ワンホンネイル風フレンチデザインが気になる方へ♪今年注目の変形フレンチ

 ワンホンネイル フレンチ
中国発のおしゃれなネイル、ワンホンネイルは今大人気のデザインです。
上品で高級感が魅力のワンホンネイルですが、同じく定番人気のネイルデザインである「フレンチネイル」との相性が抜群。
フレンチネイルにはさまざまな種類があるため、今ワンホンネイルと組み合わせるならどんなデザインがよいのか、実際にどう取り入れているのかを今回はチェックしていきましょう♪
 
今週の最新ネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次  

ワンホン風フレンチネイルとは?

ワンホンネイル フレンチ
中国生まれの人気ネイル、ワンホンネイル。
上品で大人見えするワンホンネイルは、フレンチネイルと相性よく使えます。
ただし、フレンチネイルと言っても変形フレンチを含めるとかなりのデザイン幅がありますよね。
そこでワンホンネイルによくみられるフレンチデザインを、まずはチェックしていきましょう。
 

スキニーフレンチ

スキニーフレンチとは、爪の先端の「フレンチ部分」がラインのように細くなったデザイン。
爪先にフレンチカラーやラメなどのアクセントが付くため、縦のラインが強調されて指先を細く長く見せる効果が期待できます。
全体的に上品見えするため、その点でもワンホンネイルとの相性が抜群。
シンプルなカラージェルでのフレンチラインも素敵ですが、ラメカラーやラインストーン、メタリックアートで作るスキニーフレンチも人気です。
 

マグネットフレンチ

フレンチデザインにかかわらず、ワンホンネイルで人気のマグネット。
マグネットフレンチはフレンチ部分や全体をマグで覆ったデザインで、独特の奥行き感とさりげないラメ感が楽しめるネイルです。
先端にラメを集めるとよりフレンチが強調されるため、シンプルなワンホンネイルの中で少しデザインを加えたいときに試してみましょう。
 

バイカラーフレンチ

バイカラーフレンチとは、フレンチ部分と全体のカラーが2色はっきりと分かれているもの。
フレンチのラインは直線で整っている場合が多く、セルフネイルだとマスキングテープなどを使って作ることができます。
フレンチを爪の中ほどのするとハーフフレンチになり、それぞれのデザインに柄をプラスするなど遊び心も演出できるフレンチネイルです。
 

実際のフレンチ×ワンホンネイルをチェック

次は、フレンチデザインを使ったワンホンネイルを見てみましょう。
シンプルながら上品で大人見えするデザインをいくつか集めました。
 

マグネットで作るバイカラーフレンチネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

LISA___eel(@lisa___eel)がシェアした投稿

こちらはシンプルなフレンチネイルデザイン。
しっかりと揃ったフレンチラインが特徴的で、指先の長さはもちろんキレイに見せてくれるところもポイントです。
マグネットは全体を光らせると優しい雰囲気が演出できます◎
 

ストーンフレンチのうるうるネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

maisonderiry(@maison.de.riry)がシェアした投稿

フレンチ部分にストーンを付けた、特徴的なキラキラデザイン。
手を動かすたびにキラキラ光るので、アクセサリーのないシンプルなコーデでもほどよくドレスアップして見えます。
スクエアオフの爪の形をしっかりアピールできるフレンチネイルなので、ワンホンネイルとの相性も抜群です。
 

うるうるマグネットのラインフレンチネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

????? / ネイルチッフ?販売 ?(@arnju_nail)がシェアした投稿

こちらはフレンチラインにゴールドのアートを加えたキュートなネイル。
小さなスタッズで作るドット柄や、小花柄など大人っぽくもかわいいネイルになっています。
フレンチラインを強調すると、よりキレイめな印象が深まります。
上品に見せたい場面やお呼ばれ、オケージョンシーンにも活躍してくれそうですね。
 

ランダムなラインのスキニーフレンチネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

??? / ????????(@ayanyabe_nail)がシェアした投稿

赤茶を基調にしたグラデーションに、先端ラインのフレンチを施したワンホンネイル。
全体的にシンプルなネイルなので合わせるコーデを選ばず、どんな方にもマッチするのがポイントです。
スキニーフレンチはさりげなく入れるだけでアクセントになってくれるため、いろんなデザインとの組み合わせも楽しめます。
 

ネイルチップで楽しむワンホンネイル

人気のフレンチネイルとの相性も良いワンホンネイル。
今、ワンホンネイルを試してみたいけれど「サロンネイルは勇気が出ない」「どうしても休日しかネイルできない」という方も多いですよね。
そこで、気さくにワンホンネイルをするならネイルチップがおすすめ。
次は、専門店のネイルチップからワンホンネイルのデザインをご紹介します。
 
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら
 

ビジューがポイントのキレイめワンホンネイルチップ


ちゅるりん大人なワンホンネイル
ちゅるりん大人なワンホンネイル
2,350円(税込)


大人っぽい印象のあるワンホンネイルチップ。
細かいラメの入ったピンクカラーはレディな雰囲気を演出し、ビジューが高級感を引き出します。
シンプルなデザインのため、どんなシーンでも使いやすいのが特徴です。
 

ホワイトワンホンのストーンネイルチップ

白細フレンチのワンホン風ネイル
白細フレンチのワンホン風ネイル
2,350円(税込)


オフホワイトをベースにした、ストーンがポイントのネイルチップ。
ドット柄やパールなど、大人っぽくも遊び心のあるデザインに仕上がっています。
きちんと見えするデザインですが、カジュアルコーデに合わせると良好バランスにまとまるため、オンオフ問わず使えるデザインです。
 

シンプルなハートワンホンネイルチップ

ダスティローズのワンホンネイル
ダスティローズのワンホンネイル
2,350円(税込)


ワンホンネイルの中でも人気のドット柄とハートモチーフを使ったワンホンネイルチップ。
さりげないデザインのチップなので、ネイル初心者さんやシンプル見えするデザインがお好みの方におすすめです。
少しくすんだピンクを使っているため、肌によくなじみ自然な付け心地を楽しめます。
 

グラデーションワンホンのシンプルネイルチップ

シアーシンプルワンホンネイル
シアーシンプルワンホンネイル
2,350円(税込)


シアー感のあるピンクカラーを使ったグラデーションネイルチップ。
つるんとしたトップコートがポイントで、さりげないリボンの形になったビジューが可憐な印象を引き出します。
ワンホンネイルの中でもデザインを押さえたものなので、ワンホンを初めて試してみる方にもおすすめです◎
 
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方

フレンチとワンホンで美爪ネイルを楽しもう♪

フレンチネイル×ワンホンデザインは、とにかく美爪に見せる効果が抜群。
きわめてシンプルですが今人気も高く、ネイルを上品に楽しみたい方にはとてもおすすめです。
ネイルチップでもフレンチネイル、ワンホンネイルを楽しめるので、自分に合うネイルスタイルを見つけておしゃれに活用してみましょう♪
 
今週の最新ネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

 
>