ジェルネイルを始めたい!必要なもの、次に揃えたいものを解説

これまでサロンネイルが主流だったジェルネイルアート。
最近では自宅で試せるジェルネイルアイテムも増えているため、自分でジェルネイルを始める方も多いです。
とはいえ、ある程度ジェルネイルアイテムが必要になります。
今回はこれから
ジェルネイルを始める方に向けて、必要なものや揃えていきたいものを解説。
セルフジェルネイル初心者さんはぜひ参考にしてください。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次

ネイルサロンで行うイメージのあるジェルネイルですが、最近ではセルフジェルネイルをする方も便利なグッズも増えてきて、かなり手軽になっています。
まずはセルフジェルネイルをするにあたって、どんなものを用意すればよいのかをチェックしていきましょう。
ジェルネイルをするのに最低限必要なもの
まずはジェルネイルを始めるために必要なものをご紹介します。
最低限のアイテムだけを集めたので、まずやってみたいという方は参考にしてくださいね。
- ジェルネイルベース
- ジェルネイルカラー
- ジェルネイルトップコート
- ジェルネイル用ライト
- ジェルネイルリムーバー
ジェルネイルを塗布するもの、ジェルネイルを落とすものがあればジェルネイルはできます。
また、自然硬化できるマニキュアとは異なるため、もちろんライトも必要です。
これらのアイテムは安価なものだと100均でも揃うため、ぜひ自分用のものを見つけてみてくださいね。
慣れてきたら揃えたいもの
先ほどの最低限の必要なものでもジェルネイルは可能ですが、持っておくと便利なものがたくさんあります。
- キッチンペーパー
- ブラシ
- ウッドスティック
- ネイルファイルやバッファー
- アートに使うアイテム
- ピンセットなど
どのアイテムも持っていなくてもジェルネイルはできますが、仕上がりをキレイにするためやジェルネイルのやりやすさを考えると揃えておきたいアイテムです。
慣れてきたらで構いませんので、これらのアイテムをぜひチェックしておいてくださいね。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ジェルネイルデザインとはどのようなものがあるのか、次は実例をチェックしてみましょう。
定番デザインからシンプルなもの、セルフネイルでも目指せるものをご紹介します。
シンプルキレイなゴールド×ベージュネイル
ジェルネイル独特の立体感を取り入れたゴールドとベージュのネイル。
同じくゴールドのアクセサリーと相性がよく、
シンプルながら個性的なおしゃれも楽しめます。
オフィスシーンやオフシーンによく似合いそうですね。
繊細なネイルアートの上品デザイン
こちらは定番人気のあるクリアフレンチと、シールを使ったネイルデザイン。
ネイルシールは写真のように使い方次第でさまざまなデザインを楽しめます。
セルフネイルも一段と格上げできるため、ぜひ試してみてくださいね。
マグネットフレンチのスクエアネイル
こちらは今人気のマグネットジェルを使ったデザイン。
スクエアという四角い爪の形には、シンプルなワンホン風ネイルが似合います。
キレイめなデザインのため、
合わせるシーンを選ばないのが嬉しいポイントです。
定番人気チェック柄のアートネイル
ジェルネイルはライトの力で硬化させるため、写真のようなパーツ入りネイルも簡単。
チェック柄はどんなシーンともマッチする人気のネイルデザインです。
ジェルネイルの立体感を楽しむ
マット仕上げのニットネイルも取り入れたところにも注目してみましょう♪
アイテムは最小限にとどめたい、自分で必要なものを揃えたけれどうまくいかない…という方にはネイルチップもおすすめです。
ネイルチップなら
「チップと接着アイテム」だけで本格的ジェルネイルが完成。
一つ持っておくと便利なため、ぜひ今一度ネイルチップをチェックしておきましょう♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
シンプルなカジュアルネイルチップ
ピスタチオクリームネイル
2,350円(税込)
https://jp.michimall.com/?pid=178196040
くすみグリーンを使った大人デザインのネイルチップ。
もやもやっとしたべっ甲ネイルは
独特の奥行き感を演出します。
カジュアルなオフィスネイルとしても◎
大人ブラウンのニュアンスネイルチップ

ブラウンニュアンスネイル
2,350円(税込)
こちらはブラウンのニュアンスネイルチップ。
左右でデザインが異なる
アシメデザインで、より個性的なおしゃれを楽しめます◎
くすみピンクのこなれネイルチップ

ふわっとピンクネイル
2,350円(税込)
ふんわりしたグラデーションが美しさを加速するネイルチップ。
全体的にシンプルなネイルなので、
お仕事用にはもちろん同じくシンプルコーデにも活用できます。
マグネットジェルのクリアネイルチップ

秋冬箔ネイル
2,350円(税込)
金箔を使ったクリアネイルに、マグネットの繊細なラメ感をプラスしたネイルチップ。
パーツが少ないネイルチップのため、
引っ掛かりもなく使いやすいのがポイントです。
くすみトーンが肌になじむため、チップ感なく楽しめます。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
一見難しそうなジェルネイル。
必要なものをきちんとそろえると、セルフネイルも気軽に楽しめます。
自分でするネイルに自信がない方や、より気楽にネイルを楽しみたい方にはネイルチップもおすすめです。
ネイルチップ専門店ミチネイルではたくさんの旬デザインを用意しているため、ぜひチェックしてみてくださいね。