フラッシュネイルは韓国で大人気!マグネットネイルとの違いやセルフでのやり方とは


キラキラとした輝きを放つフラッシュネイル。
ネイルサロンでのオーダーはもちろん、最近ではセルフネイルで楽しむ方が増えています。
そこで今回は、韓国で人気のフラッシュネイルの魅力をたっぷりとご紹介。
さらにマグネットネイルとの違いから、セルフでのやり方まで解説します。
今週の最新ネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次  

フラッシュネイルとは

フラッシュネイルは、韓国で人気を集めるジェルネイルデザインです。
日本でもSNSを中心に話題となっています。
フラッシュとはカメラのフラッシュのこと。
室内などでは通常と同じラメのようなデザインですが、フラッシュを当てると他にはない輝きを放ちます。
光のあて方によって違うデザインが楽しめるのが、フラッシュネイルの大きな魅力です。

フラッシュネイルとマグネットネイルの違いとは?

フラッシュネイルと同じく、人気を集めているのがマグネットネイルです。
フラッシュネイルは、美しい輝きを放つフラッシュパウダー入りのラメを使用。
マグネットネイルは、磁石に反応するラメが入っており、塗った後に磁石を使ってラメを動かしてデザインを決めます。
強いラメ感を感じられるのがフラッシュネイル、上品な光を叶えるのがマグネットネイルです。

韓国で人気!フラッシュネイル最新デザイン集

ここからは、人気のフラッシュネイルを取り入れた最新デザインをご紹介します。
キラキラと輝く韓国ネイルやワンホンネイルが好きな方は、ぜひチェックしてください。

ベージュフラッシュ&黒フレンチネイルデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

LRネイルサロン(@lrnailsalon)がシェアした投稿


スキンカラーをベースに、ベージュのフラッシュネイルをグラデーションでデザイン。
さらに、黒のフレンチネイルをプラスして引き締めた美爪際立つネイルデザインです。
スクエアならではのエレガントさとスタイリッシュな印象が素敵ですね。
派手過ぎないので、大人の女性でも楽しめますよ。

韓国テイストなリボン×フラッシュネイルデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

mikuru │ 立川ネイルサロン │ ワンホンネイル │ 美フォルム(@mikuru__nail)がシェアした投稿


可愛らしさをプラスしたい方は、パーツをプラスするのがおすすめです。
韓国風のネイルデザインを楽しみたい方には、リボンパーツがイチオシですよ。
スキンカラーにフラッシュネイルジェルをグラデーションでオン。
フラッシュネイルの輝きがとっても可愛らしいですね。
デートやパーティーにぴったりなネイルデザインです。

夜空のようなブルーのフラッシュネイルデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

?????aomi(@bluetone_aom)がシェアした投稿


フラッシュネイルは色合いによってさまざまな雰囲気が叶います。
濃いめのブルーのフラッシュネイルは、夜空のようなきらめきを叶えてくれますよ。
ロマンティックな色合いで、季節問わず楽しめるデザインです。
お好みでパーツストーンをプラスするのも素敵ですね。

おしゃれな囲みフラッシュネイルデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

????? ?? ???.?茅ヶ崎ネイル(@__oct.chiaki__)がシェアした投稿


よりおしゃれなネイルデザインを楽しみたい方には、囲みデザインがおすすめです。
シアーホワイトシルバーのフラッシュジェルで囲みデザインをプラス。
フラッシュに当てれば、囲みアートの魅力がより引き立ちます。
ビジューをプラスして華やかさをアップさせたデザインは、ブライダルなど特別なシーンにもぴったりですよ。

オーロラ&フラッシュネイルデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

KASUMI(@raviy_kasumi)がシェアした投稿


偏光カラーが美しいオーロラネイルと、フラッシュネイルを組み合わせたデザイン。
ハートをプラスして、より韓国らしいおしゃれな指先を演出しています。
ハートが透明なので、派手過ぎないデザインに仕上がっていますね。
フラッシュネイルをカジュアルに楽しみたい方におすすめのデザインです。

ゴールドミラー&フラッシュネイルデザイン

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nailsalonwiz_Chii(@nailsalonwiz)がシェアした投稿


ベージュをベースカラーに、ミラーゴールドフラッシュネイルを組み合わせたネイルデザイン。
ミラーアートのゴールドが、アンティークかつエレガントな指先を演出しています。
シンプルな色合いで大人の女性にぴったり。
派手過ぎず上品にフラッシュネイルを楽しみたい方におすすめです。

フラッシュネイルのセルフでのやり方とは?

フラッシュネイルは、セルフでも楽しめます。
ここからは、セルフで楽しむ方法をご紹介します。
マスターすれば、フレンチやポイントアートにも活用できますよ。
より手軽にフラッシュネイルを楽しみたい方もちろん、自分好みのフラッシュネイルを楽しみたい方もチェックしてくださいね。

フラッシュジェルを使った方法

セルフでフラッシュネイルを楽しむ際には、フラッシュネイルジェルが必要になります。
フラッシュネイルジェルは、ネット通販などで簡単に購入できますよ。
フラッシュネイルジェルを使ったセルフネイル方法は以下の通りです。
<ジェルを使ったフラッシュネイルデザインのやり方>
  1. 爪を整えて甘皮処理を行う
  2. ベースジェルを塗って、ライトで硬化する
  3. 好みのフラッシュジェルネイルを塗って、ライトで硬化する
  4. トップコートジェルを塗って硬化する
通常のネイルカラーと同じように、ベースジェルを塗布して硬化させてから、フラッシュジェルネイルを塗布します。
なお、フラッシュジェルはラメが沈んでいる場合があるため、攪拌してから使用するのがおすすめです。

フラッシュネイルパウダーを使った方法

セルフ向けのフラッシュネイルパウダーも登場しています。
フラッシュネイルパウダーの使い方は、クリアジェルに混ぜる方法と、好きなジェルネイルが硬化する前にパウダーをふりかける方法の2つがあります。
クリアジェルに混ぜれば、より簡単にフラッシュネイルが楽しめるでしょう。

よりキラキラとしたデザインを目指したい方には、ジェルにパウダーを付ける方法がおすすめです。
ジェルを使った方法もパウダーを使った方法も、ラメが偏らないように注意するのがポイント。
ライトで硬化する前に、焦らずラメが均等になるようにしておきましょう。
そうすれば、プロが施術したような美しいフラッシュネイルが叶いますよ。

フラッシュネイルは韓国ネイル好きにもおすすめ!

キラキラとしたフラッシュネイルは、韓国ネイルはワンホンネイルのように、キラキラとした輝きが魅力です。
室内ではシンプルなラメとして楽しめるので、大人なネイルデザインがお好みの方でも楽しめるでしょう。
なお、ネイルチップ専門店・ミチネイルでは、フラッシュジェルネイルチップも多数販売中です。
気になる方はぜひチェックしてください。

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方



ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


 
今週の最新ネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら
>