ネイルチップを付ける時の素朴な疑問。「向き」はどう合わせたらいい?
自爪にチップを付け、ジェルネイル風を楽しめるネイルチップ。
ネイルチップを付ける時に、みなさんは「向きが合わず失敗しちゃった」という経験はないでしょうか。
今回はそんな向きを合わせる方法、ネイルチップの外れにくい装着方法についてご紹介します。
ネイルチップがいまいち使いこなせない…そんな悩みのある方はぜひ参考にしてくださいね♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- ネイルチップの向きを合わせる付け方とは?
- ネイルチップの持ちを高めるコツ
- 最新デザインのネイルチップをチェック
- ネイルチップの付け方、コツを掴んで簡単に♪
ネイルチップの向きを合わせる付け方とは?
ネイルチップを付ける時、接着剤をチップ裏に着けてぺたっと自爪に貼り付けます。
ただ、不慣れな方や逆手への装着だと「付けて見たら歪んでる、向きが合っていない…」と感じることも。
長さを出すためにロングタイプのチップを付ける方もいますが、長いチップだとより向きのずれは目立ちます。
まずは正しいネイルチップの付け方を見ていきましょう。
動画でチェック!ネイルチップの付け方
ネイルチップの付け方は
?自爪に接着剤を付ける
?ネイルチップを置く
?チップを指の腹でゆっくり押して装着する
という簡単な3ステップです。
このうち、?ネイルチップを置く時に「ネイルチップの根本から」付けていきましょう。
チップと爪の間に空気が入らないように、根本から空気を抜くように置くのがポイントです。
ここで一度向きを見ておくと、その後ズレることなく付けられます。

ネイルチップ用両面テープ
770円(税込)
ネイルチップを装着するときに使うのは、テープ・ネイルグルーなどさまざまありますよね。
確かに時間をかけると乾燥して粘着力が弱くなりますが、向きを合わせる時はゆっくり確かめながらでOK。
慌てずしっかり向きを見ておくことで、ネイルチップの見た目がぐっとアップしますよ♪
こちらの記事もチェック▼
【初心者必見】ネイルチップの自然な付け方・外し方、アフターケアをご紹介!
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップの持ちを高めるコツ

ネイルチップの付け方、向きの合わせ方が分かったら同時に「持ち」もよくしてみましょう。
持ちよくするコツを3つご紹介します。
爪表面をキレイに。前処理をしっかりと
ネイルチップ装着前の爪は、油分やホコリなど汚れが付いている場合があります。
除光液やアルコールなどでしっかりふき取ると、接着剤が貼りつきやすくなりますよ。
ネイルチップサイズを調節する
チップは大きすぎるとぶかぶかして見え、接着面も十分取れないので外れやすくなります。
チップサイズはネイルファイルを使って少しだけ削っておくと、よりフィットして長持ちに。
最初は「短めネイル」がおすすめ!
ネイルチップは長さ出しも簡単なアイテム。
ですが、ネイルチップに不慣れな場合は短めサイズがおすすめです。
引っかけることが少なくなり、また装着も簡単で向きも合わせやすいので、簡単にネイルチップが楽しめるのがメリットです♪
最新デザインのネイルチップをチェック
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、最新デザインのネイルチップをたくさん展開中!
チップの付け方・向きの合わせ方をチェックしたら、お気に入りのネイルチップも見つけておきましょう。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
マットとツヤミックスのニュアンスネイルチップ

ダスティーピンクの大人ニュアンスネイル
2,350円(税込)
くすんだピンクカラーがポイントのニュアンスネイルチップ。
マットネイルとツヤ感たっぷりのネイルが異なる表情を演出し、こなれた印象を楽しめます。
天然石で今風に♪ベージュネイルチップ

ラメピンクベージュ天然石ビジューネイル
2,350円(税込)
肌によくなじむピンクベージュのシンプルなネイルチップ。
左右一本ずつワンポイントが入っていて、シンプルながらもネイルのキュートさを楽しめるデザインです♪
モカカラーの塗りかけネイルチップ

レトロ調・ブラウンミックスネイル
2,350円(税込)
レトロな雰囲気がかわいいブラウンのネイルチップ。
クリアカラーをベースに、大胆な塗りかけデザインが全体のアクセントになっています。
大人っぽヌーディカラーなネイルチップ

美人見えヌーディーニュアンスネイル
2,350円(税込)
使い勝手のよいライトベージュのネイルチップ。
無造作なラメとニュアンスゴールドラインがアートな雰囲気で、爪先に上品さをプラスしてくれます◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
ネイルチップの付け方、コツを掴んで簡単に♪
ネイルチップの付け方、向きの合わせ方はつかめましたか?
いまいちわからない…という方は動画でも合わせてチェックして、今まで以上にネイルチップを楽しんでみましょう。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、最旬デザインのネイルチップをご紹介した以外にもたくさん用意しています。
季節感あふれるデザインもあるため、これからのおしゃれにぜひ役立ててみてくださいね♪