オフィスOK!シンプルなシェルネイルで作る大人の夏ネイル

 シェルネイル シンプル
夏に人気のシェルを使ったネイルデザイン。
一気に指先が涼しげな印象になり、トレンド感もプラスできるので人気ですよね。
今回はそんなシェルネイルの中でもオフィス映えのするシンプルデザインに注目します。
大人っぽい夏ネイルを探している方、派手見えしすぎずすっきりしたデザインがお好みの方はぜひ参考にしてくださいね。
 
目次  

大人シンプルなシェルネイル人気デザイン

まずは大人シンプルなシェルネイルの人気デザインをチェックしていきましょう。
シェルそのものは目立つパーツではないため、カラーやラメなどの組み合わせにこだわると職場でも使えるシンプルなデザインにまとめることができます。
せっかくのシェルネイルだから、今年らしいトレンド感もプラスしたいですよね♪
今やってみたいシンプルなシェルネイルを集めました。
 

うるっとしたシェル埋め尽くしデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あい ***self nail***(@ai_nail_nya)がシェアした投稿

こちらは肌の血色がぱっと明るく見えるチェリーピンクの夏ネイル。
シェルはゴールドラインで縁取って、ぎゅっと詰め込みデザインされています。
ネイルカラーの赤とパープルの差し色、カラーシェルの色味が統一されているのでデザインがごちゃついて見えず上品な仕上がりに。
物足りないときはパーツを付け足して、カラーを変えればオフィスにも使えるシンプルなシェルネイルです。
 

爪先だけシェルのアシンメトリーデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

???(@kaaarin_b_)がシェアした投稿

爪の先だけにシェルをぽんと置いた、フレンチネイル風の夏ネイル。
クリアカラーがベースになっているため、自爪が透けてよりナチュラルな印象になります。
さらにオーロラのうるうるネイルも、もう一方の手にオン。
左右で異なる表情が楽しめるアシンメトリーデザインも、全体を夏らしくクリアに統一すると抜け感のある夏ネイルに仕上がります。
 

立体ジェルで作る透明なシェルネイルデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

karin(@kkarin222)がシェアした投稿

貝殻を砕いたシェルネイルも人気ですが、こちらは「貝殻のアート」を施したシェルネイル。
透明なジェルを放射線状に入れて、立体的な貝殻を再現しています。
立体ジェルはベースカラーをシアーにすると奥行き感が出て今年風に。
合わせてオーロラカラーなどを入れると、幻想的な夏のシェルネイルが出来上がります♪
 

こなれカラーのシンプルシェルネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

salon Ace_Appeal(@salon.ace.29)がシェアした投稿

シェルネイルをよりシンプルに使いたいなら、こちらのシェルネイルのように「左右1本だけ」入れるのがポイント。
ワンカラーネイルのおしゃれな差し色にもなり、ショートネイルでもしっかり見栄えする夏ネイルに仕上がります。
カラーは肌によくなじむくすみレッドの滲みグラデーションで。
日焼けした肌でもくすみカラーだと指先によくなじみ、ネイルだけ浮いた印象になりません。
 

落ち着いた色味で作る上品シンプルシェルネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Kurumi Minami -広島ネイルサロン-(@chang_you_nail)がシェアした投稿

こちらはブラックとゴールドという大人カラーでまとめたシェルネイル。
たっぷり夏のデザインを取り入れていますが、絶妙な配色で大人っぽくまとまっていますよね。
夏はモノトーンコーデが増える季節でもありますが、ネイルもファッションと合わせると引き締まった印象に。
お仕事などオンモードのときにも、指先にクールな雰囲気をプラスできます。
 

うるっと透明感のさりげないシェルネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ルフレ しんぼふさよ 金沢市森本駅近?住宅街にある"美と健康のサロン”(@reflet45_nail)がシェアした投稿

もっとシンプルにシェルネイルを楽しみたい方は、「シェルストーン」もおすすめです。
小さなシェルをかたどったネイルパーツは、取り入れやすく気さくなデザインに。
合わせてヒトデや水面デザインと合わせると、さりげないリゾート感が楽しい夏ネイルに仕上がります。
こちらもショートネイルですがしっかり夏感が出るので、気軽な夏ネイルを楽しみたい方はぜひ参考にしてくださいね。
 

ネイルチップで♪シンプルシェルネイルおすすめアイテム

シンプルなシェルネイルは、自宅で簡単オンオフできるネイルチップでもOK!
より本格的にシェルネイルを楽しむために、今回はネイルチップ専門店ミチネイルから人気のシェルデザインをご紹介します。
シンプルで大人っぽく、オケージョンの場にもおすすめなデザインを見ていきましょう。
 

大人の淡いピンクシェルネイルチップ

うるつやピンクのシェルオーロラネイルチップ 付け爪

うるつやピンクのシェルオーロラネイル
2,350円(税込)

ショップの中でも人気の高いこちらのシェルネイルチップ
シェルの中に金箔やワイヤーも閉じ込めて、奥行き感たっぷりに仕上げています。
ニュアンスゴールドやすりガラスのようなセミマットジェルなど、今年っぽいデザインにも注目です。
 

透け感のあるブルーシェルネイルチップ

爽やかブルーのシェルフラワーブーケネイルチップ 付け爪

爽やかブルーのシェルフラワーブーケネイル
2,350円(税込)

見ているだけで涼やかな気持ちになれる、シアーブルーのシェルネイルチップ。
こちらは爪先にだけシェルを付け、シンプルデザインにまとまっています。
ブーケ風のモチーフやピュアなホワイトカラーなど、結婚式にもおすすめのデザインです。
 

こなれベージュの大人かわいいシェルネイルチップ

ワイヤーと押し花のブーケネイルチップ 付け爪

ワイヤーと押し花のブーケネイル
2,350円(税込)

ワイヤーとシェル、押し花を使ったベージュトーンのネイルチップ。
ベージュカラーは肌によくなじみ、「ネイルチップ感」なく使えるアイテムです。
シンプルなデザインなので、お出かけネイルにはもちろんオフィスネイルとしても人気ですよ♪
 

上品見えするグレージュのシェルネイルチップ

グレージュニュアンスネイルチップ 付け爪

グレージュニュアンスネイル
2,350円(税込)

グレージュをベースにした、全体的に大人っぽく落ち着いた印象のシェルネイルチップ。
ブロンズのストーンやニュアンスラインなど、今年注目のデザインも散りばめています。
付けるだけでこなれた印象、さらに夏以外にも使いまわしできる万能デザインなので、一つ持っておくとおしゃれの幅が広がりそうですね。
 
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方

シンプルだから使いやすい!シェルネイルをマスターしよう

シンプルだからこそ使いやすいシェルネイル。
お気に入りのシェルネイルを見つけて、夏はもちろん秋〜春の季節にもネイルファッションとして楽しんでみてくださいね。
ネイルチップが気になる方は、専門店ミチネイルのシェルネイルチップもぜひチェックしてみてください♪
 
最新シェルネイルチップをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

 
>