成人式は爪、どうする?振袖に合うネイルや前撮りネイルを解説!

 成人式爪 振袖

一生に一度の成人式。
この日に同級生と再会するという方も多く、みんな楽しみにしていますよね。
そこで気になるのが、成人式のドレスコーデ。
振袖を着る方がほとんどですが「ネイルはどうする?」「爪はデコってもいいの?」と悩む方も多いはず。
今回はネイルチップ専門店ミチネイルが、成人式の爪・ネイル事情を詳しく解説します♪
振袖にも合うネイルチップもご紹介するので、今年成人式を迎える方はぜひ参考にしてみてくださいね。
 
大人の「黒」を使った成人式ネイルチップ
おすすめ ネイルチップはこちら

「ネイルチップを注文した際にサイズが合わなかった」ということがないよう、ミチネイルでは無料ネイルチップの販売もおこなっています。
まずは無料ネイルチップを気軽に試着してみてはいかがでしょうか?
無料ネイルチップを試着してみる

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次  

成人式の爪どうする?ネイルはOK?

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Atelier MC(@atelier_mc_salon)がシェアした投稿

まずは成人式の爪について。
ネイルといえば洋服、ドレス、洋装に合わせるイメージがありますが、振袖などの晴れ着でももちろん合わせてOKです。
特に成人式は決まったドレスコードがないため、「ネイルNG」ということはありません。
ただ、長すぎるネイルやパーツが多く派手過ぎるネイルだと、外出したときに邪魔になったり式典の途中で引っかかったりと自爪にダメージがあるかもしれません。
こうしたトラブルを避けておけば、自分の気に入ったネイルでおしゃれを思い切り楽むのでOK!
お気に入りのネイルを当日までに見つけて、ステキな1日にしましょう♪
 

振袖ネイル・前撮りネイルのコツ

次は振袖ネイルや前撮りに付けたいネイルのデザイン選び、コツをご紹介します。
 

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら
 

振袖ネイルは「和柄」「カラー」にこだわって

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

しい(@nailsourire1_4)がシェアした投稿

ネイルといえば洋服に合わせるイメージが強いですが、もちろん着物や振袖とも相性よく使えます。
このとき、振袖と同じ和柄を使ったり縁起物のモチーフを取り入れると雰囲気がアップ!
一気におしゃれ見えするので試してみてくださいね。
また、カラー選びも重要。
帯や全体の差し色となるカラーをネイルと合わせたり、鮮やかな色味よりもくすんだニュアンスカラーを使うと今年風の仕上がりになります。
 

前撮りネイルは「ちょい派手め」がおすすめ!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Red"nail / ネイルチップ販売/成人式ネイル(@jiiiiima1112)がシェアした投稿

前撮りと式当日のネイルをどちらも揃えても、デザインを変えてみてもOK。
ですが前撮りの場合は「動く必要がない」「手元アップで撮影するときもある」ことを考えて、ちょっぴり派手なデザインにチャレンジしてみるのもおすすめです。
メイクでも同じですが、振袖は着物の中でも柄が目立ち、カラーも際立つもの。
この振袖に負けないネイルデザインを心がけると、写真映えしてキレイに見えますよ♪
 

ネイルサロンの予約はお早めに!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

池田 友梨 yuri ikeda / LIM(@__lsryyy__)がシェアした投稿

もし成人式ネイルをサロンで頼むなら、できる限り早めに予約しましょう。
とはいえ、自爪に施すジェルネイルだと爪が伸びるごとにデザインが崩れたり、劣化が気になったりすることも。
予約する日時は「前すぎず」かといって「直前にならないよう」調節が必要です。
帰省やバイト、学校があるからネイルサロンに行けない…という方もご安心を。
次に自宅で簡単に付けられる成人式ネイルチップをご紹介するので、参考にしてみてください!
 

おすすめ♪振袖に映える成人式ネイルチップ

ここからは振袖に合わせやすいデザインのネイルチップをピックアップしてご紹介します。
ネイルチップならサロン予約不要、自分で簡単に本格的ジェルネイルを楽しめるんです♪
さらに今から用意していても、成人式まで劣化の心配がないため安心ですね。
人気アイテムは完売することもあるため、早めにチェックしておきましょう。
 

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら
 

お祝い紅白カラー×和のネイルチップ

紅白カメリアネイル
2,350円(税込
)

和装にピッタリの手描きの紅白の椿柄ネイルです。
ベースに紅白カラーを使用し、赤のワンカラーもアクセントになっています。

白ベースの上には椿柄をのせて華やかな印象に仕上げました。
明るい和装には映えるネイルになっているのでおすすめです。


淡色×透け感で可憐な印象のネイルチップ

百花繚乱ネイル
2,650円(税込)


薄めのホワイトベージュがどんな着物にも合わせやすいデザイン。
少し深めの赤も上品な牡丹の和柄ネイルです。

散りばめられたホロラメが牡丹をより華やかにし、縁起の良い金と水引デザインを合わせました。
成人式などハレの日にぴったりのネイルです!


たっぷりの金箔がお祝いにぴったりのネイルチップ

ダークカラー×和ネイル
2,550円(税込)


どんな着物でも合う、ダークなカラーにゴールドのホロを使って和ぽっさを演出しました。
成人式であれば20歳の門出を少し背伸びして大人らしく、
艶やかさたっぷりのブラックとグレーを使って仕上げたネイルチップです。

金箔を強調することで、指先を細長く華奢に見せる効果があります。
こっくりとした色合いのモダンな振袖によく合います。  


べっ甲のような深みカラーでこなれ感のあるネイルチップ

くすみカラーの和柄フラワーネイル
2,550円(税込)


透け感のあるブラウンとこっくりとしたアイボリーを組み合わせたネイルチップです。
すべての爪にきらめきを取り入れ、豪華で華やかなデザインに仕上げています。

くすみカラーで描いた菊の花がまるで振袖のよう◎
伝統的な雰囲気ながらこなれた印象を与えてくれるところが魅力です。
成人式はもちろん、前撮りにも映えてくれるでしょう。  



振袖のフェミニンさを引き立てるネイルチップ

レトロなフラワーとぷっくりフラワーネイル
2,750円(税込)


儚げな印象のくすみピンクをメインに使ったネイルチップです。
和レトロな雰囲気を残しつつ、トレンドのぷっくりフラワーとザクザクネイルを施しています。
ミラーネイルが生み出すきらめきが高級感を感じさせ、振袖と相性抜群です。

トレンドのくすみカラーの振袖とコーディネートすると今っぽいおしゃれな振袖姿が叶うでしょう。


一度きりの成人式を楽しもう!【成人式ネイル一覧】
 

お気に入りネイルで思い切りおしゃれに!

成人式の爪は、どうすればよいのか迷う方も多いはず。
ですが、一生に一度のイベントは思い切りおしゃれを楽しむのでOKです!
ネイルの柄やデザインにこだわれば振袖とも相性よく使えるので、お気に入りネイルをこれから見つけてみましょう♪
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、今成人式ネイルチップを多数展開中。
ネイルチップで成人式を華やかにしてみたい方は、お早めにチェックしてみてくださいね。
 
大人の「黒」を使った成人式ネイルチップ
おすすめ ネイルチップはこちら

 
>