ネイルが浮いて見えちゃう…。似合う色を探したい!ネイルのカラー選び3つのコツ

お店でサンプルを見た時は「かわいい!」と思ったのに…。
いざ付けてみると指先から色が浮いて見える、なんだかダサい…とイメージが崩れる方、意外と多いです。
これはネイルの似合う色をしっかり選べていないのが原因。
今回はあなたにぴったりの似合う色ネイルを見つける方法、3つをご紹介します。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- 自分に似合う色を見つける方法3つ
- ネイルが浮いて見えない!おしゃれ見えネイルデザイン
- ネイルチップでも◎トレンドデザインをチェック
- 似合う色のネイルを見つけて楽しもう♪
自分に似合う色を見つける方法3つ
自分に似合う色が見つかると、ネイルが浮いて見えず自然になじみ指先があか抜けた印象に。
インスタなどで見るおしゃれな手元の方は、みなさん「肌色に似合う色」をうまく使いこなしています。
まずは自分に合う色を見つける方法、3つをチェックしていきましょう。
パーソナルカラーを知る
パーソナルカラーとは、自分の肌色や地毛の色など本来持つ色味とマッチするカラーのこと。
ブルべ・イエベと大きく2種類に分けたり、そこから4つのタイプに分かれたりします。
基本的に血管の色が青っぽいとブルベ、緑っぽいとイエベと言われているそう。
手首をチェックして、自分のパーソナルカラーを知るとネイルにも役立ちますよ。
ヌーディカラーを上手に使う
肌の色に近い色味が「ヌーディカラー」。
この色をどんなネイルデザインでも少しプラスすると、それだけで「自分に似合う色」に変わります。
一度試してみる
パーソナルカラー診断をセルフでしてみても、肌のトーンに合うネイルをしてもしっくりこない方。
ネイルポリッシュなどで一度「どの色がなじみがいいのか」を試すのも一つの手段です。
100均では安くネイルカラーが購入できるので、色を混ぜたり爪に塗布してみたりして一度試してみても良いかもしれません。
ネイルが浮いて見えない!おしゃれ見えネイルデザイン
次はネイルの中に自分に似合う色をうまく取り入れているデザインをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コーラルワンカラーネイル
こちらのネイルは、コーラルピンクを使ったシンプルワンカラー。
肌色がやや黄みがかっているブルベさんなので、コーラルのゆらぎピンクが肌とよくマッチしています。
グレージュで落ち着き感をプラス
秋色をたっぷり使ったニュアンスネイル。
はっきりとしたコントラストを避け、肌の色に近いグレージュを左右1本ずつ使うことで、まとまりがあっておしゃれ見えしていますね◎
はっきりブラックを差し色に
ブラックとよく合うブルベさんのネイル。
フレンチカラーをブラックにすることで、デザイン性がぐっと上がってモードな雰囲気を演出しています。
ネイルチップでも◎トレンドデザインをチェック
ここからはネイルチップで叶えるトレンドデザインを見ていきましょう◎
自分に似合う色のネイルを見つけたら、チップを一つ用意しておくと便利に使えますよ。
ご紹介するアイテムは実際に購入OKなので、気になるものはぜひチェックしてみてください。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ダスティピンクのアンティーク風ネイルチップ
くすみカラーのニュアンスフレンチネイル
2,350円(税込)
くすみカラーを使ったニュアンスフレンチデザインのネイルチップ。
こなれた色味とブロンズゴールドのラインが、アンティークな雰囲気を演出します。
落ち着いた指先を目指したい方におすすめです♪
ふわっと大人ベージュネイルチップ
ヌーディーベージュの大人ミューズネイル
2,350円(税込)
ふんわりした色味の大人っぽネイルチップ。
秋らしいもやもやデザインは、シンプルな中にもトレンド感がありますよね♪
オフィスシーンにもおすすめです。
スモーキーネイルチップ
秋スモークカラーのうるつやニュアンスネイル
2,350円(税込)
秋色を使ったネイルチップ。
ゴールド系パールが入っているので、デザインはシンプルですが全体ファッションのアクセントとして使えます。
こなれカーキのネイルチップ
NYカーキニュアンスネイル
2,350円(税込)
秋にはおすすめのカーキを使ったネイルチップ。
大人っぽく仕上げてあるため、落ち着きめのファッションと好相性です◎
秋らしいアシンメトリーネイルチップ
マイカフレーク秋色ニュアンスネイル
2,350円(税込)
マイカフレークやこっくりカラーなど、秋トレンドをふんだんに盛り込んだネイルチップ。
アンニュイな雰囲気がおしゃれで、ブルベさんなどコントラストをはっきりさせた色味が得意な方におすすめです。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
似合う色のネイルを見つけて楽しもう♪
似合う色のネイルが見つかると、よりネイルは楽しくなるはず♪
ネイルがなんだか浮いて見える…という方は、一度自分の肌に合うパーソナルカラーを使っているかどうかをチェックしてみてくださいね。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、新作ネイルチップをたくさんご用意♪
みなさんの似合う色ネイルチップもきっと見つかるので、ぜひ一度チェックしてみてください。