【ジェルネイルの落とし方】家にあるもので簡単にネイルオフしよう!

ジェルネイル,落とし方,家にあるもの

「ネイルサロンに行く時間がない」「急遽、今日中にジェルネイルを落としたい」など、ジェルネイルのオフで困ったことはありませんか?
強度の高いジェルネイルですが、家にあるもので綺麗にネイルオフすることができますよ◎

今回は、ジェルネイルの落とし方についてご紹介します。
家にあるものを使って、自分でジェルネイルを落としてみましょう!
ジェルネイルの落とし方について知りたい人は、参考にしてみてくださいね。
 
新着 ネイルチップ
一覧はこちら
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次


家にあるものを使って。ジェルネイルの落とし方とは

ジェルネイル,落とし方,家にあるもの

ジェルネイルを落とすためには、いくつかのネイルアイテムを使用します。
セルフネイルをする人なら、多くの人がすでに家にあるものでしょう。
足りないものがあるときには、100円ショップやドラッグストアなどで手軽に揃えることもできますよ。

・アセトン入りのリムーバー
・メタルスティックもしくはウッドスティック
・ネイルファイル
・ネイルバッファー
・コットン
・アルミホイル
・ネイルオイルやネイルケアクリーム

まずはこれらのアイテムが揃っているか確認してくださいね。


ジェルネイルを削る

ネイルファイルを使って、ジェルネイルを削りましょう。
このとき、ネイルファイルは一定方向に動かすことがポイントです。
往復させてしまうと自爪に負担をかけてしまうので気をつけてくださいね。

また、サイドに削りにくさを感じるかもしれません。
サイドを削るときにはスキンダウンを行いましょう。

スキンダウンとは、ほかの指でサイドの皮膚を下にさげてあげること。
皮膚の壁がなくなることで、細かく削りやすくなるはずです。
また、あくまで削るのはジェルネイルのみ。
自爪を削ってしまわないように気をつけましょう。


アセトンを浸透させる

ジェルネイルを削り終わったら、アセトン入りのリムーバーを爪のサイズにカットしたコットンに浸します。
コットンは爪のサイドまで覆えるくらいの大きさがベター◎
爪の上にアセトンに浸したコットンを乗せ、アルミホイルで包んで密着させましょう。

隙間がないよう、しっかりと巻き付けてくださいね。
そのまま15分から20分ほど放置してください。


溶けたジェルネイルを取り除く

定めた時間放置したら、1本ずつアルミホイルとコットンを外しましょう。
ジェルが溶け、ぶよぶよ・ぷよぷよの状態になっているはずです。
ジェルが柔らかくなっていたら、メタルスティックやウッドスティックを使って根本から爪先に向かってジェルを取り除いてください。

ジェルは溶けているけれど取れない、というときにはファイルで削ると簡単に取り除くことができますよ。
すべてのジェルが取り除けるまで、アセトンを浸透させる→放置する→ジェルを取り除くを繰り返しましょう。


爪の表面を整える

すべての指のジェルネイルが取り除けたら、ネイルバッファーを使って表面の凹凸を整えます。
このときも、ネイルファイルと同様に一定方向を意識してくださいね。
凹凸も無くなり、ツルツル・つやつやの爪になったらオフの完了です◎

爪の表面にはアセトンが残っているので、しっかりと拭き取ったり洗い流したりしましょう。
そのままにしてしまうと自爪の乾燥を引き起こしてしまいます。


指先全体を保湿する

自分でジェルネイルを落とすと、ダメージゼロで終わらせることは難しいかもしれません。
ネイルオイルやネイルケアクリームを使って、指先全体を保湿しましょう。

爪の根元を中心に、裏側までしっかりとケアしてくださいね。
誤って自爪を削ってしまったときには、ハードナーを塗って保護することをおすすめします。
同時に甘皮のケアを行っても良いでしょう。


ジェルネイルの落とし方に困りたくないときはミチネイル!

ジェルネイルの落とし方に困りたくない、焦りたくないと思う人もいるでしょう。
必ずしも、オフに必要なものが家にあるとは限りません。
オフの心配をせずにネイルを楽しみたい人には、ネイルチップがおすすめです◎

ネイルチップならペリペリと優しく剥がすだけでネイルオフが完了しますよ。
ネイルチップ専門店のミチネイルがご用意するネイルチップをご紹介します。

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

スモーキーさが大人なテイストのネイルチップ

スモーキーカラーのゴールドフラワーネイル
2,350円(税込)

人気のグレージュにスモーキーさをプラスした絶妙カラーのネイルチップです。
大人っぽさたっぷりな色合いに女性らしいフラワーアートやドット柄ネイルを施しています。
大人かわいい雰囲気がおしゃれですよね。

ミラーとマグネットのきらめきもラグジュアリーさ抜群です。


個性派こっくりカラーのネイルチップ

変形フレンチ×アシメネイル
2,350円(税込)

こっくりとしたテラコッタとグレーを組み合わせたネイルチップです。
不思議な変形フレンチがおしゃれで個性的な雰囲気を生み出しています。
アクセントのシルバーラメの埋め尽くしネイルでカジュアルになりすぎていないところが魅力です。

ネイルをコーディネートのアクセントにしたいときにぴったり◎


大人カラーに甘めアートが映えるネイルチップ

甘辛MIXブラウンネイル
2,350円(税込)

季節感を感じるブラウンカラーをメインに使ったネイルチップです。
落ち着いた色合いで大人っぽさを感じますが、かわいらしいアートで甘辛な仕上がりに。
ぷっくりとしたリボンネイルは韓国・ワンホンネイルのトレンド◎

しっかりと今っぽさも楽しむことができますよ。

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


家にあるものでジェルネイルを落とそう◎

家にあるものを使ったジェルネイルの落とし方についてご紹介しました。
ネイルオフの手間を省いてネイルを楽しみたい人は、ミチネイルをチェックしてみてくださいね。
ネイルチップでより手軽にネイルを楽しみましょう!
新着 ネイルチップ
一覧はこちら
おすすめ ネイルチップはこちら
>