
ベビーピンクとミントブルーの組み合わせが大人かわいく、延期された成人式のために購入してみるのもおすすめです♪
うるつやピンクネイルチップ
うるうるニュアンスオーロラネイル
2,350円(税込)
ミラーカラーで描いた手書きフラワーモチーフのネイルチップ。
大きな立体アートも取り入れて、うるつや感が楽しめるデザインです。
カフェモカカラーの大人っぽネイルチップ
カフェオレブラウンの個性派ホロネイル
2,350円(税込)
今年のトレンド、「カフェオレみたいな色味」のネイルチップ。
ホログラムをランダムに埋め尽くした特徴的なデザインが、指先におしゃれな雰囲気を演出します♪
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
手元をキレイに!美爪をゲットしよう
ネイルケアとは手元をキレイにし、ネイルをより美しくみせてくれるもの。
ネイルケアを正しい方法で行い、美爪でネイルをもっと楽しみましょう!
爪に負担を少なくネイルを楽しみたいなら、ネイルチップがおすすめです。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、トレンドのネイルチップデザインをたくさんご用意しています。
普段ネイルがNGの方も、チップで気軽な「本格的ジェルネイル」を楽しんでみてくださいね。