モードな春ネイルは「バイカラーネイル」にお任せ♪大人見えする春デザイン

 春ネイル バイカラー
季節が春めいてくると、ピンクやイエローなど明るめの春カラーネイルが気になりますよね。
これまでダークトーンが多かったファッションも華やかになるため、爪のデザインはぜひこだわりたいところ。
ふんわりした春ネイルも素敵ですが、大人コーデの多い方にはバイカラーネイルがおすすめです。
バイカラーネイルとは何か、モードな大人春ネイルを作るコツなど、今回はスタイリッシュな春ネイルに注目してみましょう◎
 

最新春ネイルチップをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら


ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次

 

春ネイルで楽しむ「バイカラーネイル」

春ネイル バイカラー
春ネイルの中でも大人のデザインに仕上がるバイカラーネイル。
バイカラーネイルとは、2色を基本としたシンプルなカラーバランスのネイルを指します。
まずはバイカラーネイルとは何か、今人気の春ネイル×バイカラーデザインのポイントを見ていきましょう。
 

バイカラーネイルとは?

バイカラーネイルとは、文字通り「バイカラー=2つのカラー」を使ったネイルを指します。
多くのバイカラーではネイルを半分に分けたハーフフレンチで2色使いをしますが、グラデーションやワンカラーネイルでもバイカラーは表現できます。
バイカラーの楽しみはカラーの組み合わせと、色味のコントラスト。
シンプルな仕上がりになる分、モードな印象にも仕上がるため大人の春ネイルを目指す方におすすめです。
 

春ネイルで使いたいバイカラー

春ネイルでは、バイカラーの色選びがポイントです。
例えば、

など、パステル調の色を取り入れるとよりカラーバランスが春っぽくなります。
意外な組み合わせでも2色使いなので派手になりすぎず、マッチしやすいのも嬉しいポイント。
いつもの春ネイルに少し遊び心をプラスしたい場合にもおすすめです。
 

バイカラーと合わせやすいデザイン

バイカラーと合わせやすいデザインとは、

などの色を組みわせるデザイン。
いずれのデザインも春ネイルに限らず年中王道の人気があるため、活用しやすいと言えるでしょう。
どうしても春ネイルを張り切って考えてみると、2色以上を使ってデザインがまとまらない…なんてことも。
そんなシーンにもバイカラーを意識すると、ほどよいテイストの春ネイルに仕上がります。
 

バイカラーネイルのデザイン見本

バイカラーネイルをどう使えば春ネイルで活かせるのか、実際のデザインをチェックしてみましょう。
インスタで見つけたバイカラーネイルをご紹介します。
 

深みブロンズとスカイブルーのグラデーションネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

YOSHIYA | ichicolo 沖縄ネイルサロン(@_ichicolo_)がシェアした投稿

まるで陶器のような深みが特徴のグラデーションネイル。
ブロンズとスカイブルーの組み合わせはシックで落ち着いた雰囲気があり、シンプルながら目を引く春ネイルに仕上がっています。
リングなど手先のアクセサリーとの相性もよく、おしゃれにこだわる人におすすめのバイカラーデザインです。
 

 

くっきりバイカラーのアシメネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ばたこ(@ba_ta_ko)がシェアした投稿

左右で異なるカラーを使ったバイカラー春ネイル。
こちらはニュアンス感のある模様を入れた春デザインで、ポップな印象がポイントです。
くすみイエローとネイビーの相性は抜群なため、お互いを引き立てるカラー遊びが楽しい春ネイルとして活用できそうですね♪
 

 

くすみベージュとブルーのバイカラーネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nippe(@2hey_nail)がシェアした投稿

グラデーションを絶妙に切り分けた模様感を楽しめるバイカラーネイル。
爽やかなくすみブルーとベージュのコントラストが、すっきりとした春ネイルに仕上がっています。
シンプルなネイルながらアクセントがあるため、春コーデとの相性もよく使えそうですね◎
 

 

ピンク×グリーンのモードなスキニーフレンチ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

セルマン艶玉肌?/まつげパーマ/アイブロウ? ?????? ????????(@kawasaki_sayaka)がシェアした投稿

ピンクのフレンチラインにグリーンを合わせた、春らしい組み合わせのシンプルフレンチネイル。
春ネイルでも人気のフレンチネイルは、今年は細くラインを引いたスキニーフレンチが大人気。
ピンクとグリーンという組み合わせは大人かわいい印象になるため、併せるファッションでも思い切りコーデを楽しめそうですね。
 

 

種類豊富なバイカラー春ネイルチップ

バイカラーを使うと、一気にこなれ感とスタイリッシュな雰囲気になる春ネイル。
このバイカラー春ネイルはネイルチップでも楽しめます。
ネイルチップは自分でオンオフできるため、普段ネイルNGという方にもおすすめ◎
専門店ミチネイルのバイカラーデザインチップを一度チェックしてみましょう。
 
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎

サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら
 

ビタミンカラーの春ネイルチップ

カラフルバイカラーネイル
カラフルバイカラーネイル
2,350円(税込)


はっきりとした色味が楽しいバイカラーネイルチップ。
春らしい色の組み合わせなので付けると手元が明るい印象になり、コーデ全体に華やかさを演出します。
大人の遊び心も感じられるデザインで、春らしいネイルを探している方におすすめです。
 

モードな雰囲気のラインアートネイルチップ

大人バイカラーネイル
大人バイカラーネイル
2,350円(税込)


大人っぽいモード感のあるバイカラーネイルチップ。
くすみレッドとシックな黒の組み合わせがシンプルな雰囲気があり、どんなファッションとも合わせやすい春ネイルです。
リングなどのアクセサリーも見栄えするため、オフシーンに持っておくと活用しやすいでしょう。
 

さわやかマーブルのバイカラーネイルチップ

さわやかグリーンのもやもやネイル
さわやかグリーンのもやもやネイル
2,350円(税込)


こちらもくすみグリーンとゴールドのラメを使ったバイカラーネイルチップ。
ふわっとしたもやもやマーブルがポイントで、どんな場面でも使いやすいシンプルデザインです。
カジュアルなオフィスネイルとして使ってみても◎
 

ピンク×パールホワイトのグラデーションネイルチップ

ピンクパールのうるうるネイル
ピンクパールのうるうるネイル
2,350円(税込)


上下のグラデーションを楽しめるうるうるっとしたネイルチップ。
シンプルなバイカラーを使ったデザインで、春ネイルだけでなく初夏のネイルとしてもおすすめです。
こちらもシンプルなので使うシーンを選ばず、一つ持っておくとおしゃれの幅が広がります。
 
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方

大人かわいいモードなバイカラーを楽しもう♪

大人かわいいモード感が楽しめるバイカラーネイル。
春ネイルではカラーの組み合わせ次第でいろいろなテイストを楽しめるため、ぜひお気に入りのカラーでバイカラーデザインを楽しんでみましょう。
春ネイルをするなら、ネイルチップでもおすすめです◎
春本番前に、お気に入りの春デザインをぜひ見つけてみてくださいね。
 
最新春ネイルチップをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

 

>