結婚式はマニキュア・ジェル・チップ?おすすめ結婚式ネイルをご紹介
結婚式に欠かせないおしゃれが「ネイル」。お呼ばれされた方も、花嫁さんも「どんな結婚式ネイルにしよう?」と悩んでしまいますよね。
ネイルはマニキュア・ジェルネイル・ネイルチップ(付け爪)の3種類が主流。今回はそれぞれのメリット・デメリットを詳しくご紹介します。あなたにぴったりの結婚式ネイルを見つけてみてくださいね!
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- ギリギリまで準備できる!マニキュア
- モチが良く見栄えも◎ジェルネイル
- 初心者にもおすすめ♪ネイルチップ
- 【結婚式ネイル】おすすめネイルチップをチェック!
- 自分にあったネイルで最高の結婚式を!
ギリギリまで準備できる!マニキュア
セルフでも簡単にできるマニキュア。まずは、マニキュアのメリットとデメリットから見ていきましょう。
マニキュアのメリットとは?
マニキュアが手に入るのはコンビニやドラッグストアなど。手軽にゲットできるため「ネイルの準備ができていない!」という人も、結婚式に間に合わせることができます。
また、マニキュアは1000円以内で用意できコストを抑えられるのもメリットのひとつ。ネイルオフは同じく簡単に手に入るネイルポリッシュを使えばいいので、式のあと即オフしないといけない人にもおすすめです!
マニキュアのデメリットとは?
爪に塗って乾燥させる必要があるため、いくらギリギリの準備でOKでも「乾燥中は何もできない」のがネック。他のネイルに比べて手間と時間がかかるのがマニキュアのデメリットです。
また衝撃などですぐに剥がれてしまうモチの悪さも気になります。トップコートを厚くしたり式の前までは手袋をしておいたりと、ネイル崩れ防止をしておきましょう!
モチが良く見栄えも◎ジェルネイル
基本的にネイルサロンでやってもらうジェルネイル。たくさんの人に選ばれているネイルですが、今一度メリットとデメリットをおさらいしてみましょう。
ジェルネイルのメリットとは?
ジェルネイルのメリットはなんといっても「モチの良さ」と「見栄え」にあります!樹脂を硬化させて作るため、強い衝撃や水にも強くよほどのことがない限りジェルネイルは取れません。
また、サロンでネイリストさんに仕上げてもらうと見た目もキレイです。希望どおりのデザインを叶えられるため、大切な1日のネイルにはぴったりでしょう。
ジェルネイルのデメリットとは?
セルフでもできるジェルネイルですが、ほとんどの人がサロンを予約してネイルします。そのため、「ネイルをする日」と時間を作らないといけないのがデメリット。
ネイルオフもサロンで行う必要があるため、時間が限られている人にはあまりおすすめできません。
初心者にもおすすめ♪ネイルチップ(付け爪)
爪に付けるだけで完成する手軽なネイルチップ(付け爪)。メリットとデメリットをご紹介します!
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ(付け爪)のメリットとは?
チップを取り外すだけなので、前日の準備もいらずネイルサロンに行く日も作らなくて良いのがネイルチップのメリットです。「式当日だけネイルがしたい!」という人も安心して楽しめます♪
また式のあとも繰り返し使えることや、お色直しのたびにネイルをチェンジできるのはネイルチップだけのメリット。自爪の形状にかかわらずネイルチップは装着可能なので、爪の形が揃っておらずこれまでのネイルに満足できなかった人も、ネイルチップなら理想の結婚式ネイルが叶えられるんです。
ネイルチップ(付け爪)のデメリットとは?
チップに強い衝撃がかかったり、どこかに引っ掛けたりするとネイルチップは取れてしまいます。メリットもたくさんありますが、ぽろっと取れてしまうトラブルはネイルチップのデメリットでしょう。
ネイルチップ用両面テープ
770円(税込)
そこで、ネイルチップ専用の両面テープなどを多めに持っておくことをおすすめします。
また、付け方次第で取れにくくできるためこの記事も参考にしてみてくださいね!
付け爪の付け方にはコツがある!初心者でも外れにくくする方法
【結婚式ネイル】おすすめネイルチップをチェック!
ここからは結婚式ネイルにおすすめのネイルチップをご紹介します。
花嫁ネイルとお呼ばれネイルそれぞれの旬デザインをチェックしていきましょう♪
おすすめネイルチップ(付け爪)花嫁ネイル編
花嫁さんのネイルチップは「ウェディングドレスに合うもの」「結婚指輪を美しく引き立ててくれるもの」がおすすめ。
好きなテイストのネイルチップをぜひ見つけてみてくださいね!
ホワイトレースが可憐な印象に。レースデザインネイル
ヌーディーベージュの大人美ネイル
2,350円(税込)
結婚式ネイルの中でも人気の高いレースモチーフ。純白のドレスに映えるデザインで、可憐でピュアな印象を与えてくれます。
こちらのネイルチップのベースカラーは明るめベージュ。肌によくなじむため、普段ネイルをしない人にもおすすめです!
立体アートで存在感アップ!花モチーフネイル
アイスグレーの旬顔グラデネイル
2,750円(税込)
こちらのネイルチップは左手薬指に立体的な花モチーフが付いていることがポイント!
指輪交換のとき写真映えするため、花嫁さんからも好評です。アイスグレーはどんなドレスとも合わせやすいため、結婚式ネイルとしておすすめですよ♪
ふんわりテイストの美デザインネイル

パールホワイトのフラワーネイル
2,350円(税込)
ほどよく輝くパールホワイトを使ったネイルチップです。シンプルで無駄のないデザインなので、どんなドレスとも相性良く使えます!
結婚式ネイルだけでなく、デートネイルや週末ネイルとしても活用できますよ。
お呼ばれネイル編
結婚式に参列する人向けに、おすすめネイルチップデザインをご紹介します♪
指先が華やかに♪フラワーネイル
淡い水色ぼかしフラワーネイル
2,350円(税込)
こちらのネイルチップは水色とピンクのパステルカラーを使ったもの。
指先がぱっと華やかになり、結婚式を楽しくお祝いできそうです♪明るめカラーの服装と相性良く使えますよ。
シンプル大人ネイルならコレ!シアーカラーネイル
ほんわかタイダイのシアーカラーネイル
2,350円(税込)
透け感のあるシアーカラーのネイルは自爪の色がうっすらプラスされるため、ネイルが変に浮いて見えないのが特徴です。
「あまり目立ちたくないけどネイルを楽しみたい!」そんな人はこのネイルチップをぜひチェックしてみてくださいね。
イエベさんにおすすめ♪ボタニカルネイル

グリーンボタニカルネイル
2,350円(税込)
結婚式に参列するとき「何か差し色が欲しいな」と悩む人は多いはず。そこで、鮮やかなグリーンネイルチップを使ってみてはいかがでしょうか?
グリーンはあたたかみのある肌の色をしたイエローベースさんにぴったり。ゴールドのアクセサリーとも良く合います。
自分にあったネイルで最高の結婚式を!
ジェル・マニキュア・ネイルチップ。それぞれに良さはありますが、中でも結婚式におすすめなのが「誰でも手軽にネイルできる」ネイルチップです。
ミチネイルはそんなネイルチップを専門としたネットショップ。全国のネイリストさんが旬デザインのチップを作ってくれます。
さまざまなデザインが揃っているうえ、オーダーネイルチップを作成することも可能。ぜひ自分に合う結婚式ネイルチップを見つけてみてくださいね♪