キルティングネイルとは?やり方からおすすめデザインまでをまとめてチェック



秋から春にかけて人気を集めるキルティングネイル。
キルティングネイルは、上品で高級感が出るとあって、幅広い世代から人気です。
そこで今回は、キルティングネイルの概要からやり方をご紹介。
さらに、セルフでマネしたくなるようなおしゃれなキルティングネイルをまとめてお届けします♪
最新キルティングネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次  

キルティングネイルとは?

キルティングネイルとは、洋服のキルティング生地のように凹凸のあるデザインのこと。
ぷっくりと立体的なアートを作って楽しむネイルデザインです。
ネイルサロンでは、秋から春に人気のデザイン。
最近では、セルフで楽しむ方も増えています。

キルティングネイルのやり方とは

前述した通り、キルティングネイルはセルフでも楽しめます。
ここからは、セルフでのキルティングネイルのやり方について解説。
必要なものからやり方、さらにあるアイテムを使った簡単にできるデザイン方法までご紹介します。
 

必要なもの


キルティングネイルには、ベースコート・ベースカラー・トップコート・ネイルライトなどの一般的なセルフネイル用品のほかに特別なアイテムを使います。
それは、アイシングジェルです。
アイシングジェルは、立体的なアートを作るための固めのジェルのこと。
一般的なクリアジェルやトップコートと違い、液が流れにくくなっています。
そのため、キルティングネイルのようなぷっくりとしたアートを作れるアイテムです。
このほか、キルティングネイルにトライする際には、アート用の筆小さめのスタッズ(ブリオン)を必ず用意しましょう。
 

セルフでのキルティングネイルのやり方


キルティングネイルのやり方は、通常のワンカラーネイルをデザインしたあと、アイシングジェルを使って施します。
ワンカラーネイルにクリアジェルやパーツ固定用のジェルを薄めに塗布して、ブリオンを配置しましょう。
ブリオンは中央に3つ、両側に2つずつ配置します。
ブリオンは、キルティングネイルづくりの重要なパーツ。
ひし形ができるように均等に配置することが大切です。
ブリオンを配置したらネイルライトに当てて硬化しましょう。
次に、アイシングジェルでひし形を描いていきます。
まずはブリオン同士をつなぐように細筆でガイドラインを描いていきましょう。
その後、ひし形になるようひとつひとつ丁寧にラインを引きます。
ひとつのひし形のガイドラインを描いたらネイルライトに当てて硬化。
ひし形のなかを埋めるようにアイシングジェルを塗布してライトに当てて硬化しましょう。
すべてのひし形を描き終えたら薄くトップコートを塗布して、硬化させたら完成です。
 

簡単なキルティングネイルのやり方


より簡単にキルティングネイルを楽しみたい方には、アイシングジェルではなく、粘土ジェルを使う方法がおすすめです。
粘土ジェルとは別名クレイジェルとも呼ばれ、アイシングジェルより粘度が高いのが特徴です。
ジェルが流れないので、より簡単にキルティングネイルを作れます。
ワンカラーネイルに粘土ジェルを適量のせて薄くのばします。
ウッドスティックなどを使用してのばしましょう。
指を使う場合には、ジェルアレルギーを防ぐために指サックを必ず装着してください。
このとき、薄く均等にのばしていくことが大切です。
粘土ジェルを均等に伸ばしたら、ワイヤーなどで線を描きます。
左右からそれぞれ斜めの線を3本ずつ入れましょう。
線を入れたらウッドスティックなどで角をとってなめらかにしていきましょう。
ネイルライトで一度硬化させてから、ぷっくりとしたアートになるようにアイシングジェルを追加します。
アイシングジェルのみで作るときと同じように、ひとつひとつのひし形を作り、その都度ネイルライトに当てて硬化します。
最後にブリオンを配置して、トップコートで薄くコーティングして硬化したら完成です。

セルフでマネしたいキルティングネイルデザイン集

ここからは、セルフでマネしたくなるようなおしゃれなキルティングネイルデザインをご紹介します。
 

ブラウンマグネットのキルティングネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

aico/広島ネイルサロン/atelier Marl(@marl___nail)がシェアした投稿


サロンのような美しいキルティングネイルを楽しみたい方には、マグネットカラーをベースにしたデザインがイチオシです。
こっくりとしたブラウンマグネットネイルは、落ち着いた印象が特徴です。
濃いめのカラーのため、透明なアイシングジェルや粘土ジェルでもアートしやすいのもポイント。
ブリオンのゴールドの輝きがアクセントになった美しいデザインが楽しめますよ。
 

オフィスもOK!ベージュマグネットネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

deicy nail&eyelash 渋谷店(@deicy_shibuya)がシェアした投稿


オフィスでもキルティングネイルを楽しみたい方には、ベージュがおすすめです。
シアーなベージュカラーを取り入れたキルティングネイルなら、シンプルでエレガントなデザインを楽しめます。
ストーンをランダムに配置すれば、ゴージャスな印象もアップ。
オフィスネイルとしてはもちろん、お呼ばれやパーティーにもおすすめのデザインです。
 

ガーリーなピンクのキルティングネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

sayaka/新潟市西区ネイルサロン/ピンクネイル/大人可愛い/3D(@fille.nail_)がシェアした投稿


女の子らしい可愛いデザインならピンクにおまかせ!
肌なじみの良いピンクベージュなら大人可愛い手元を演出できますよ。
ワンカラーのキルティングネイルと、グラデーションネイルを組み合わせるのもアリ。
リボンハートなどのパーツでキュートに飾れば、華やかさもぐっとアップします。
 

シアーブラックのハンサムキルティングネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

NAILSALON jasmine(@nailsalon__jasmine)がシェアした投稿


人とは違うキルティングネイルを楽しみたい方に取り入れてほしいのが、ブラック系のカラーです。
黒も素敵ですが、シアーブラックならよりおしゃれな手元になりますよ。
キルティングネイルをアクセントにするだけでおしゃれな印象がぐっとアップ。
よりハンサムに楽しみたい方には、ゴールドではなくシルバーのブリオンを使ったデザインがイチオシです。
 

上級者向け!ツイード×キルティングネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Lydia.moe?*゚ ? ワンホンネイル/韓国ネイル/ネイリスト募集 ?? ネイルサロン/大阪/西中島/心斎橋/難波 ?(@lydia_nail.moe)がシェアした投稿


ネイル上級者の方は、アートを詰め込んだデザインにトライして!
細やかなラメの淡いブルーネイルをベースにしたキルティングネイルは、ロマンティックな手元に見せてくれますよ。
キルティングネイルと複雑なツイードネイルを組み合わせれば、季節感たっぷりのおしゃれなネイルになりますよ。
お好みでパーツを追加して、キラキラとした輝きネイルを満喫するのも良いですね♪

セルフ派必見!簡単に楽しむならネイルチップもあり

セルフでのキルティングネイルが難しい方、いつも失敗してしまうと悩んでいる方へ!
ネイルチップ専門店のミチネイルでは、ぷっくりとしたアートが目を引くおしゃれなキルティングネイルチップを販売中です。
サロンでオーダーするより安く楽しめるので、コスパ重視の方はぜひチェックしてみて。

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方

ツートーンカラーのシンプルなキルティングネイルチップ


ブラックスキニーフレンチのワンホン風ネイル
2,650円(税込)


肌になじむようなカラーをベースに、ブラックでアクセントをつけたキルティングネイル。
シンプルなツートーンカラーのため、ぷっくりとしたキルティングアートが目を引きます。
ブラックリボンパーツを散りばめて輝きをプラス。
シンプルながらも華やかなネイルチップです。
 

マグネットベースのキルティングネイルチップ


マグネット×キルティングネイル
2,350円(税込)


細やかなラメ感がおしゃれなマグネットカラーをベースにしたネイルチップ。
ワンカラーにキルティングアートを組み合わせ、季節感のあるデザインにまとめています。
アクセントでストーンを配置することで、エレガントな印象に。
落ち着いた色合いのため、大人でも楽しめるネイルチップです。

キルティングネイルをマスターして憧れのデザインを楽しもう

シンプルなキルティングネイルは、ベースカラーや組み合わせるネイルアート次第でいろいろなデザインが楽しめます。
なお、ミチネイルでは今回紹介した以外にもいろいろなキルティングネイルチップを販売中です。
プロ仕様のキルティングネイルを手軽に楽しみたい方はぜひチェックしてくださいね。

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら


 
最新キルティングネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら
>