つけ爪をもっと自然に見せるには?やり方とナチュラルに見せる方法

つけ爪・ネイルチップは自宅で簡単にオンオフでき、ネイリストが作ったものを選べば「サロン級のネイル」を気軽に楽しめるアイテムです。
ただ、つけ爪をするときに気になるのが「爪だけ浮いて見える…」などの“にせもの感”。
このつけ爪感をなく付けるやり方を、今回はご紹介します。
自然に見える付け方や、ナチュラルなネイルチップを目指す方法を一緒にチェックしていきましょう♪
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
目次
- つけ爪を自然に見せるやり方3つのポイント
- ナチュラルに見える「カラー」とは?
- 「本当につけ爪?」自然に見えるネイルチップをご紹介
- つけ爪のやり方をマスターしてもっとおしゃれに♪
つけ爪を自然に見せるやり方3つのポイント
まずはつけ爪を自然に見せる付け方、やり方をご紹介します。
装着自体は普通のやり方でOK。
ネイルチップの付け方はこちらの記事に詳しくまとめています▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
このほかにやっておきたいのが、これからご紹介する3つのポイントです。
早速、チェックしていきましょう。
事前のハンドケアを徹底して
まずはハンドケアを行いましょう。
つけ爪を装着したときに、特にキューティクル部分にチップが乗ってしまうと、装着力が弱くなるほか爪の根本がよくなじまず「つけ爪感」がより出てしまいます。
甘皮処理をすると、よりネイルチップを楽しめるようになるので、一度試してみてくださいね。
甘皮処理のやり方はこちらをチェック▼
人気サロンの秘密は「ネイルケア」にあり!毎月の習慣にしたいネイルサロンの本格ケア
自爪サイズとつけ爪サイズをしっかり合わせる
ネイルチップのサイズ選びは、自然に見せるやり方として大切なポイントです。
ネイルチップを選ぶときは、自爪の横幅をしっかり測って自分に合うものをチョイスしてみてください。

もしメジャーがなければ、マスキングテープやセロハンテープでも代用可能です。
よりつけ爪をぴったりあわせたいときは、ネイルサイズオーダーがおすすめ。
サイズオーダーなら爪1本ずつにあったサイズを選べるので、ネイルチップを今よりもっと持ちよく楽しめますよ。
オーダーサイズについて
ネイルチップ装着のときは「両面テープ」「ネイルグルー」を使い分ける
ネイルチップが全体から浮いて見えるのは、爪とチップの隙間があいているせいも考えられます。
ネイルチップを取り付ける方法として、両面テープ・ネイルグルーが上げられますが、

ネイルチップ用グルー
670円(税込)
・より強力に付けたいとき、チップと自爪のカーブが空きすぎているとき→ネイルグルー

ネイルチップ用両面テープ
770円(税込)
・何度も繰り返し使いたいとき、外出先でぐらぐらしてきたとき→両面テープ
など、アイテムを使い分けましょう。
また、爪とチップにはそれぞれネイル特有のカーブがあります。
このカーブ具合が合っていないときもチップが浮いて見えるため、両面テープを重ねたりグルーを使ったりしてチップを自爪に沿わせてみてくださいね。
こちらの記事もあわせてチェック▼
【初心者必見】ネイルチップの自然な付け方・外し方、アフターケアをご紹介!
ナチュラルに見える「カラー」とは?
ここからは自然に見える「カラー選び」のやり方を見ていきましょう。
つけ爪のカラーによっては、よりにせもの感が出ることがあります。
基本的に
・肌になじむ色
・パーソナルカラーに合う色
ならナチュラル見えする上、自分の持っているファッションアイテムと相性よく使えるメリットもあります。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ベージュなど肌なじみの良いカラー
https://www.instagram.com/p/COZXKmjJJ0m/
ベージュやブラウンなどのカラーは肌なじみも抜群。
指先だけ目立つことがないため、オフィスシーンやオケージョンの場でも使いやすいです。
くすみピンク、イエローなどダスティカラー
https://www.instagram.com/p/CLT6U6XpEYz/
くすんだ色味はさりげなくカラフルさを強調できるため、おしゃれネイルに取り入れたいカラー。
鮮やかさをワントーン落とすだけで、こなれた大人の印象を演出できます。
ミント・ラベンダーなどシアー系カラー
https://www.instagram.com/p/CEBuq6RJpNN/
今はやっているのが、鮮やかカラーに透明度を足したシアー系カラー。
自爪がうっすらと透けるので、色味が辺に目立つことなく、気軽にトレンドカラーをネイルで取り入れることができますよ。
「本当につけ爪?」自然に見えるネイルチップをご紹介
最後に実際に購入できるネイルチップをご紹介します。
ナチュラルデザインのものだけを選んだので、気になるアイテムは詳細をチェックしてみてくださいね。
グラデーションネイルチップ

じゅわっとグラデーションネイル
2,350円(税込)
ホワイトとピンクのグラデーションネイルチップ。
うっとりするような色気のあるデザインです。
ベージュ×フラワーのネイルチップ

ベージュのフラワーネイル
2,350円(税込)
シンプル見えが特徴的なベージュネイルチップ。
大きな花のモチーフがキュートで、結婚式などにも活用できます。
グレージュの押し花ネイルチップ

ワイヤーと押し花のグレージュブーケネイル
2,350円(税込)
ミチネイルでも人気の押し花ネイルチップ。
少し透けたグレージュカラーが自然に見えるポイントです。
くすみピンクのクリアネイルチップ

ラベンダー×シルバークリアネイル
2,350円(税込)
くすんだピンクラベンダーを基調としたネイルチップ。
クリアベースなので、自爪がやや透けて自然に見えるのも嬉しいポイントです。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
つけ爪のやり方をマスターしてもっとおしゃれに♪
つけ爪を自然に見せたい!そんなときはやり方をマスターしてもっとネイルチップを楽しんでみましょう。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、オフィスシーンにも合う自然見えデザインも豊富にご用意。
さりげなく個性をアピールできるネイルチップで、より毎日をおしゃれに過ごしてみてくださいね。