話題のマジックプレス、各種類の特徴は?使用するときのポイントなど
SNSでも大人気の「ダッシングディバマジックプレス」。
付けっぱなしOKで、簡単に装着できると“新感覚”のネイルチップがマジックプレスです。
今回はそんなマジックプレスの種類や特徴、使うときのポイントなどを解説します。
この夏注目のトレンドデザインネイルチップもご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- ダッシングディバマジックプレスとは?
- マジックプレスの種類
- 専門店のネイルチップもチェック!
- 気になるネイルチップを見つけたら、ぜひ試してみて♪
ダッシングディバマジックプレスとは?
ダッシングディバマジックプレスは、韓国で大人気のネイルチップのこと。
「なぜそんな人気なの?」「特徴は?」という方に向けて、マジックプレスとは何かを解説します。
薄い素材のネイルチップ
「ネイルチップ」というと、ある程度硬さと厚みのあるものをイメージしますよね。
ですが、マジックプレスは指で押さえるとくるんとひっくり返るほど薄い素材でできています。
そのため、爪のカーブにしっかり密着して取れにくいのが特徴です。
なんと「付けっぱなしOK」
ネイルチップは1日でオフする必要がありますが、マジックプレスは付けっぱなしOK。
最大7日まで付けたままでいられます。
再利用はできない
付けたままでOK、薄くてシールのような素材であれば使い勝手もよさそうですよね。
ただ、何日も付けたマジックプレスは一度剥がれる・外れるとそのあと再利用できません。
そのため、特別な1日のために付けたりお出かけ前に付けたりするのがおすすめです。
この点は通常のネイルチップとの大きな違いなので、注意しておいてくださいね。
マジックプレスの種類
マジックプレスにはいくつかの種類があります。
ここでは種類ごとに特徴を見てみましょう。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
オーバルタイプ
先端にかけて細く丸くなったオーバルタイプ。
卵のような形を生かして、フレンチデザインのマジックプレスがたくさん見つかります。
ラウンドタイプ
全体的にまるっとしている女性らしいラウンドタイプ。
スタンダードなネイル感があるので、初心者さんにもおすすめのタイプです。
スクエアタイプ
マジックプレスでよくみられるのは、先端が四角く整えられたスクエアタイプ。
韓国ネイルっぽいトレンド感があり、付けるだけで今っぽくなるのでおすすめですよ。
スティレットタイプ
ハリウッドセレブにも人気の、先端が剣のようにとがったスティレットタイプ。
指を細く長く見せてくれ、おしゃれなアクセントとしてネイルを活用できます。
コフィンタイプ
バレリーナ型ともいわれる、「トゥシューズ」のような形のネイル。
先端がややスクエアになっているタイプなので、指を長く見せる視覚効果が期待できそう♪
ショートタイプ
短めのショートタイプ。
自爪を常にカットする必要のある方や、爪がもともと縦に短い方におすすめのタイプです。
ロングタイプ
長さ出しをしたい方はこちら♪
スティレットやコフィンなど、ロングタイプだからこそ形が際立つものもあるため要チェックです。
フットタイプ
もちろんマジックプレスにはペディチップの展開もあり。
ハンドタイプと同じように使いやすく、付けっぱなしでもOKなので夏のサンダルやサマーシューズコーデに取り入れてみてくださいね。
専門店のネイルチップもチェック!
繰り返し使いたい方や、来シーズンにも使いまわせるネイルチップを探している方は、こちらの通常ネイルチップもチェックしてみてください。
今回ご紹介するネイルチップは、ネイルチップ専門店ミチネイルで購入できるもの。
ネイリストが一つずつ手作りしたチップなので、自宅にいながらサロン級ネイルが楽しめます♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
キレイめベージュのうるうるネイルチップ

うるうるパールベージュネイル
2,350円(税込)
シンプルなパールベージュをベースにしたネイルチップ。
うるうるっとした立体アートがポイントとして入っていて、シンプルながらもトレンド感をプラスできますよ。
どんなコーデとも合わせやすいので、お仕事ネイルやお出かけネイルなどいろんなシーンで使ってみましょう。
初夏っぽさのある立体アートネイルチップ

ニュアンス×うるうるネイル
2,350円(税込)
初夏らしいくすみグリーンを使ったネイルチップ。
薬指には大きな囲みデザインが涼し気な雰囲気を演出します。
こちらもシンプルなデザインなので、お仕事用ネイルとしても使いまわせますよ。
透け感たっぷりのペールオレンジネイルチップ

透け感ぽこぽこネイル
2,350円(税込)
涼やかな印象の透明立体アートのネイルチップ。
全体的にシンプルで、装飾もさりげないのでどんな服装とも相性よく使えますよ。
肌なじみのよいペールピンクカラーは、オンオフ問わず活躍してくれるカラーなので一つ持っておくとおしゃれの幅が広がります。
大人のパープル初夏ネイルチップ

パープル×ピンクのホロフラワーネイル
2,350円(税込)
大人っぽいパープルのホログラムフラワーネイルチップ。
パールがかったホワイトなので、指先で浮いて見えずコーデにもなじみます。
ダルメシアン柄のトレンドネイルチップ

つぶつぶダルメシアンネイル
2,350円(税込)
ダルメシアンの柄を使ったゴージャス感のあるネイルチップ。
赤と黒のコントラストが肌をトーンアップして見せてくれるため、モノトーンのファッションのアクセントとして使ってみてくださいね。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
気になるネイルチップを見つけたら、ぜひ試してみて♪
話題のマジックプレス、その種類をご紹介しました。
ダッシングディバのアイテムは、マジックプレスの他にジェルネイルシールなどたくさん見つかります。
気になるネイルチップを見つけたら、ぜひ試してみてくださいね。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、トレンドのネイルチップを毎日更新中。
夏本番前、肌見せの増える季節だからこそ自分に合ったネイルチップを見つけてみましょう!