爪が柔らかい人必見♪原因とネイルを楽しむ方法をご紹介
「爪が柔らかい…」と悩んではいませんか?
爪先を押すと爪が曲がり、不安に感じる人もいるでしょう。
ネイルを楽しみたくても諦めてしまう人も。
今回は、
爪が柔らかい原因と悩みを気にせずにネイルを楽しむ方法についてご紹介します。
原因について知ることで、健康的な爪を育てるためにできることもわかりますよ◎
爪が柔らかくて悩んでいる人は、参考にしてみてくださいね。
ネイルチップで育爪しながらネイルを楽しもう♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- なぜ?爪が柔らかい原因とは
- 爪が柔らかい人もネイルを楽しめる?
- 爪のことはミチネイルにおまかせ♪
なぜ?爪が柔らかい原因とは
爪が柔らかい原因は、
大きく5つあるといわれています。
それぞれを詳しくチェックしてみましょう。
改善のためにできることもご紹介するので、試してみてくださいね。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
爪が乾燥している
爪はケラチンと呼ばれるタンパク質でできています。
タンパク質は、肌や髪の毛も構成している成分です。
肌や髪の毛が乾燥するように、爪も乾燥します。
乾燥によって爪が弱くなり、柔らかい状態になってしまうのです。
改善のために、
こまめな保湿を行いましょう。
爪用の美容成分が配合されたクリームやオイルの使用がおすすめです。
このとき、爪の根元をマッサージすると生え変わりを促すことにつながりますよ。
補強用のマニキュアの使用もOK◎
爪切りを使って整えている
爪は3つの層で構成されています。
爪切りを使って爪を切ると、それぞれの層に衝撃が与えられることに。
さらに、カーブを描いている爪が、切るときに無理やり真っ直ぐにされてしまうのです。
切れば切るほど爪に負担がかかってしまうことになります。
層同士が剥がれてしまうと、二枚爪の原因にもなります。
改善のために、
爪切りではなく爪やすりを使って整えましょう。
爪のカーブをそのままに削ることができるため、負担を軽減することにつながります。
爪切りのような衝撃もありません。
爪やすりを使うときには、一定の方向に動かしてくださいね。
アセトンを使う頻度が多い
アセトンという言葉を聞いたことがありますか?
アセトンとは、除光液やリムーバーに配合されている成分です。
アセトンの力によってマニキュアやジェルネイルを溶かし、オフすることができます。
ですが、アセトンは爪を乾燥させてしまう成分でもあるのです。
除光液やリムーバーを使うと、爪が白くなることがあるでしょう。
これは、アセトンによって爪が乾燥している状態になっているから。
改善のために、アセトンに触れたあとには必ず
手洗いと保湿を行いましょう。
アセトンを使う頻度を少なくすることも効果的です。
アセトンについてもっと詳しく調べたい方には、
アセトンの基礎知識解説記事がおすすめです!
栄養バランスが崩れている
栄養によって身体が作られるように、爪の健康にも栄養が欠かせません。
栄養バランスが偏ってしまうと、柔らかい爪になる原因になってしまいます。
改善のために、
バランスの良い食事を心がけましょう。
食事は毎日のこと。
意識することで、少しずつ爪の状態も改善するはずです。
なかでも、タンパク質はケラチンを作るために必須の栄養素です。
積極的に摂りましょう!
長期間ジェルネイルをしている
ジェルネイルの付け替えを繰り返すことで、爪が薄くなるといわれています。
ジェルネイルの持ちを良くするために、サンディングが欠かせません。
サンディングとは、下準備として爪の表面に細かな凹凸をつけること。
ネイルを付け替えるたびにサンディングをすることで、爪先の方はどんどん薄くなってしまいます。
爪が薄くなると、必然的に柔らかい状態になってしまうのです。
改善のために、適切な期間で付け替えを行いましょう。
一度オフし、
爪を休ませる期間を作ることもおすすめです。
パラジェルと呼ばれるサンディングを必要としないジェルネイルもありますよ。
爪が柔らかい人もネイルを楽しめる?
爪が柔らかいと、ネイルをしても割れや欠けが起きやすくなってしまいます。
ジェルネイルの場合、密着度が下がり浮きや外れにつながることも。
爪が柔らかい人のネイルには、ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップなら自爪への負担を限りなく軽減。
爪を育てながらおしゃれなネイルを楽しめます。
ネイルチップ専門店のミチネイルがご用意する、
おすすめのネイルチップをチェックしてみましょう。
きっとお気に入りが見つかりますよ。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
おしゃれなくすみブルーで清楚ガーリーなネイルチップ
うるツヤりぼんネイル
2,350円(税込)
くすみを加えたうるちゅるなブルーをメインに使ったネイルチップです。
マグネットネイルと組み合わせることで、清楚な雰囲気にきらめきをプラス。
指先から最旬のおしゃれを楽しむことができます。
ワンホンテイストな動きのあるリボンアートもかわいらしいです。
たっぷりホロで奥行きのあるネイルチップ
ハートのキラキラすりガラスネイル
2,350円(税込)
人気の高いホログラムとオーロラミラーを贅沢に組み合わせたネイルチップです。
立体的なハートパーツをあしらうことで、控えめなデザインに存在感を生み出しています。
まるですりガラスのようなマットな質感でどんなファッションとも合わせやすいでしょう。
韓国ネイルが好きな人にもおすすめです。
贅沢パールでレディなネイルチップ
パールエレガントツイードネイル
1,950円(税込)
色っぽさを感じる透け感ブラウンベージュをメインに使ったネイルチップです。
ツイード柄を忍ばせたストレートフレンチが美爪見えにも活躍◎
スタイリッシュな印象を与えてくれます。
パールとストーンも贅沢に使い、アクセサリーいらずの華やかな手元が叶うでしょう。
ミラーの輝きがメインの華やかネイルチップ
大人ピンクゴールドネイル
2,550円(税込)
左右それぞれにテイストを変えてミラーネイルを取り入れたネイルチップです。
スキニーフレンチと全面ミラーでどちらの手を見てもミラーの豪華な輝きを楽しむことができます。
ネイルチップなので、左右を自由に入れ替えてもOK◎
ミラーは同じカラーを使っているので統一感もばっちりです。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
爪のことはミチネイルにおまかせ♪
爪が柔らかい原因についてご紹介しました。
悩みを気にせずにネイルを楽しみたいときには、ネイルチップがおすすめです!
ぜひ、チェックしてみてくださいね。