最新プチプラネイルチップをブランド別に♪安くてもかわいいネイルを

爪につけるだけで本格的なジェルネイル風が楽しめるネイルチップ。
ネイルサロンの予約不要で、「付けたいその日だけ」オンオフできるため普段ネイルできない方にもおすすめです♪
そんなネイルチップはさまざまなブランドで展開中。
今回は注目のネイルチップの中でも、プチプラアイテムをご紹介します♪
ネイルチップ専門店が教える
「プチプラネイルチップを高見えさせるポイント」もあわせてチェックしていきましょう。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- プチプラで話題!人気のネイルチップ4選
- プチプラネイルチップに高級感をプラスする方法
- ネイルチップ専門店のアイテムもチェック
- プチプラとは思えない!本格的ネイルチップでおしゃれを楽しんで
プチプラで話題!人気のネイルチップ4選

まずは人気のネイルチップの中でも、
「プチプラ」で話題のブランドを4つご紹介します。
気になるショップを見つけたら、ぜひチェックしてみてくださいね。
ダッシングディバマジックプレス
トレンドネイル大国の韓国でも大人気のダッシングディバ。
ネイルシールの種類も豊富ですが、ネイルチップラインである「マジックプレス」にも注目が集まっています。
価格は1,320円〜とコスパも抜群。
マジックプレスは種類の異なるチップがセットになっているため、
自爪の計測が必要ありません。
さらにチップは触るとふにゃっと柔らかく、新感覚のネイルを楽しめるのもポイントです♪
Press&Go LUXURY
アメリカ発のKISS NEW YORKから出ているプレスアンドゴーラグジュアリー。
透明感のあるデザインが豊富なネイルチップブランドで、
価格は1,320円〜と求めやすいんです。
特に大人っぽくネイルチップとは思えないデザインが豊富で、結婚式のお呼ばれネイルやちょっとしたお出かけに「ネイルをしておきたい!」という場合におすすめ。
ひとつ持っておくと重宝するので、何種類かお気に入りを見つけておくとおしゃれの幅が広がりそうですね。
セリア
みなさんご存じの100均セリア。
セリアに限らず100均ショップはネイル用品が豊富に見つかりますが、中でも「セリアで作るうるつやオーロラネイル」はSNSでも大人気なんです。
セリアに売ってある
「ネイルチップ」「オーロラシート」「セリアジェル」「オーロラパウダー」だけで完成するネイルチップ。
すべてのアイテムをセリアで揃えても1000円以内とコスパ抜群なところも、おすすめできるポイントです!
セリアのネイルアイテムについてこちらの記事で詳しく解説しています♪▼
100均セリアで作るネイルチップ!“本当に使える”セリアネイルアイテムとは
DINAネイル
楽天やAmazonなどネットショッピングモールで人気の高いDINAネイル。
2022年7月現在では、楽天市場に店舗がありました♪
DINAネイルはワンカラーネイルチップなら、1,080円〜とプチプラ感も抜群!
ショップではたくさんのデザインが見つかる上、チップタイプも豊富なのでネイルチップによりこだわりたい方におすすめです。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
プチプラネイルチップに高級感をプラスする方法

プチプラネイルチップだと、
「安っぽく見えない?」「すぐに外れそう…」と不安に思う方もいますよね。
しかし、ネイルチップはきちんと扱うことでプチプラアイテムと思わせない魅力を持っています♪
次はプチプラネイルに高級感をプラスする方法をご紹介します。
アイテムごとの決められた装着方法を守って
ネイルチップにはその商品によって装着方法が異なります。
使うときは装着方法をしっかりとチェックし、
正しく使うようにしましょう◎
持ちがよくなるだけでなく、自爪にも優しく高見えするはずです。
欠けや色褪せ、パーツが取れたら交換
値段とネイルチップの耐久力は必ずしも比例しませんが、チップである以上衝撃が加わると欠けたり割れたり、パーツが取れたりといったことは起こります。
ネイルチップにダメージが入ったら、すぐに
新しいものと交換しましょう。
付けっぱなしやメンテ不足のままの使用はNGです!
トップコートにこだわると◎
最後はネイルチップの表面であるトップコートにこだわること。
特に薄いタイプのチップだと、表面がマットすぎて見え「偽物感」が出ることもあります。
状況に合わせて、自分で
トップジェルなどを塗布してコートしておくと一気にネイルは見栄えしますよ。
ネイルチップ専門店のアイテムもチェック
ネイルチップを探している方は、
「ネイルチップ専門店」のアイテムもおすすめです。
専門店ならではの豊富なデザインと、ネイリスト手作りのチップなので耐久性も抜群。
ひとつ持っておくとおしゃれの心強い味方になってくれます♪
ここからはネイルチップ専門店ミチネイルのアイテムの中でも、特に人気の高いものをいくつかご紹介します。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
キレイめの透明シェルネイルチップ
うるつやピンクのシェルオーロラネイル
2,350円(税込)
奥行き感と透けるような抜け感が楽しめる、ピンクベージュのネイルチップ。
肌によくなじみ自然な付け心地のデザインで、
指先を上品に見せてくれます。
ブルーシェルのブーケモチーフネイルチップ
爽やかブルーのシェルフラワーブーケネイル
2,350円(税込)
色のついたシェルを使って、ブーケ風のかわいらしいデザインに仕上げたネイルチップ。
どこまでもシンプルなので合わせるファッションを選ばず、
ブーケモチーフ部分は薬指・中指と付け替えても楽しめます。
奥行き感抜群のくすみニュアンスネイルチップ
奥行きキラキラニュアンスネイル
2,350円(税込)
ブロンズカラーとクリアベージュをミックスした、もやもやデザインのネイルチップ。
ニュアンス感が抜群なので、付けるだけでこなれたおしゃれを楽しめるのがポイントです♪
オンオフ問わず使えるチップは、一つ持っておくと重宝しそうですね。
浴衣にも◎ずっと使える和洋折衷ネイルチップ
配色和柄ニュアンスネイル
2,350円(税込)
和風のカラーと手書き花柄が目をひくネイルチップ。
もちろんお洋服と合わせてもマッチしますが、浴衣や着物など和風スタイルとも相性抜群です。
夏は浴衣と合わせて、冬は着物のお出かけに…といろいろなシーンで使ってみましょう◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
プチプラとは思えない!本格的ネイルチップでおしゃれを楽しんで
プチプラアイテムでも、使い方次第でおしゃれの強い味方になるネイルチップ。
価格以上の価値があるので、自分に合うおしゃれを見つけてみてくださいね♪
本格的なネイルチップをひとつ用意しておきたい!という方は、専門店ミチネイルもおすすめです。