ネイルチップの最大装着時間は?長持ちできる3つのコツもご紹介!
本格的ジェルネイルが、「チップを装着するだけ」で完成するネイルチップ。
普段はネイルできない方でも、ネイルサロンに行く時間がなかなか取れない方でも気軽に試せるため、かなり賢く使えるアイテムです。
そんなネイルチップの“最大装着時間”をご存じですか?
「すぐに取れちゃう」というイメージもされがちなネイルチップですが、今回は1日中持つための3つのコツをご紹介します。
ネイルチップ初心者さんも、ネイルチップユーザーさんもぜひ参考にしてみてください♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- メリットがたくさん!手軽に楽しめるネイルチップ
- ネイルチップの最大装着時間とは?
- 長持ちさせるための3つのコツ
-
おすすめネイルチップをご紹介
- 簡単装着できるネイルチップ♪
メリットがたくさん!手軽に楽しめるネイルチップ
チップを爪に装着して使うネイルチップ。
たくさんのメリットがあるため、まずは特長をご紹介しますね。
付け外しが簡単!サロン予約がいらない
「ネイル」といえば、ネイルサロンで施術するジェルネイルを想像する方が多いかもしれません。
ジェルネイルは最も人気が高いネイル。
水に強く、衝撃や引っ掛けることによる剥がれも起こりにくいことから、SNSでも注目を集めています。
けれども、ジェルネイルだと「明日仕事があるから1日でオフしないといけない」「月に1度ネイルの時間を確保しないといけない」ということも。
学校や職場でネイルできない方は、「なかなか踏み出せない」と悩むこともあるのではないでしょうか?
ネイルチップは、ネイリストが作った本格的ジェルネイルながらサロン予約不要。
ネット通販で購入すれば、すべて自宅にいながら完結できます。
付け外しも短時間ででき、初心者でも簡単。
初めてのネイルにチャレンジしたい方や、手軽にジェルネイルを楽しみたい方におすすめです。
両面テープだと繰り返し使うことも可能
ネイルチップの大きな特長が、「繰り返し使えること」。
マニキュアでもジェルネイルでも、違うデザインにしたいときは一度オフしないといけません。
ネイルチップだと両面テープを使えば、半永久的に繰り返し使えます。
コスパが良いのはもちろん、「洋服に合わせてネイルを付け替えたい」「結婚式ネイルを思い出にとっておきたい」という願いも叶えられます。
ひとつ持っておくと思い立ったときにネイルできるのも、メリットのひとつです♪
誰でも美爪になれる
爪が薄かったり、繰り返しネイルをすることでダメージを受けたりすると、せっかくのネイルが見栄え悪く仕上がってしまいます。
また、爪の形にコンプレックスがある方は、しっかりジェルでコーティングしても「本来の爪の形」は隠せません。
ネイルチップは、キレイな爪の形を再現するチップを装着するため、「爪が小さくて悩んでいる」「爪の形が変」と悩む方でも安心です♪
また、アレルギーがあってジェルネイルやマニキュアができない方でも、チップなら爪に優しく使うことができますよ。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップの最大装着時間とは?
そんなネイルチップの最大装着時間をご存じですか?
ネイルチップの持ちは「最大1日」。
朝装着したら夜に外すものなので、付けっぱなしにはできません。
1DAYタイプのネイルだと考えておくとよいでしょう。
けれども、「結婚式をやって、二次会が終わるまで持たせたい」というシーンもありますよね。
会食やお出かけの際も、「夜まで外れずに持って欲しい」という方は多いです。
より強力に装着できるネイルチップグルーなら、長時間持たせることは可能。
詳しくはこちらのレポートをチェックしてみましょう♪▼
ミチスタッフのネイルグルーレポート**
この記事でもあるように、1日しっかり持たせることができます。
また状況次第では付けっぱなしでも取れないこともありますが、衛生的にNGなので1日でオフしておきましょう!
長持ちさせるための3つのコツ
たった数時間ネイルチップを楽しみたいときでも、1日中持たせたいときでも「外れず頑丈に装着できたら嬉しい」ものですよね。
そこで、ネイルチップを長持ちさせるためのコツを3つご紹介します。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
両面テープを貼る前は「油分をしっかり落とす」
ネイルチップの装着でよく使われる両面テープ。
ネイルチップ用両面テープ
770円(税込)
この両面テープを使う前に、除光液やアルコールでしっかり爪表面を磨いておくと長持ちできます。
ネイルチップが外れる原因は、
・ネイルチップの長さが合っていない
・引っ掛けてしまう仕草をしている
・両面テープがうまくくっついていない
などさまざまあります。
特に両面テープがうまく装着できていないのは、よく見かけるパターン。
爪表面には見えないだけで、シールの粘着力を弱める油分が含まれているためしっかり拭き取ってから装着することをおすすめします。
できるだけ水は避ける
ネイルチップを装着する両面テープが苦手とするのは、油分の他に水分も含まれます。
そのため「入浴」「遊泳」「水仕事」などはできる限り避けましょう。
とはいえ、手洗いしたいときなど完全に水を使わないのは難しいですよね。
除菌シートやアルコール消毒などを使って、手洗いのときには工夫してみると長持ちできます。
ネイルチップグルーを効果的に使って
ネイルチップ用グルー
670円(税込)
両面テープよりももっと強固に装着できるネイルチップグルー。
これを使うと、専用のリムーバーでしか落とせないためネイルチップを繰り返し使うことはできませんが、多少の衝撃や水でも取れません。
結婚式や成人式など、「ネイルチップが取れないかな」と不安になってしまうシーンや細かくケアできないシーンにはネイルチップグルーを使うのがおすすめです。
レジャーやお出かけにも活用できるため、両面テープでは心配な方はネイルチップ用グルーをうまく活用してみましょう♪
コチラの記事も参考に▼
はじめてのネイルチップ♪両面テープとグルーの違いとは?付け方・外し方徹底解説
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
おすすめネイルチップをご紹介
ネイルチップ専門店のミチネイルでは、毎日新作をリリースしています。最旬のネイルチップをピックアップしてご紹介するので、好みを見つけてみてくださいね。
たっぷりニュアンスでこなれ見えするネイルチップ
秋色ニュアンスネイル
2,350円(税込)
アースカラーとニュアンスを組み合わせたネイルチップです。
もやもや感を取り入れることで、アースカラーを重たく見せません。
ほんのり感じる縦ラインが美爪見えも叶えてくれます。
さりげない秋っぽさで季節感もばっちりですよ。
こなれた秋ネイルを探している人におすすめです。
ゴールド×ブラウンでとびきり大人なネイルチップ
ブラウン×ゴールドのニュアンスネイル
2,350円(税込)
赤みのある透け感ブラウンをベースにゴールドを取り入れたネイルチップです。
大人カラーと大人カラーの組み合わせで、シックな印象に。
高級感あふれる金箔のあしらいも指先を高見えさせてくれます。
ホワイトを使った不思議なニュアンスネイルも抜け感になりおしゃれです。
簡単装着できるネイルチップ♪
メリットがたくさんあり、装着も簡単なネイルチップ。
取れてしまう心配をされがちですが、長持ちさせるコツを掴めばネイルチップを上手に活用することができます。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、そんなネイルチップを常時1,000種類以上ご用意!
全国のネイリストが作る最旬デザインのネイルチップは、毎日更新中です。
ネイルチップが気になる方、これからチャレンジしてみたい方はぜひチェックしてみてくださいね♪