「オーバル」ってどんな形?ネイルチップの種類オーバルを徹底解説

今人気のネイルの形「オーバル」。
オーバルとは先端が少し丸くなっていて、全体を見ると卵の形のようなものを指します。
このオーバル、実は今とても人気が高いネイルの種類。
今回はオーバルの特徴や取り入れ方、ネイルチップにするときのコツなどをご紹介します。
オーバルネイルに興味のある方や、トレンドネイルを知りたい方はぜひ参考にしてみてくださいね!
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- ネイルチップの種類「オーバル」とは?
- ネイルチップにオーバルを使うときのコツ
- おすすめの本格的ネイルチップをチェック
- 指を長く見せてくれるオーバルネイル
ネイルチップの種類「オーバル」とは?
オーバルの特徴をまずはチェックしていきましょう。
たまごのような形で、先端が丸くなっている
オーバルは先端がくるんと丸いフォルムをしていて、たまごのような形が特徴的。
オーバルという名前の意味も「たまご型」「超円回型」なので、その形にも納得ですね!
女性らしく指先が長いイメージになる
オーバルネイルの特徴は、女性らしい優しい印象が演出できること。
ネイルの種類には角をあえて目立たせたスクエアもありますが、オーバルはこれに比べて優しくふんわりとした印象になります。
指先に注目が行くため、指全体が長く細く見えるのも効果のひとつ。
ガーリーなデザインや大人っぽく女性らしいフェミニンスタイルと相性がよいと言われています。
ラウンド型との違いとは?
オーバルとよく似たネイルの種類もあります。
それが、全体的に丸いラウンドタイプ。
この二つの違いは、
・オーバル…先端が丸くなっており、その他の部分はやや直線的
・ラウンド…全体がコロンと丸く、先端も「とがった印象」ではなく「角がない印象」
ニュアンスを掴むのが難しいかもしれませんが、オーバルとラウンドは比較するとオーバルの方が縦に長く、ラウンドはショートタイプもよく見られる違いがあります。
ネイルチップにオーバルを使うときのコツ
では、ネイルチップでオーバルを使いたいときは、どんな点に気を付けたらよいのでしょうか?
基本的にネイルの形が変わっても作成時に注意することはありませんが、知っておくとオーバルネイルがよりステキに仕上がるのでチェックしておきましょう♪
オーバルネイルは「強度が弱め」
ネイルにはいくつか形によって種類がありますが、角がありしっかり面積の取れるスクエアは強く、反対に先端が細くなったオーバルだと弱くなる特徴もあります。
オーバルは側面を削って丸みを持たせているため、あまりにも長さ出しをしていると「先端が衝撃で欠ける」「ネイルチップが外れやすくなる」なんてことも起こるでしょう。
長さはあまり長すぎないようにし、しっかりチップを装着することをおすすめします。
サンディングするときは尖らせすぎないように
オーバルの独特な丸みを作るとき、チップをネイルファイルで削る「サンディング」を行います。
このとき、あまりにもとがらないように注意しておきましょう。
まずは平たんに削ってアタリを取り、そこから両サイドを削るようなやり方が望ましいです。
先端はとても繊細なため、使うときはぶつけないように注意していきたいですね。
ジェルネイルを重ねて強度を保つ
オーバルネイルでネイルチップを作るときは、ベースジェルはもちろんトップジェルをしっかりぶ厚くしておくことをおすすめします。
他の種類よりも弱く脆い印象のあるオーバルネイル。
ジェルでしっかり固めておくことで、すぐに壊れたり割れたりするのを防ぐことができるでしょう。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
こちらの記事もあわせてチェックしてみてください▼
ネイルチップにはどんな種類がある?サイズや形の特徴を解説
おすすめの本格的ネイルチップをチェック
最後に専門店で販売されている本格的ネイルチップを見ていきましょう。
こちらはスタンダードなラウンドタイプのもの。
オーバルの女性らしさを残しながらも強度を確保したものなので、長く使えるのが特徴的です。
ミモザカラーの夏っぽネイルチップ
シアーカラーのミモザマーブルネイル
2,350円(税込)
こちらはグリーンとイエローのミモザカラーを使ったさわやかめのネイルチップ。
梅雨の季節にもぴったりですが、夏や初夏にもおすすめ。
お出かけネイルの定番として、ぜひおしゃれに取り入れてみてください。
つやっとしたガーリーネイルチップ
うるつやピンクのシェルオーロラネイル
2,350円(税込)
デートシーンにもおすすめのガーリーなネイルチップ。
シェルと金箔の埋め尽くしデザインが特徴的で、媚びない大人のかわいさを引き出してくれます。
肌なじみのよいカラーなので、オフィスネイルにしても◎。
和装にもおすすめなお花ネイルチップ

レトロフラワー×ニュアンスミラーの和ネイル
2,550円(税込)
和装スタイルとも相性よく使えるレトロなフラワーネイルチップ。
もちろんお洋服とも使えるので、一つ持っておくといろいろなシーンで活躍してくれそうですね。
色味はカラフルですが、どれもくすんだカラーばかりを使っているので、落ち着いたこなれ感を演出できますよ。
トレンドのキャンディデザインのネイルチップ
オーロラキャンディネイル
2,350円(税込)
透明感の高い立体アートに、オーロラフィルムを盛り込んだネイルチップ。
豪華に4本ずつキャンディアートがあるため、シンプルな色使いですが存在感は抜群です。
韓国風ネイルのようにも見せられるデザインなので、トレンド感を重視したい方にぜひ使ってもらいたいデザインです♪
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
指を長く見せてくれるオーバルネイル
指を細く長く見せてくれて、女性らしさを引き出せるオーバルネイル。
ただ、強度が弱かったり作り方にコツが必要だったりするため、オーバルネイルチップを使いたい方は一度気を付けてみてくださいね。
また、オーバルによく似たラウンドタイプのネイルチップもぜひチェック。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、ラウンドネイルチップをたくさんご用意しています。
トレンド感たっぷりのおすすめネイルチップ、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。