【シンプルネイル】簡単だからすぐに真似できる◎やり方を詳しくご紹介

おしゃれで爪の強度も高まるジェルネイル。
ネイルサロンでの施術が一般的でしたが、いまではセルフで楽しむ人も多いですよね。
セルフの場合、こだわりたいのはデザインの簡単さでしょう。
今回は、
簡単にできるシンプルネイルのやり方をご紹介します。
丁寧に施すことで、簡単でシンプルなデザインもしっかりとおしゃれ見えしますよ。
セルフジェルネイルでシンプルネイルをしたい人、簡単なデザインでセルフジェルネイルを楽しみたい人は参考にしてみてくださいね。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
まずは、
基本となるジェルネイルアイテムを用意しましょう。
ご紹介するアイテムは、デザインのシンプルさに関わらず必ず使います。
足りないものはないかチェックしてからセルフジェルネイルを初めてくださいね。
- 硬化用のライト(LEDがおすすめ)
- ベースジェル
- カラージェル(好みのものをデザインに合わせて数色)
- トップジェル(ノンワイプタイプがおすすめ)
- ネイルファイル(自爪の長さや形を整える)
- スポンジバッファー(自爪の表面に傷をつける)
- 消毒用エタノール
- ジェルクリーナー
- ネイルワイプ
- ダストブラシ
- ネイルブラシ(必要に応じて)
ジェルネイルに必要なアイテムを揃えたら、いよいよセルフジェルネイルの開始です◎
誰でも真似できる
簡単シンプルネイルのやり方を5種類ご紹介します。
シンプルネイルは、カラーによって雰囲気が大きく変わるデザインです。
肌になじむカラーを選ぶとナチュラルに、トレンドカラーを選ぶとこなれ感のある印象を与えることができますよ。
マグネットネイル
アニマル柄×マグネットネイル
2,350円(税込)
光に合わせて豪華な輝きを放つマグネットネイルは、シンプルネイルに取り入れると指先映えを叶えてくれます。
さらに、マグネットネイルはおしゃれ女子の鉄板デザイン。
セルフジェルネイルで取り入れると、グッと今っぽい雰囲気がアップします。
1.ベースジェルを塗布して硬化する
2.マグネットジェルをよく撹拌する
3.マグネットジェルを筆に取り、爪に塗布して硬化する
4.1度目よりも多めのマグネットジェルを筆に取る
5.ジェルをそのまま広げるようにふんわりと塗布する
6.マグネットを当てて、好みの輝きにする
7.鉄粉が沈まないうちに完全硬化する
8.トップジェルを塗布して硬化すると完成
フレンチネイル
5色の虹色スキニーフレンチネイル
2,350円(税込)
フレンチネイルは、シンプルネイルの鉄板デザインです。
オフィスをはじめ、お呼ばれなどのフォーマルシーンでも好印象を与えてくれます。
フレンチ部分の太さやカラーでさまざまな雰囲気が楽しめるところも魅力です。
セルフでフレンチネイルを施すときには、ガイドテープを使うと簡単に仕上げられますよ。
1.ベースジェルを塗布して硬化する
2.爪全体にベースカラーを塗布して硬化する
3.ベースカラーを2度塗りして硬化する
4.未硬化ジェルを拭き取ってガイドテープをしっかりと貼り付ける
5.好みのカラーを爪の先端に塗布する
6.ピンセットなどを使って、ガイドテープを剥がす
7.ジェルのついていない筆でフレンチラインを整えて硬化する
8.トップジェルを塗布して硬化すると完成
グラデーションネイル
ラメグラストーンネイル
2,350円(税込)
グラデーションネイルは、じゅんわりとした色の変化を楽しめるデザインです。
カラーはもちろん、ラメやミラーなどさまざまなバリエーションで人気◎
自然と爪先に視線が集まり、指長見えも叶えてくれます。
セルフでグラデーションネイルを施すときには、タップブラシと呼ばれるネイルブラシを使うと簡単です♪
1.ベースジェルを塗布して硬化する
2.グラデーションにしたいカラージェルを好みの深さまで塗布する
3.タップブラシでカラージェルの境目を優しく叩いてぼかしてから硬化する
4.1度目よりも浅めにカラージェルを塗布する
5.同じようにタップブラシで境目をぼかしてから硬化する
6.トップジェルを塗布して硬化すると完成
ミラーネイル
オフィス系ミラーネイル
2,350円(税込)
ミラーネイルは、メタリックなきらめきを放つデザインです。
ほかのキラキラよりも大人感が倍増し、エッジの効いた指先を楽しむことができます。
ラインアートをミラー仕上げにする人も多く、ミラーネイルができるようになるとデザインの幅も広がるでしょう。
1.ベースジェルを塗布して硬化する
2.カラージェルを塗布して硬化する
3.ノンワイプトップを塗布して硬化する
4.ミラーパウダーをチップなどでこすりつける
5.パウダー感がなくなり、ピカピカになったら余分なパウダーを払う
6.トップジェルを塗布して硬化すると完成
マットネイル
大人アクセサリーネイル
2,350円(税込)
マットネイルは、シルクのようなサラサラとした質感のデザインです。
すりガラス越しのようにカラーが和らぎ、優しげで上品な印象を与えてくれます。
オールシーズン取り入れられますが、なかでも秋冬に大人気です♪
実はセルフジェルネイルでも簡単にマット仕上げにチェンジできますよ。
1.ベースジェルを塗布して硬化する
2.好みのカラージェルを2度塗りして硬化する
3.マットトップジェルを塗布して硬化する
4.未硬化ジェルをしっかりと拭き取ると完成
セルフジェルネイルを趣味にしているおしゃれさんも多いですが、より簡単にネイルを楽しみたいときには
ネイルチップがおすすめです♪
ネイルチップ専門店のミチネイルでは、シンプルネイルもバリエーション豊かにご用意しています。
ネイルチップなら時間をかけずに装着できるため、急なお呼ばれにもおすすめです。
シンプルデザインのネイルチップをご紹介します。
キュートなうるつやピンクをシンプルに仕上げたネイルチップ
ベリーピンクなバレンタインネイル
2,350円(税込)
チークカラーの濃いめピンクで統一したネイルチップです。
すべての爪をワンカラーネイルで仕上げ、指先の統一感にこだわっています。
はっきりとしたカラーながら、シンプル見えするところが魅力です♪
左右それぞれの薬指には、かわいらしいハートのスタッズをプラス。
オールシーズン身につけられるデザインに仕上がっています。
なかでも、バレンタインシーズンはヘビロテすること間違いなし!
控えめなラメグラが大人上品なシンプルネイルチップ
ミルキーベージュのシンプルネイル
2,350円(税込)
ナチュラルなミルキーベージュをメインに、程よくキラキラを取り入れたネイルチップです。
相性の良いシルバーラメを組み合わせ、指先のキラキラ感をアップ◎
2種類のグラデーションがシンプルながら華やかな印象を与えます。
左右それぞれの親指にあしらったビジューアートも上品さたっぷりです。
お呼ばれにも鉄板で愛用できるシンプルネイルに仕上がっています。
逆ストレートフレンチでキレイめレディなシンプルネイルチップ
上品なベージュストーンネイル
2,350円(税込)
ベージュとブラックの大人カラーを組み合わせたネイルチップです。
ベージュのワンカラーネイルをメインに、ブラックをアクセントでプラスしています。
キラキラテープでラインを強調した逆ストレートフレンチが大人感たっぷりですよね。
細めのフレンチにすることで、ブラックが差し色になっているところがポイントです。
ストーンとブリオンであしらったリングネイルで今っぽさも忘れません。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
簡単にできるシンプルネイルデザインのやり方をご紹介しました。
ぜひ、ネイルチップ専門店のミチネイルもチェックしてみてくださいね。