【スターギャラクシーネイル】トレンドネイルをセルフでチャレンジ♪

スターギャラクシーネイルは韓国発の新たなネイルトレンドです。
キラキラとした輝きが華やかなことから、日本でも人気が急上昇しています。
このスターギャラクシーネイルは、セルフで施せることをご存知ですか?
今回はセルフネイルでのやり方をご紹介します。
自分でとびきりかわいいスターギャラクシーに仕上げましょう♪
セルフネイルに興味のある人は参考にしてみてくださいね。
目次
- スターギャラクシーネイルをセルフでやってみよう!
- セルフで仕上げるスターギャラクシーネイルのアイディアに。デザイン集
- スターギャラクシーネイルのセルフにチャレンジしよう
スターギャラクシーネイルをセルフでやってみよう!
スターギャラクシーネイルは、ネイルメーカーであるICEGELが販売するスターギャラクシージェルを使用します。
ほかのメーカーのマグネットジェルとは違い、ホワイトパールを混ぜた輝きが特長です◎
セルフで仕上げるやり方をご紹介します。
用意するもの
スターギャラクシーネイルをセルフで施すときに必要なものは以下の通りです。
・スターギャラクシージェル(お好みのカラー)
・ベースジェル
・トップジェル
・ネイルバッファー
・ジェルブラシ
・UVライト
・マグネット
・ネイルプレップ
・ジェルワイパー(不織布で代用可能)
・爪楊枝
これらはセルフジェルネイルにおいても基本的なアイテム。
お好みに合わせてプッシャーやウッドスティックなども用意すると、より仕上がりが綺麗になります。
また、爪楊枝はジェルの撹拌を行うときに必要です。
スターギャラクシーネイルのやり方
1.自爪を整えましょう。好みの長さ・形に自爪を削ります。
2.ネイルプレップとジェルワイパーで自爪に残ったダストや油分を取り除きます。キューティクルラインが残りやすいので念入りに
3.ベースジェルを爪全体に塗り、硬化する
4.スターギャラクシージェルを爪楊枝などでよく混ぜ、沈殿を防ぐ。気泡が入らないようゆっくり行います。
5.スターギャラクシージェルをジェルブラシに取り、爪全体に薄く塗って硬化する。
6.つぎは多めにスターギャラクシージェルを爪全体に塗る。
7.ジェルに当たらないようマグネットを近づけ、ゆっくりと動かして模様を作る。
8.サイドやエッジにジェルが流れていないことを確認し、硬化する。流れているときには拭き取りましょう。
9.凹凸がないようトップジェルを塗り、硬化する。
10.ネイルプレップとジェルワイパーで未硬化のジェルを拭き取る。
11.引っかかりや形の崩れをネイルバッファーで整えて完成。
スターギャラクシージェルは、一般的なジェルよりも柔らかいテクスチャーです。
1本ずつ模様を作り硬化することで、アートの崩れを防ぐことができます。
セルフで仕上げるスターギャラクシーネイルのアイディアに。デザイン集
セルフネイルをするときには、参考にするデザインが大切♪
ただジェルを塗るだけでは、自分の思い通りのデザインには仕上がらないこともあるでしょう。
ネイルチップ専門店のミチネイルでは、豊富にアイテムをご用意。
デザインを参考に、アイディアを浮かばせてみてくださいね。
スターギャラクシーネイルを取り入れたデザインをご紹介します。
スターギャラクシーネイルにアートを加えたデザイン
Rose×マグネットネイル
2,350円(税込)
ほんのり華やかさをアップしたいときには、アートを組み合わせてみましょう。
こちらは、スターギャラクシーネイルにバラの手描きアートを加えています。
セルフネイルの場合には、ネイルシールを使ってもOK♪
すべての指をスターギャラクシーネイルで仕上げるよりも指先に存在感が生まれます。
アートの指にはストーンもきらめきますよ。
スターギャラクシーネイルを華やかに、大人っぽく見せてくれるデザインです。
ワンカラーとのコントラストが綺麗なデザイン
上品シックなストリームマグネットネイル
2,350円(税込)
こちらは、スターギャラクシーネイルとワンカラーネイルを組み合わせています。
それぞれの色合いを合わせることで統一感もばっちりです◎
シアーな質感ときらめきのある仕上がりのコントラストも綺麗ですよね♪
上品にキラキラネイルを楽しめるデザインといえるでしょう。
ほんのりくすみのある色合いでこなれ感も忘れません。
セルフネイルでスターギャラクシーネイルを施すときにも、くすみカラーがおすすめ◎
シンプルなデザインにも雰囲気が生まれます。
シンプルをアシメデザインで雰囲気チェンジ
キャッツアイネイル
2,350円(税込)
スターギャラクシーネイルを思いきり楽しみたいときには、すべての指をキラキラさせたデザインが理想ですよね!
こちらは、左右で色味を変えてアシンメトリーなデザインに仕上げています。
もちろんすべてスターギャラクシーネイルです。
キラキラしながらこなれ感がアップしていますよね♪
深みのあるパープルとブラウンを使い、落ち着いた雰囲気にしているところがポイントです。
ベースが暗くなることでより輝きを感じます。
模様はキャッツアイです。
スターギャラクシーネイルに簡単アートを組み合わせたデザイン
大人のミルキーウェイネイル
2,350円(税込)
初めてアートに挑戦する人には、塗りかけネイルがおすすめ◎
こちらはスターギャラクシーネイルに、色味を重ねた塗りかけネイルを組み合わせています。
塗りかけネイルは、好きなようにざっくりと爪全体を塗るだけでOKのデザインです。
色味を重ねることでワンカラーネイルのようにムラを気にする必要もありません。
残った筆跡もおしゃれにチェンジ♪
ワンカラーネイルにもシルバーのラメとホログラムをたっぷりと散らし、輝き抜群のデザインに仕上がっています。
スターギャラクシーネイルをレディ感アップしたデザイン
ギャラクシーと秋色テラコッタネイル
2,350円(税込)
大人レディな雰囲気にはこっくりカラーがマスト◎
色味の強いレッド系を選ぶことで、レディ感をワンランクアップしてくれます。
こちらは、テラコッタカラーをチョイス。
スターギャラクシーネイルのブラウンと絶妙マッチし、大人レディな雰囲気を感じさせます。
シンプルになりすぎないよう、ワンカラーネイルにはパーツをあしらっているところがポイントです。
パーツは100円ショップでも取り扱いのあるアイテム。
好みのものを探してみましょう。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
スターギャラクシーネイルのセルフにチャレンジしよう
トレンドのスターギャラクシーネイルは、セルフでも楽しめるデザインです。
難しい、もっとお手頃価格で仕上げたい、というときにはミチネイルがおすすめ◎
おしゃれなデザインを2,000円台でご用意しています。
ぜひチェックしてみてくださいね。