バブルネイルは注射器が必要?注射器アリ・ナシのやり方をご紹介

バブルネイル,注射器

いま話題のネイルデザインといえば、『バブルネイル』ですよね。
泡ネイルとも呼ばれるバブルネイルは、爪のなかにたっぷりの気泡を埋め込んでいるところが特長です。
どこか幻想的で不思議な爽やかさが夏にぴったり♪

今回は、注射器アリ・ナシそれぞれのバブルネイルのやり方をご紹介します。
バブルネイルにチャレンジしてみたい人、バブルネイルのさまざまなやり方を知りたい人は参考にしてみてくださいね。
新着 ネイルチップ
一覧はこちら
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次


注射器を使って◎基本となるバブルネイルのやり方とは


まずは注射器を使った、基本のバブルネイルをチェックしてみましょう。
ネイリストASKA(@aska_nailist)さんが公開しているYoutube動画がとてもわかりやすいです◎

1.プレパレーションした爪にベースジェルを塗布して硬化する
2.シアー系のカラーを二度塗りして硬化する
3.爪よりもワンサイズ小さい、長さ出し用のネイルチップを用意する
4.ネイルチップに、自爪の長さ程度の範囲で薄くアイシングジェルを塗布して硬化する
5.アイシングジェルを同じ範囲に多めに塗布する
6.そのまま爪楊枝などで大きくかき混ぜて細かな泡を入れる
7.注射器に空気を入れる
8.アイシングジェルに優しく注射器を差し込む
9.少しずつ空気を入れて、アイシングジェルのなかに閉じ込める
10.泡が潰れないよう、そっと爪にネイルチップをのせる
11.硬化熱で火傷しないよう、少しずつ硬化する
12.完全硬化できたら、ネイルチップを外す
13.強度を高めるために泡の部分にアイシングジェルを塗布する
14.ネイルチップと爪の段差もアイシングジェルで埋める
15.硬化する
16.ネイルファイルでサンディングして爪の形を整える
17.エタノールでダストを拭き取る
18.ノンワイプトップジェルを塗布して硬化すると完成


注射器を使わない◎より簡単なバブルネイルのやり方とは

バブルネイルは注射器を使って空気を入れる方法を基本としますが、たくさんのネイル好きさんがやり方を研究◎
バブルネイルが話題になってから、あっという間にさまざまなやり方が生まれています。
いまでは、注射器を使わない方法まであるのです♪

注射器を使わないバブルネイルのやり方をチェックしてみましょう。


粘土ジェルを使ったバブルネイルのやり方


ネイリストの橋本実花(@NailistMika)さんが公開しているYoutube動画では、粘土ジェルを使ってバブルネイルを施しています。
粘土ジェルを使ったバブルネイルの方法は、ネイリストの田村寛美さんが考案したとのことです。

1.プレパレーションした爪にベースジェルを塗布して硬化する
2.シアー系のカラーを二度塗りして硬化する
3.ネイルパレットとスパチュラにエタノールをなじませる
4.スパチュラで粘土ジェルを取り出してネイルパレットにのせる
5.爪よりも2〜3まわり小さくなるよう楕円形に伸ばす
6.爪楊枝の頭を押し付けて、貫通させないように泡の形をつくる
7.粘土ジェルを仮硬化する
8.ネイルパレットから仮硬化した粘土ジェルを剥がす
9.粘土ジェルを裏返して爪のうえに貼り付けてから硬化する
10.爪と粘土ジェルの段差をクリアジェルで埋めて硬化する
11.ノンワイプトップジェルを塗布して硬化すると完成


スプーン型のマルチスパチュラを使ったバブルネイルのやり方


CoCoRo Nail(@CoCoRoNail)さんが公開しているYoutube動画は、スプーン型のマルチスパチュラを使ってバブルネイルを施しています。

1.プレパレーションした爪にベースジェルを塗布して硬化する
2.シアー系のカラーを二度塗りして硬化する
3.バブルを作りたい部分にハードジェルを多めに塗布して1秒硬化する
4.ハードジェルの端からスパチュラを差し込む
5.掻き出すようになかに穴を開けて空気を含ませる
6.周りのジェルを押さえるように伸ばして、空気を閉じ込める
7.爪に段差が生まれないよう周りをなじませる
8.3〜7を繰り返して好みのバブルネイルにする
9.ハードジェルで凹凸を埋めて硬化すると完成


ドーム型のパーツを使ったバブルネイルのやり方


ネイルch/nail channel(@chnailchannel4911)さんが公開しているYoutube動画は、ドーム型のパーツを使ってバブルネイルを施しています。
ドーム型のパーツは、削って高さを調整してから使用。
そのため、市販のパーツよりも自作したパーツのほうが扱いやすいようです。
ネイルch/nail channelでは、シリコンモールドにノンワイプトップジェルを薄く塗布してパーツを作成していました。

1.プレパレーションした爪にベースジェルを塗布して硬化する
2.シアー系のカラーを二度塗りして硬化する
3.爪全体に薄くクリアジェルを塗布する
4.ドーム型のパーツをのせて硬化する
5.イクステンション用のジェルをポンポンあてるように全体に塗布して硬化する
6.クリアジェルでドーム型のパーツを埋め込むようにたっぷりと塗布して硬化する
7.トップジェルを塗布して硬化すると完成


クリアジェルとウッドスティックを使ったバブルネイルのやり方


nail salon lulu ネイルサロンルル簡単なセルフネイルや流行ネイルetc(@nailsalonluluetc7505)さんが公開しているYoutube動画は、クリアジェルとウッドスティックを使ってバブルネイルを施しています。
手持ちのアイテムでできるので、バブルネイルを試してみたいときにもぴったりです◎

1.プレパレーションした爪にベースジェルを塗布して硬化する
2.シアー系のカラーを二度塗りして硬化する
3.バブルを作りたいところにクリアジェルをぷっくりと置く
4.数秒硬化する 5.ウッドスティックで表面の硬化された部分を持ち上げる
6.なかの未硬化ジェルを筆で拭い取る
7.ウッドスティックで硬化された部分を爪にのせるように戻す
8.3〜7を繰り返す
9.好みのデザインになったら完全硬化する
10.ノンワイプトップジェルでバブルを埋めるように塗布して硬化すると完成


ネイルチップを使ったバブルネイルのやり方

バブルネイル,注射器

オーダーメイドチップ
8,650円(税込)

より手軽にバブルネイルを楽しみたいときには、ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ専門店のミチネイルでは、オーダーメイドのネイルチップを取り扱っています。

1.サイズと個数を選んでオーダーメイドチップをオーダーする
2.ミチネイルのLINEアカウントを追加する
3.ミチネイルのLINEアカウントへ受注番号を送信する
4.プロのネイリストとLINEのやり取りでデザインを考える
5.プロのネイリストがオリジナルのバブルネイルを作成
6.3週間ほどで発送し、お家に届く

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


バブルネイルはさまざまなやり方がある♪

バブルネイルのやり方を注射器アリ・ナシ、それぞれご紹介しました。

セルフでのバブルネイルが難しいときには、ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ専門店のミチネイルでは、オーダーメイドをはじめたくさんのネイルチップをご用意しています。
新作を毎日発表しているので、誰よりもおしゃれな指先が叶えられますよ。
サイズ確認用のネイルチップを無料でオーダーすることも可能です。

ぜひチェックしてみてくださいね。
新着 ネイルチップ
一覧はこちら
おすすめ ネイルチップはこちら
>