透明感たっぷりの青シンプルネイル♪大人っぽく青を使うコツとは?

シンプルネイル 青 
どんなシーンにもぴったり合うシンプルなネイルデザインは、今人気を集めます。
そんなシンプルネイルの中でも、青を使ったネイルは「大人っぽい」「シックな雰囲気」と魅力がたくさん。
青は冬ネイルや真夏ネイルによく使われますが、どのように使うとこなれたおしゃれができるのかシンプルネイルの青色を詳しく解説します♪
 
今週の最新ネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

目次  

シンプルネイルの青が持つ効果とは?

シンプルネイル 青
シンプルなネイルの青が持つ効果とは、涼やかさや大人っぽさ、クールな雰囲気など。
青ネイルは一定の人気がありますが、イマイチ使いこなせていないという方に向けて、まずはネイルカラーの「青」が持つ印象や効果をチェックしていきましょう。
 

透明感、透け感が出る

青ネイルはなんといっても透明感や透け感が出ます。
今人気のシンプルネイルには、自爪がうっすらと透ける「シアーカラー」が注目されていますよね。
ブルーはこのシアーがよく映え、オーロラやメタリックと組み合わせても失敗がないのでアレンジの幅が広がります。
爪先に透明感を出すと、手肌がキレイに見えるのもうれしいポイント。
夏の日焼けした肌にネイルが似合わない、どうしても肌がくすんで見えるという方は、青ネイルを試してみるのがおすすめです。
 

涼し気な雰囲気、大人っぽいネイル

青ネイルは特に夏に使われることが多いですよね。
見ているだけで涼しい気分になり、水を思わせる海モチーフのネイルやバブルネイルとも相性がよいため季節感を演出します。
また、落ち着いた雰囲気・大人っぽさも青ネイルの特徴のひとつ。
ハートネイルやホログラムネイルなど、「地雷ネイル」「キュートネイル」とされるデザインに取り入れるとほどよく甘さを抑えられてよりかわいい印象になります。
普段どおりのネイルに飽きている方や、ちょっと違うテイストに挑戦したい方は青ネイルがおすすめです。
 

ブルベさんにはおすすめの青、黄色味を入れるとイエベさんにも◎

青はまさにブルベさんの得意とするカラー。
肌によくなじみ明るく見せてくれるため、手元のくすみやネイルの浮き感を抑えてくれます。
ただ、イエベさんが青を使うべきではないかというとそうではなく、青も
・赤みのある紫っぽい青
・黄色を入れた緑系の青
・こっくりした群青色
などさまざま。
このうち黄色みのある青や、青をベースにオレンジオーロラパウダーを入れたミラーアートなどはイエベさんにもおすすめのカラーです。
人それぞれ似合う青は異なるので、ネイルするときは肌の近くにカラーを寄せて見栄えをチェックするとよいでしょう。



ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


 

シンプルな青ネイルデザイン例

シンプルネイル 青
シンプルデザインの中に青色を取り入れたネイルをご紹介します。
青とひとくちにいってもさまざまな色味・彩度があるので、自分に似合うものを見つけてみてくださいね。
 

ブルー×オレンジオーロラのネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@sis._.nailがシェアした投稿

ベースを透き通るような青で統一し、オーロラパウダーを入れることで偏光具合を楽しむシンプルネイルです。
フレンチ部分がオーロラカラーになっているため、指先の角度によって見え隠れするのもポイント。
透け感ブルーは肌の明るさもぱっと華やげてくれるので、キレイめなコーデと好相性に使えそうです。
 

チークグラデーションのハートネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

private nail salon STELLA(@stellanail_137)がシェアした投稿

中央からじゅわっとにじむようなグラデーションを使ったネイル。
チークネイルはクールな印象のある青を甘く見せてくれ、全体的に透明感をプラスします。
水滴ネイルや透明のクリアハートなど、かわいいアクセントにも注目です。
 

陶器風のこっくりブルーニュアンスネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

aitnail/フルオーダーネイルチップ受付中(@aitnail)がシェアした投稿

こちらのネイルはこっくりとした深みのあるブルーを使ったもの。
くすみゴールドの差し色とマッチしていて、まるで陶器のようなモード感がおしゃれですよね。
ホワイトカラーと深い青は相性がよく、コントラストが効いたこなれデザインです。
 

大人グラデーションの青ネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

YUKIKO/代々木ネイル(@yuts.uco_nail)がシェアした投稿

色の絶妙な混ざり具合を楽しめる、ブラウンとグレーのグラデーションネイル。
濃い色同士を混ぜているので指先の存在感がありながら、全体のアートは少なめでシックな印象に仕上がっています。
ブラウンを活かしてゴールドアクセサリーと合わせても、深い青と組み合わせてシルバーアクセサリーを使っても◎
 

トレンドマグネットのシンプルネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

福井市ネイルサロン(@mananail0601)がシェアした投稿

こちらは中央にラメを集めたマグネットジェルネイル。
青の深みがより増して、奥行き感のある仕上がりです。
アシンメトリーになったもう一方の手はぼこぼこっとしたアートを入れて、シンプルながらも個性を生かすデザインです。
 

ネイルチップで楽しむシンプル青ネイル

ネイルチップでもシンプルな青ネイルは叶います。
チップならマニキュアやジェルネイルと違って、自分の気分やコーデによって付け替えOK。
メンテナンスも不要なので、一つ持っておくと重宝します◎
今回は青を使ったシンプルデザインのネイルチップを見ていきましょう。
 

シェル×ブルーの涼しげネイルチップ

囲みシェルネイル
囲みシェルネイル
2,350円(税込)


シェルをアクセントにおいて、ニュアンスゴールドで囲ったネイルチップ。
シンプルですがアクセサリーのような効果があり、普段のコーデもおしゃれに格上げしてくれます。
同じくゴールドのアクセで統一すると、手元が一気に華やぎますよ。
 

透け感ブルーの花柄ネイルチップ

ブルーのぷっくりフラワーネイル
ブルーのぷっくりフラワーネイル
2,350円(税込)


やや深みのあるシアーブルーを使ったネイルチップ。
花柄の立体アートがアクセントになっていて、甘さ控えめの大人かわいいデザインです。
こちらの青はブルベさんはもちろん、イエベさんとも相性よく使えます。
 

くすみブルーの水滴ネイルチップ

ブルーグレーの水滴ネイル
ブルーグレーの水滴ネイル
2,350円(税込)


洗練されたデザインでシンプルに仕上げたブルーグレーのネイルチップ。
くすみブルーを基調としているため、透明感が抜群で付けるだけで清楚な雰囲気を引き出してくれます。
 

オーロラミラーのキュートハートネイルチップ

オーロラミラーの韓国風ハートネイル
オーロラミラーの韓国風ハートネイル
2,350円(税込)


オーロラブルーを使ったハートのネイルチップ。
ホログラムと透明なハートモチーフで、青ネイルのクールさを和らげてほどよい甘さを引き出しています。
じゅわっとにじむようなチークネイルもポイントで、ピュアな印象を演出してくれそうです。



ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


 
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方

大人キレイな青ネイルを使いこなそう

大人っぽくキレイな印象を演出する青ネイル。
どんなデザインとも好相性に使えるので、シンプルネイルのアクセントとして大活躍してくれます。
ご紹介した以外にも、ネイルチップ専門店ミチネイルでは青ネイルを展開中。
多種多様なデザインから、お気に入りを見つけてみてくださいね。
 
今週の最新ネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

 
 
>