『ブライダルネイルシール』はあり?実際のアイテムやチップとの比較をご紹介
結婚式のおしゃれといえば、ドレスやメイク、ヘアセット。
その中でももちろん「ネイル」もはずせませんよね。
とはいえ、「ネイルサロンに行く時間がない!」「式後にすぐオフするのはもったいない…」などさまざまな事情でネイルできない花嫁さんも。
そんな方におすすめなのが、セルフで本格的ネイルができる「ネイルシール」です。
今回はブライダルネイルシールの特徴をご紹介♪
同じくセルフで本格ジェルネイルができるネイルチップと比較してみました。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- ブライダルネイルシールってOK?
- 実際のアイテムをチェック!
- 【結婚式用】ネイルシールとネイルチップを比較
- ネイルチップ専門店のネイルシールはいかが?
- あなたに合うブライダルネイルを選んでみて♪
ブライダルネイルシールってOK?
ブライダルネイルの定番といえばジェルネイル。
ネイリストが施すため、本格的でプロ仕様のネイルに仕上がります。
とはいえ、「直前まで仕事があってネイルできない」「どうしてもジェルできない事情がある」という方も多いもの。
そこでセルフネイルの中でも、プロ顔負けの仕上がりになる「ネイルシール」を活用する花嫁さんが増えているんです。
ブライダルネイルとして、シールはもちろんOK。
自分でシールを貼ることになりますが、付け方は簡単で予備を購入すれば事前に練習もできます。
オフするのも簡単なので、「式のあとすぐに取らなきゃ!」という方でも安心ですね。
コチラの記事もチェック▼
【徹底解説】ネイルシールのメリットデメリット・付け外し方・自爪ケア方法
実際のアイテムをチェック!
ブライダルシーンに使えるネイルシールとは、どんなものがあるのでしょうか。
SNSや美容ブログで人気のアイテムをご紹介します。
ohora
韓国発のohoraネイル。
ナチュラルでさりげなくおしゃれ、高級感のあるシールを多数展開しています。
シートは実際のジェルネイルを半硬化させたもので、仕上げにUVライトを当てて完全硬化させるのが特徴。
しっかりとジェルネイルのぷっくり感を楽しめるネイルシールです。
ジェラートファクトリー
ネイルシールユーザーから高い人気を持つジェラートファクトリー。
薄くやわらかなテクスチャで、重ね貼りもできる特徴があります。
種類も豊富で、個性的なネイルができるのも嬉しいポイント。
ブライダルネイルにはこだわりたい花嫁さんにおすすめです♪
ミスターバウアー
「貼るジェルネイル」として手軽にネイルが楽しめるミスターバウアー。
モダンでシックなデザインのシールが多く、シンプルながらも上品な仕上がりのブライダルネイルが目指せます。
ネイルシールは最後にうるツヤ感を出すためにトップコートを塗布するのが必須ですが、こちらのシールは不要。
より気軽にネイルができちゃいます!
【結婚式用】ネイルシールとネイルチップを比較
天然石×オーロラフィルムグレージュネイル
2,350円(税込)
実際のネイルシールを知ったら、同じく
・セルフでオン、オフできる
・本格的ジェルネイルが楽しめる
という特徴を持つネイルチップと比較してみましょう。
花嫁さんの中でも、「セルフならシールとチップ、どちらにしよう?」と迷う方はとても多いです。
迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
手軽さはどちら?
ネイルシールとネイルチップ。
どちらもセルフで完結できますが、「付ける」「貼る」は自分でやらなくてはなりません。
詳しくはこちらの記事をチェック▼
ネイルシール→
ミチスタッフのネイルシールレポート
ネイルチップ→
ミチスタッフのネイルグルーレポート**
どちらもコツを押さえれば簡単ですが、ネイルシールは「空気が入っちゃう」「逆手だとうまくいかない」ということも。
ブライダルネイルにする場合は、どちらも一度練習してみることをおすすめします。
どのくらい持つ?
モーブピンクの上品ラメフレンチネイル
2,350円(税込)
ネイルシールとネイルチップ。
二つには持続時間に違いがあります。
ネイルシール:剥がれるまで付けっぱなしでOK。大体2週間くらい
ネイルチップ:1日でオフする
ネイルチップは付けっぱなしにするものではないため、式が終わったタイミングや1日の終わりで必ずオフしましょう。
チップは外れることもありますが、こちらも貼り方に工夫をすればOK。
付けっぱなしにしておきたい方や、オフが面倒!という花嫁さんはネイルシールを選ぶとよいでしょう♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップにしかない特徴って?
シンプルクロスフレンチネイル
2,350円(税込)
ブライダルネイルは人生でも特別なもの。
こだわったデザインで、自分の好みを思いきり盛り込みたいですよね。
ネイルシールももちろんステキですが、どうしても市販品であるためデザインが被ったり再現できるデザインに限りがあったりします。
ネイルチップならデザインをオーダーすることもでき、さらに繰り返し使うことも可能。
二次会からハネムーン、その後のお出かけネイルとしても使いたい方は、ネイルチップがおすすめです♪
ネイルチップのオーダーデザインについて詳しくはこちらをチェック!▼
オーダーメイドチップ - ネイルチップ (つけ爪) 専門店ミチネイル
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
ネイルチップ専門店のネイルシールはいかが?
ネイルチップ専門店のミチネイルでは、ブライダルにもぴったりなネイルシールをご用意しています。
ネイルチップだとサイズ合わせが不安…という人にもぴったり♪
おすすめデザインをチェックしてみましょう。
どんな装いにもぴったりな鉄板美爪ネイルシール
ナチュラルピンクネイルシール
1,280円(税込)
チークカラーの絶妙ピンクで統一したネイルシールです。
手元の血色感をナチュラルに高め、健康的な美しい指先に見せてくれます。
ドレスや白無垢、お色直しまで、どんな装いにもぴったりなところが魅力です。
パーソナルカラーも問わないため、誰にでもよく似合いますよ。
くすみピンクで今っぽ花嫁なネイルシール
ローズスパークルネイルシール
1,280円(税込)
人気の高いくすみピンクを取り入れたネイルシールです。
程よいダスティー感が今っぽさを引き立て、おしゃれな指先を叶えてくれます。
グリッターネイルでブライダルネイルらしい特別感と華やかさも忘れません。
ロマンティックなデザインで大切な日を彩ってくれるでしょう。
大人っぽさばっちりなこなれネイルシール
エレガントグレーのスパンコールネイル
1,280円(税込)
絶妙な色合いのグレーでスタイリッシュな印象を引き立てるネイルシールです。
指先が重たく見えないよう、オフホワイトとグリッターネイルを組み合わせ、程よい華やかさも忘れません。
落ち着いた仕上がりは、30代以降の花嫁さんによく似合うことでしょう。
あなたに合うブライダルネイルを選んでみて♪
最近、かなり進化しているネイルシール。
毎日のおしゃれにも使えますが、もちろんブライダルシーンで使ってみてもOKです。
またセルフでできるネイルの中には、ネイルチップという選択肢も。
こちらもオン・オフが簡単で、さらに特別なブライダルネイルを再び付けることもできるのでおすすめですよ♪
ネイルチップ専門店ミチネイルは、そんな結婚式用ネイルチップがたくさんみつかる通販サイト。
全国のネイリストが最旬デザインのネイルチップを、ひとつひとつ手作りで作成しています。
よりブライダルネイルにこだわりたい花嫁さんは、デザインをオーダーすることも可能!
あなたにピッタリ合うブライダルネイルで、ステキな結婚式にしてみてくださいね。