ツイードネイルで人気の色の組み合わせは?やり方やおすすめデザインをご紹介
寒い時期を中心に人気のツイードネイル。
チェック柄ネイルとは違い、上品なデザインで大人の女性からも人気です。
そこで今回は、ツイードネイルの人気の色の組み合わせをご紹介。
さらに、おすすめのデザインとミチネイルで販売中のネイルチップについてまとめました。ツイードチェックネイルを楽しみたいという方はぜひ参考にしてください。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
ツイードネイルと一概にいっても、さまざまな色のデザインがあります。
まずはツイードネイルの
人気の色の組み合わせからチェックしていきましょう。
ベージュベースにホワイト&ゴールド
ベージュベースのツイードチェックは、オフィスネイルにも取り入れられるような上品な色合いが魅力です。
ホワイトと
ゴールドを組み合わせることで、エレガントさもアップするでしょう。
細やかな柄で目を引くツイードチェックですが、ベージュネイルなら肌なじみも良く、派手過ぎない印象になりますよ。
ピンクベースにホワイト&ゴールド
可愛らしいツイードネイルを楽しみたい方からは、
ピンクベースが人気を集めています。
ホワイトや
ゴールド、さらに
濃いめのピンクや
赤をアクセントにデザインするのもよいでしょう。
可愛いピンクベースのツイードネイルですが、ゴールドがアクセントになることで、品のある印象に。
ワンカラーネイルのアクセントに取り入れるのもおすすめです。
白ベースに赤&ゴールド
「せっかくツイードネイルを楽しむなら派手めが良い!」
そんな方から指示されているのが、赤いツイードネイルです。
白をベースにすることで
赤の色味が際立ち、華やかな印象が叶います。
合わせるなら
白や
ゴールドのラインが吉。
品格漂う大人なツイードネイルに仕上がるでしょう。
グレーベースにモノトーン&ゴールド
グレーベースのツイードネイルも人気色のひとつ。
地味になりがちなグレーネイルですが、
ホワイト&ブラックのモノトーンと
ゴールドを加えることで、エレガントなデザインが目指せます。
ほかの色味よりも落ち着いた印象に仕上がるので、パーツとの相性も抜群。
大きめのビジューやハート・リボンなどのパーツをプラスして、可愛らしいネイルデザインを目指すのもよいでしょう。
ここからは、セルフで楽しめるツイードネイルのやり方についてご紹介します。
準備するものは、
ベースとなるカラーと
ライン用のカラー(白・黒・ゴールド)、
ラインを描くための細い筆と
ネイルパレットです。
<ツイードネイルの手順>
- 甘皮処理を行いベースコートを塗布して硬化します。
- ベースカラーを塗布して硬化します。
- 細筆でライン用の色(白)を取り、とぎれとぎれの縦線を描きます。
本数が多い場合は硬化させながら描きましょう。縦線を描き終えたら硬化します。
- 3.と同じ容量で白で横線を描いて硬化します。
とぎれとぎれにしながら、時折十字に交わせるように描きましょう。
- 黒またはベースカラーより濃い色を細筆にとって3のラインから少し離して縦線・横線を描きます。
縦線・横線それぞれでしっかりと硬化させるとスムーズです。3と同じ容量でとぎれとぎれに描きましょう。
- アクセントとなるゴールドを追加します。
筆でゴールドを取り、全体のバランスを見ながら十字に描きましょう。
- ツイード柄になったらトップジェルを塗布して硬化して完成です。
ここからは、セルフでもマネしたいベージュ・ピンク・白・グレー、それぞれのツイードネイルをご紹介します。
【ベージュベース】エレガント&シックなツイードネイル
ベージュをベースにしたシンプルなツイードネイル。
ゴールドをアクセントに、全体にも
ミラーデザインをあしらってエレガント&シックにまとめています。
上級者の方はフレンチデザインとして取り入れるのもおすすめ。
細やかなツイードチェックで秋冬らしさを表現した大人にぴったりなネイルデザインです。
【ピンクベース】大人可愛いワンホンネイル
シアーなピンクをベースにしたツイードネイル。
ホワイト&ゴールドのツイードチェックでふんわりと女の子らしいデザインにまとまっています。
ピンクのツイードチェックは、パーツをプラスしてワンホンネイルとして楽しむのがイチオシ。
大きめのハートパーツやラメの輝きが、ほかにはない華やかなネイルデザインを叶えてくれること間違いありません。
【白ベース】バレンタインにもぴったり!赤ツイードネイル
乳白色をベースにした
赤いツイードネイル。
赤や
ホワイト、
ゴールドでラインを描いてレディライクなツイードネイルを叶えています。
赤のワンカラーやキルティングネイルを組み合わせて、冬らしく愛らしいデザインに。
ゴールドのハートやリボンを添えれば、アンティーク感漂うおしゃれなネイルが楽しめます。
【グレーベース】マットベージュが目を引く大人の冬ネイル
マットベージュの囲みネイルと、
ツイードネイルを組み合わせた大人エレガントなネイルデザイン。
グレーをベースにしたツイードチェックが、ぐっと落ち着いた印象を叶えています。
ワンポイントのぷっくりフラワーアートが可愛らしい印象に。
ところどころにゴールドを散りばめ、程良い存在感を叶えた大人にぴったりな冬ネイルデザインです。
ツイードネイルをもっと手軽に楽しみたいという方へ!
ここからは、ネイルチップ専門店・ミチネイルで販売中のツイードネイルチップをご紹介します。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
こっくりシアーブラウンのツイードネイル
シアーブラウン×ツイードネイル
2,650円(税込)
シアーブラウンを主役にしたネイルチップ。
ツイードチェックは
ベージュや
ホワイトなど暖かい色味でデザインすることで、上品にまとまっています。
さりげないミラーラインやパールパーツで高級感もアップ。
冬のデートやイベントにもぴったりなネイルチップです。
とことんガーリーなピンクツイードネイルチップ
ピンクツイードネイル
2,350円(税込)
肌なじみの良い
ピンクを主役にしたネイルチップ。
濃いめの
ピンクや
ホワイト、
ゴールドのツイードチェックネイルが、レトロながらも可愛らしい印象を叶えています。
パーツの輝きもあいまってより華やかな印象に。
ツイードネイルなら、ピンクネイルも大人上品に楽しめますよ。
レディライクな赤×ツイードネイルチップ
ラメツィードのハートネイル
2,350円(税込)
ざっくりとしたツイードネイル柄がおしゃれなデザイン。
真っ赤な
ワンカラーネイルをアクセントに、レディライクで大人なネイルチップにまとめています。
さりげない先端ハートで派手過ぎない可愛らしさをトッピング。
バレンタインネイルとしてもおすすめのネイルチップです。
大人シックなモノトーンツイードネイルチップ
くすみカラーの大人ツイードネイル
2,350円(税込)
ダスティカラーで統一したシックなカラーのネイルチップ。
グレーをベースにしたツイードネイルをアクセントに、上品にまとめています。
ところどころにラメを追加してラグジュアリーに。
ワンカラーのグレーネイルはマット仕上げになっているので、より冬らしい印象にまとまっています。
どんなスタイルにも合わせやすい万能カラーでまとめたネイルチップです。
ツイードネイルは、今回紹介した以外の組み合わせでも楽しめます。
人気の色の組み合わせはもちろん、いろいろな色を試しながら、自分だけのお気に入りの組み合わせを見つけるのもあり♪
より手軽に楽しみたい方には、ミチネイルのツイードネイルチップがおすすめです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎