爽やか抜け感の緑シンプルネイル♪緑ネイルのおすすめデザインとは

シンプルネイル 緑
どんなシーンにも合い、飽きのこないシンプルなネイルデザインは今大人気。
そんなシンプルネイルの中でも、緑のネイルは「ニュアンス感」「爽やかでこなれた雰囲気」とたくさんの魅力があります◎
緑は春〜夏ネイルに使われることが多いのですが、今年っぽくシンプルに仕上げるにはどう使えばいいのか、緑色の持つ効果やネイルデザインに盛り込むコツを解説します。
 
今週の最新ネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次  

シンプルネイルの緑が持つ効果とは?

シンプルネイル 緑
シンプルなネイルの中でも緑は爽やかで涼し気な印象があります。
ネイルカラーとしての緑が持つ効果をまずはチェックしていきましょう。
 

爽やかで抜け感のあるおしゃれが楽しめる

緑色は肌の色をぱっと明るく見せてくれるため、爽やか・涼しい・明るいといった印象があります。
目に優しい色味なので、鮮やかなグリーンでも悪目立ちしないのがポイント。
また緑といっても、
・シアーな緑色
・黄色味のある緑
・濃い緑

とテイストはさまざま。
ネイルデザインと合わせて緑の彩度や緑と組み合わせる色を変えると理想のネイルになりやすいです。
 

メタリックカラーと相性◎差し色にしても

今回はシンプルネイルと組み合わせる緑なので、ゴールドやシルバーなどメタリックカラーと合わせてみるのがおすすめです。
緑だけだとシンプルすぎる、全部の指が緑はやりすぎ感が気になる…という方も多いですよね。
緑ネイルはゴールド、シルバー両方と相性よく使えるため、差し色としてキラキラ感を足してみましょう。
よりこなれたおしゃれネイルに仕上がります。
 

ブルベさんイエベさんどちらにも◎

緑はブルベさんとイエベさんどちらでもOK。
ブルベさんの場合は青みを強くした緑ネイルにすると、より肌の透明感が際立ちます。
イエベさんは緑ネイルが元から得意な方が多いため、黄色やオフホワイト、ベージュなど補色と一緒に使うと全体が統一されておしゃれ見えするでしょう。
緑のシンプルネイルと一緒に使いたいアクセサリーは、白みのあるゴールドやシルバーなど。
赤みのある色のアクセサリーだとビビッド感が強くなることもあるため、バランスを見て選んでみてくださいね。

シンプルな緑ネイルデザイン例

次は、シンプルネイルに緑を使ったネイルデザインの例をチェックします。
SNSでも気になるデザインを集めました。
一つずつ見ていきましょう。
 

ダークグリーンの塗りかけネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

RYOKO(@_9rn_ryo_)がシェアした投稿

こちらの緑ネイルは、いろいろなテイストの緑を重ねたデザイン。
塗りかけ感やブロックチェックの模様など、絶妙なニュアンス感のあるネイルです。
深みグリーンを使っているためクールな印象で、写真のようなショートネイルから長さ出ししたネイルまで幅広い使い方ができそうですね。
 

足もとで作る大人シンプルフットネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

atsuko/Wardrobe/水戸ネイル/赤塚/ニュアンス(@wardrobe_nailstudio)がシェアした投稿

緑は肌なじみしやすいため、フットネイルとしても人気。
こちらはグリーンのニュアンスネイルで、濃い目のグリーンにベージュとゴールドがプラスされています。
大人っぽく、肌と緑のコントラストがはっきりしたフットネイルは、寂しくなりがちなサンダルコーデと合わせると相性抜群に。
 

緑をアクセントにしたアートネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nail salon "Rommy"《ロミー》sayonail(@__sayonail)がシェアした投稿

直線やフレンチ、緑のネイルがバランスよく配置されたアートネイル。
シンプルながら模様を楽しむセンスがあり、シンプルコーデの差し色になってくれそうですね。
スキンカラーも足しているため、鮮やかめの緑ですが落ち着いた雰囲気が特徴的。
特に春先から夏にかけてのネイルとして、大活躍してくれそうです。
 

うるうる感のあるくすみグリーンネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nail / ニュアンスネイル(@chula_rma)がシェアした投稿

くすんだ緑を使ったネイルデザイン。
どの指も中央に色を乗せたグラデーションになっていて、にじむような優しい印象があります。
緑は彩度の低いくすみグリーンなので、肌によくなじみこなれた印象に。
シンプルながら全体コーデのアクセントにもなるチークネイルです。
 

シンプルワンカラーの深みグリーンネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ongi / 広島ネイルサロン/ニュアンス・個性派(@ongi.yu___)がシェアした投稿

シンプルネイルといえばワンカラーデザインは欠かせません。
こちらはメタリックシルバーと深みグリーンを使った、上品なワンカラーネイル。
緑は青みなどいろいろな色と混ぜており、絶妙な雰囲気に仕上がっています。



ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


 

ネイルチップで楽しむシンプル緑ネイル

緑ネイルはネイルチップでも可能。
ネイルチップなら付けたいときだけオンできるため、「普段ネイルできない」という方にもおすすめです。
特に緑はイエベさんブルベさんどちらにもおすすめなので、ぜひシンプルネイルに緑を取りいれてみてくださいね。
 

塗りかけ×クリアの緑シンプルネイルチップ

ちゅるん×グリーン×オレンジ
ちゅるん×グリーン×オレンジ
2,350円(税込)


グリーンとオレンジを使ったネイルチップ。
塗りかけデザインをクリアベースの上に施して、自爪とのミックス感も楽しむデザインです。
イエベさん向けの色味ですが、ブルベさんにももちろんおすすめ◎
 

爽やかグリーンのタイルネイルチップ

キラキラシンメトリーネイル
キラキラシンメトリーネイル
2,350円(税込)


大人気のストーンで作るタイルネイルに、ターコイズグリーンを使ったネイルチップ。
爽やかで青みのある色なので、ブルベさんとも相性◎です。
モードな印象のあるシンプルデザインは、オンオフ問わず使えます。
 

くすみ緑のニュアンスネイルチップ

くすみグリーンのニュアンスネイル
くすみグリーンのニュアンスネイル
2,350円(税込)


くすんだグリーンを使ったニュアンスネイルチップ。
ブロンズのインクをさっと塗布した垂らしこみデザインで、独特の奥行き感があります。
上品めのシンプルネイルなので、オフィスシーンにもおすすめです。
 

絵画アートのような天然石風ネイルチップ

翡翠カラーの天然石ネイル
翡翠カラーの天然石ネイル
2,350円(税込)


翡翠カラーを使った天然石ネイルチップ。
色の重なり具合やオーロラ感など、絶妙な雰囲気を持つデザインです。
お出かけネイルとしてはもちろん、上品デザインのネイルチップはお呼ばれとしてもおすすめです◎
 
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方

爽やかで抜け感のある緑ネイルで指先のおしゃれを

爽やかで抜け感のある、こなれたおしゃれが楽しめる緑ネイル。
シンプルネイルとして使いやすいカラーなので、ぜひ緑ネイルに挑戦してみてくださいね。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、ご紹介した以外にも緑を使ったネイルデザインを多数ご用意しています。
お気に入りのネイルを見つけて、毎日の気分をあげてみましょう♪



ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


 
今週の最新ネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

 
 
>