【春ネイル】マニキュアで彩って♪おすすめメーカー&デザイン集

マニキュアを使ったセルフネイルは、ゆったり過ごしたいお家時間にぴったり♪
なかなか外出が難しい今だからこそ、マニキュアを使った春ネイルに挑戦してみましょう!
今回は、マニキュアのおすすめメーカーと春ネイルデザインについてご紹介します。
マニキュアを使ったセルフネイル初心者さんは、参考にしてみてくださいね◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- どこで購入する?春ネイルに選びたいマニキュアメーカー
- マニキュアで彩る春ネイルは、ネイルチップを参考に◎
- 春ネイルはマニキュアにチャレンジ♪ミチネイルをチェックしよう
どこで購入する?春ネイルに選びたいマニキュアメーカー
セルフネイルで春ネイルを施すときには、使いたい色のマニキュアを購入しなければなりません。
マニキュアは数百円から数千円まで、価格帯も幅広いです。
マニキュアに馴染みがない人には、どれを選んでよいのかわからないことも。
マニキュアを展開する、代表的なメーカーをご紹介します◎
それぞれの特長についてもまとめたので、参考にしてみましょう。
100円ショップ
お財布に優しいマニキュアを購入したい、というときには100円ショップがおすすめです。
年々クオリティーが上がり、100円とは思えない仕上がりが叶います。
その時のトレンドカラーも、しっかりと取り揃えられていますよ◎
ほんの少しだけ使いたい色があるときにも便利です。
ただし、マニキュアが乾くまでの速度やハケの塗り心地に満足いかないことも。
マニキュアそのものも固まりやすいため、長く愛用し続けることは難しいかもしれません。
コスメメーカー
コスメをメインに展開するメーカーでも、マニキュアを販売しています。
デイリーユースにぴったり色からメーカーのコンセプトに合わせた色まで、カラーバリエーションも豊富です。
ベースやトップコート、除光液といった必要なアイテムも一度で揃えられます。
ドラッグストアでも購入できるので、手軽さも魅力です◎
ただし、メーカーによってはマニキュアに力を入れていないことも。
購入前にはSNSなどで情報収集することが大切です。
ネイルメーカー
マニキュアをはじめとするネイルアイテムのプロフェッショナルがネイルメーカーです。
ネイルアイテムを専門的に展開するメーカーであるため、クオリティーの高さがあります。
カラーバリエーションはもちろんのこと、色持ちやハケの扱いやすさまで、ほかにはない高い満足度◎
トレンドカラーも瞬時に取り入れるため、ネイルメーカーで人気のカラーが100円ショップやコスメメーカーで展開されることもあります。
ただし、価格は1,000円以上と高めです。
ネイルメーカーのマニキュアは、ドラッグストアやバラエティーショップで購入できます。
コスメブランド
コスメブランドでは、ブランドのコンセプトやコレクションに合わせてマニキュアを展開しています。
メイクに合わせたマニキュアを選ぶことで、統一感もばっちりです◎
ブランドのロゴがプリントされたマニキュアボトルも、テンションが上がります。
ただし、限定品が多く、人気の高い色は欠品が続くことも。
気に入った色があっても突然廃盤になってしまう可能性もあります。
価格も3,000円が相場と高級です。
コスメブランドのマニキュアは、百貨店やデパートなどブランド店舗で購入できます。
マニキュアで彩る春ネイルは、ネイルチップを参考に◎
マニキュアを用意したら、いよいよセルフネイルスタートです◎
まずは、はみ出しやムラがないよう、ワンカラーを上手に仕上げましょう。
マニキュアでのセルフネイルに慣れてきた人は、凝ったデザインに挑戦してみてくださいね!
ネイルデザインを決めるときには、ネイルチップが参考になります。
ネイルチップ専門店のミチネイルのデザインは、おしゃれなものばかり♪
ミチネイルの春ネイルをチェックしてみましょう。
清楚なピンクに押し花を合わせた春ネイル
ふんわりピンクの押し花ネイル
2,350円(税込)
ピンクは、マニキュアでも人気が高い色です。
こちらの春ネイルでは、清楚感溢れるピュアなピンクに、白の押し花を組み合わせています。
色合いとお花で、春らしさもたっぷりと感じられるでしょう。
左右それぞれ1本ずつミラーネイルを施しているところがポイントです。
メタリックな輝きのピンクが、指先に大人っぽさをプラスしてくれます。
小さめのゴールドスタッズでほんのりスパイシーさも。
ガーリーすぎないデザインがおしゃれですよね。
大人の女性にもおすすめです◎
爽やかブルーで指先が明るくなる春ネイル
ぷっくりお花のガーリーマットネイル
2,350円(税込)
指先に爽やかな雰囲気をプラスしたいときには、ブルーがおすすめです◎
白の強いブルーを選ぶと春らしさも出ますよ。
こちらの春ネイルでは、淡いブルーをマットで仕上げています。
清楚な色にサラッとした質感を組み合わせることで、ほんのり大人の雰囲気も。
お花のアートはうるつや仕上げです♪
ぷるっとした立体感が可愛いですよ。
あえて余白を残した散りばめで、抜け感も忘れません。
TPOを選ばずに愛用できるデザインです。
こっくりレッドでレトロカジュアルな春ネイル
テラコッタカラーのフラワーネイル
2,350円(税込)
こちらの春ネイルは、こっくりとした赤のワンカラーがメインです。
テラコッタカラーはトレンドでもあり、春らしい明るさを感じさせます。
色のコントラストで、指先も色白に見えますよ◎
アクセントとして施したアイボリーとの相性も抜群です。
さらに、春らしいチューリップの一輪アートもプラス。
一輪アートは人気が急上昇しているアートです。
カジュアルななかにほんのりとレトロさを感じる、絶妙デザインといえるでしょう。
大人ピンクにシルバーが輝く春ネイル
シアーピンクのおしゃれネイル
2,350円(税込)
大人っぽくピンクを取り入れたいときには、ダスティーピンクがおすすめです◎
こちらの春ネイルでは、ほんのりとくすみのあるピンクを選んでいます。
可愛らしさのなかに、大人っぽさがギュッと詰まっていますよね!
シアーなワンカラーでシンプルに仕上げているところもおしゃれです。
さらに、アクセントとしてシルバーラメの塗りかけネイルをプラス。
柔らかな曲線で女性らしい印象を与えます。
シンプルな春ネイルは、合わせるファッションを選びません◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
春ネイルはマニキュアにチャレンジ♪ミチネイルをチェックしよう
マニキュアで施す春ネイルについてご紹介しました。
ミチネイルのデザインを参考に、マニキュアに挑戦してみてくださいね!
とっておきのおしゃれには、ネイルチップを選びましょう♪