フラッシュネイルとマグネットネイルの違いを解説!おすすめデザインもご紹介

ラメネイル ピンク

独特のキラキラ感でオシャレ女子を中心に注目を集めているフラッシュネイル。
なかには、「フラッシュネイルってなに?」「マグネットネイルとどう違う?」という疑問を抱える方もいるのではないでしょうか。

この記事では、フラッシュネイルとマグネットネイルの違いを解説します。
また、ネイルチップ専門店ミチネイルのおすすめフラッシュチップもご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

最新ネイルチップをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次
フラッシュネイルとマグネットネイルの違いは?
フラッシュネイルデザインをチェック!
ミチネイルでおすすめのフラッシュネイル5選
ミチネイルでフラッシュネイルをゲットしよう!

 

フラッシュネイルとマグネットネイルの違いは?

グリッターネイル ゴールド

フラッシュネイルとマグネットネイルの大きな違いは、以下の3つです。 フラッシュネイルではグリッター入りのジェル(パウダー)を使用するのに対し、マグネットネイルでは粒子状のラメ(鉄粉)が含まれた専用ジェルやポリッシュを使用します。
フラッシュネイルは通常のポリッシュとほぼ同じ塗布方法ですが、マグネットネイルではジェル塗布後にマグネットを使ってラメを動かす点も異なります。

また、フラッシュネイルのラメが大きいのに対し、マグネットネイルは細かいラメを含んでいるため、輝き方に違いが生まれるのも特徴です。
 

フラッシュネイルとは?

フラッシュネイルとは、その名のとおりカメラのフラッシュに反応して輝くデザインです。
ネイルの最先端を走る韓国発祥のネイルで、光をもデザインに取り込む今までにない新しいデザインとして人気を集めています。

フラッシュネイルにはグリッターが含まれており光に強く反応するため、光の有無によって印象が変わるのも特徴です。
カメラのフラッシュだけでなく、陽の光やスポットライトなどにも反応してくれるので、存在感のあるネイルをお好みの方にぴったりです。
 

マグネットネイルとは?

マグネットネイルは、ジェルやポリッシュに含まれたラメ(鉄粉)を動かすことで、意図的に光の筋を生み出すデザインです。
ラメを操る磁石の位置や角度を変えることで、バリエーションに富んだ光の形状を生み出せます。

マグネットネイルが得意としているのは、ワンカラーでも動きを出せるグラデーションデザイン立体感のあるデザインです。
使用するカラーや磁石の当て方によってさまざまなニュアンスが生まれるので、オリジナリティ溢れるデザインが楽しめます。

 

フラッシュネイルデザインをチェック!

今季のトレンドとして注目されているフラッシュネイルは、フラッシュパウダーの使い方によってさまざまなデザインを楽しめるのが特徴です。

ワンカラーで贅沢な輝きを演出したり、部分使いで上品な印象をプラスしたりと、好みやシチュエーションに合わせてデザインできます。

この章では、王道のワンカラーフラッシュアレンジを加えたデザインなど、トレンド感満載のデザインをご紹介します。
 

フラッシュネイル×マグネットネイルの華やかデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by pearl?asami (@pearl.pearl.nail)

 
フラッシュネイルとマグネットネイルのいいとこどりをした、キラキラ感満載のデザインです。
全体はパープルやブルーでまとまりつつ、ポイントで使用されたゴールドやピンクベージュがアクセントとなっています。

ネイルのメインパートを担うパープルに施されているのは、流れのあるニュアンスアート。
複数のカラーやフラッシュジェルを重ねることで、幻想的な雰囲気を演出しています。

個性的なシルバーパーツやパープルパーツも加わった、オリジナリティ溢れるデザインです。
 

シンプルデザインもフラッシュネイルで存在感アップ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Ayano (@___ayano.nail)


 ダークカラーがベースになった、シンプルモードなデザインです。
深めのカラーが使用されているものの、フラッシュの輝きによって軽やかさがプラスされています。

形を長めのスクエアにすることで、フラッシュネイルを活かした洗練された雰囲気に
ワンカラーでも存在感抜群の、飽きのこないデザインです。
フラッシュネイルを贅沢に味わいたい方王道のワンカラーに挑戦したい方はぜひ参考にしてください。
 

フラッシュネイルのポイント使いでさりげないきらめきをプラス

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ERI (@sereia_nail_accessory)


肌なじみのよいピンクベージュにフラッシュが映える、上品なデザインです。
フラッシュのベースも全体のトーンに合わせられているため、落ち着いたさりげないキラメキも演出できます。

女性らしい細いラインのゴールドパーツも、大人な雰囲気をプラス。
親指に配置されたクリスタルパーツもネイル全体を引き締めるアクセントになっています。

オフィスや日常に馴染むナチュラルなデザインなので、さりげなくフラッシュネイルを取り入れたい方におすすめです。

 

ミチネイルでおすすめのフラッシュネイル5選

ネイルチップ専門店ミチネイルでも、フラッシュネイルを取り入れた最旬デザインチップをご用意しています。
全200種類を超える豊富なデザインに加え、トレンドや季節感を詰め込んだ新作を毎日リリース。

この章では、ミチネイルがおすすめするフラッシュネイルチップを、5つご紹介します。
デザインの選択肢が広いため、お気に入りの1点が見つかること間違いなしです。
 

デザイン性抜群のオルチャンネイル

ブルーのオンブレフレンチネイル
ブルーのオンブレフレンチネイル
2,350円(税込)


グリーン味の強いブルーが個性的なトレンドデザインです。
陰影がはっきりしたランダムなコントラストはオンブレデザインと呼ばれ、今季大注目のオシャレデザインとなっています。
フラッシュとオンブレの2大トレンドが融合した、贅沢なネイルチップです。

コントラストの陰部分とカラートーンを合わせたフラッシュネイルは、ワンカラーでも存在感抜群。
トレンドをいち早く指先に取り入れたい方は、ぜひチェックしてみてください。
 

お祭りにぴったりな夏デザイン

ヨーヨーアート&フラッシュネイル
ヨーヨーアート&フラッシュネイル
2,350円(税込)


カラフルなヨーヨーデザインが気分を上げてくれる、夏にぴったりのネイルです。
指ごとにそれぞれ明るいカラーが使用されていますが、ダークトーンのフラッシュが加わることによって落ち着きのある印象になっています。

ヨーヨーデザイン5本、フラッシュデザイン5本がセットとなっているので、自分好みに付け替えることも可能です。
さりげなく夏をアピールできるデザインなので、夏ならではのデザインを楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
 

大人可愛いマリンネイル

ゆめかわオーロラフラッシュネイル
ゆめかわオーロラフラッシュネイル
2,350円(税込)


ゆめかわネイルにグレーフラッシュでクールさを加えた、大人なマリンネイルです。
爽やかなホワイトベースにはパステルのラメホログラムが施され、ほんのりポップさが漂うデザインになっています。

グレーのフラッシュにはオーロラパウダーがミックスされているため、ダークカラーでも重くならない幻想的な雰囲気に
丸みのあるゴールドのシェルパーツも配置されているため、少女らしいキュートさも感じられます。
トレンドのゆめかわテイストと、フラッシュの両方を味わいたい方にぴったりですよ。
 

夏の指先を彩るシックな花火デザイン

フラッシュで光る花火ネイル
フラッシュで光る花火ネイル
2,650円(税込)


ブラックベースが大人な、夏にぴったりの花火ネイルです。
トーンを抑えたパステルカラーの花火も、大人なキュートさをプラスしています。

贅沢にシルバーフラッシュを施した指は、華やかな輝きを加えるだけでなくクールに全体を引き締める役割も担っています。
花火デザインの背景にもフラッシュパウダーが散りばめられ、花火が打ちあがる様子を繊細に表現。

お祭り花火大会はもちろん、暑い夏を盛り上げてくれること間違いなしです。
 

普段使いにぴったりな上品ネイル

上品グレージュの煌めきビューティーネイル
上品グレージュの煌めきビューティーネイル
2,350円(税込)


グレージュが大人の魅力を引き出してくれる、キレイ系のデザインです。
ベースのグレージュには細かいラメも含まれているため、フラッシュに反応していない場面でもキラキラ感を楽しめます。

両手の小指はフラッシュ一色、親指や中指には部分的にフラッシュを使用することで、派手すぎないバランスの取れたデザインに。
フラッシュの配置場所も指によって異なるので、デザイン性の高い仕上がりとなっています。

さりげなくオシャレをアピールしたい方にぴったりです。

 

ミチネイルでフラッシュネイルをゲットしよう!

ミチネイルには、以下3つの特徴があります。
 
デザインの豊富さはもちろん、はじめてミチネイルを利用する方も安心できるサービスが整っています。
ミチネイルの利用を検討している方は、まずはおすすめデザインからお好みのチップを探してみてくださいね。
 
おすすめ ネイルチップはこちら
>