ワンホンネイルでよく見る爪の形とは?整え方を詳しく解説
今人気の高いワンホンネイル。
ワンホンネイルの特徴はさまざまありますが、インスタグラムの「ワンホンデザイン」を見てみると
スクエアオフやバレリーナの形が多いです。
ほどよい四角の形は指をすらっと見せる効果が期待できますが、この爪の形はどのように作るのでしょうか?
今回はワンホンネイルでよく見る爪の形の種類、整え方を解説します。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
ワンホンネイルを見ていると、「全部同じような爪の形」と感じることがありますよね。
ワンホンの発祥である中国のインフルエンサーは、指がすらっと見えるような爪の形に整えていることが多いです。
まずはよく見る爪の形を特徴から見ていきましょう。
スクエア・スクエアオフ
スクエアやスクエアオフとは、爪全体が長方形になるものを指します。
スクエアの場合はしっかり角が目立つのに対し、スクエアオフは角が45度程度にやや丸くなっています。
スクエアは長さがあっても爪への衝撃が少なく済み、ネイルが剥がれやすいという方にもおすすめです。
バレリーナネイル
バレリーナネイルは今ワンホンネイルでもよく見る爪の形。
バレリーナが履くトゥシューズのような先端がとがった形で平たくなっており、
やや伸びた台形のようなフォルムが特徴です。
バレリーナネイルは指をすらっと見せる効果が期待でき、海外の方からも人気の爪の形です。
オーバル
オーバルとは、楕円という意味を持つ爪の形です。
ワンホンネイルはある程度の長さがあるとより雰囲気が高まりますが、オーバルは基本の爪の形に添った自然に近いものと覚えておきましょう。
女性らしい丸みがあるため、
比較的甘いデザインを得意としています。
どんな形でもデザインによってワンホンネイルになる
ここまでワンホンネイルでよく見る主流の形をご紹介しましたが、どんな形でもワンホンネイルの特徴を押さえると「ワンホンネイル」と言えます。
- シアー系のベージュやピンクがベース
- うるっとした見た目
- キラキラしたビジューやスタッズなどの装飾
こうした上品で大人っぽいシンプルネイルがワンホンネイル。
長さにもとらわれず、ショートでもワンホンネイルを目指すことは可能です。

ワンホンネイルをセルフでやってみたいという方に向けて、爪の形を整える方法をご紹介します。
爪を整えるときは、
などの道具を揃えてから始めましょう。
スクエア・スクエアオフ
まずはスクエア・スクエアオフの形です。
特徴的である長方形を作るのが基本であり、先端は爪の根本と並行に整えます。
まず爪先端を指に対して垂直になるようにファイルを当て、少しずつ削りましょう。
ある程度整えたら、スクエアオフの場合は角に45度の角度で当てて、丸くなるように削ります。
バレリーナ
バレリーナとは、スクエアオフよりも先端が尖った台形のような爪の形。
スクエアを作るのと同じ要領で、まずは先端の平らな箇所を削ります。
爪先を平行に削ったら、次は
爪の両端を30度くらいの角度でファイルを当てて、ゆっくり幅を狭めます。
急角度にすると尖りすぎてしまうため、どの指もゆっくり削るとうまくいくでしょう。
オーバル
爪に対して45度の角度でファイルを当て、長さを調節します。
長さを整えたら先端が
「やや細く」なるように爪の両サイドを対象になるように削りましょう。
その後、先端がくっきりした円のアーチよりもやや縦に長い程度に右と左に分けて削ります。
このときどちらかに偏らないよう注意すると、よりオーバルの形がくっきりと表れやすいです。
さまざまなネイルの形がワンホンネイルにはありますが、長さが出ない、形をうまく整えられないといった悩みも多く聞かれます。
そこで、
より気軽にワンホンネイルを楽しみたい方にはネイルチップがおすすめ◎
今回は専門店ミチネイルのワンホンデザインのチップを、いくつかご紹介します。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
大人デザインのワンホンネイルチップ

ちゅるりん大人なワンホンネイル
2,350円(税込)
ちゅるんとした見た目がポイントのビジューネイルチップ。
全体的にシンプルなデザインなので、どんなシーンともマッチして使いやすいのが特徴です。
肌によくなじむピンクカラーがポイントで、付け爪感なく自然に使いたい方におすすめです。
大人かわいいベビーピンクネイルチップ

白細フレンチのワンホン風ネイル
2,350円(税込)
フェミニンな雰囲気の漂うビジューネイルチップ。
オフホワイトを基本とした可憐な印象のデザインで、オフィスシーンやお呼ばれの場面にぴったりの大人上品なネイルです。
ドット柄やリングデザインなど、ビジューを特徴的に使っているところにも注目してみましょう。
大人女性におすすめのくすみピンクネイルチップ

ダスティローズのワンホンネイル
2,350円(税込)
くすんだピンクカラーが特徴のワンホンネイルチップ。
パールでできたキルティングネイルやハートの小さなモチーフなど、カジュアルな中にもキュート感を散りばめたワンホンデザインです。
シンプルグラデーションのネイルチップ

シアーシンプルワンホンネイル
2,350円(税込)
トップコートでつやつやに仕上げた、ビジューのネイルチップ。
ささやかに使えるシンプルデザインなので、
ワンホンネイル初挑戦の方も試しやすいデザインです。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
ワンホンネイルは形にもこだわると、より雰囲気の出る大人シンプルなデザイン。
あまり派手になりすぎない上品な雰囲気が人気なので、指をすらっと見せる形にぜひ整えてみましょう。
ワンホンンネイルはネイルチップでもOK♪
ネイルチップ専門店ミチネイルではご紹介した以外にも旬のワンホンネイルをご用意しているため、気になる方はお早めにショップをチェックしてくださいね。