コンビニでできる!?転写ネイルシールの作り方やポイントを解説

みなさんは「転写ネイルシール」をご存じですか?
細かな装飾やパターンなど、自分でネイルするのはとても大変。
でも、転写すれば簡単に繊細なネイルデザインを作れるのです。
今回は
コンビニでもできる転写ネイルシールの作り方をご紹介。
また、転写ネイルをするときのポイントも解説するので、ぜひ参考にしてくださいね♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- 転写ネイルシールの作り方
- 転写ネイルシールをするときのポイントとは?
- ミチネイルならネイルシールもゲットできる◎
- ネイルデザインにこだわって「自分だけ」のおしゃれを
転写ネイルシールの作り方

転写ネイルシールとは、「紙にプリントアウトしたものを爪に転写し、ネイルデザインにする」ものです。
材料は、
・転写する素材を印刷した用紙(コンビニコピー・レーザープリンターのもの)
・両面テープ
・トップコートなどネイルカラー
だけでOK。
転写ネイルシールの作り方を見ていきましょう。
転写する素材を印刷する
まずは転写する素材をコンビニコピーを使って印刷します。
ポイントは、
爪に使うものなので「小さく」「目立つ」柄を選ぶこと。
SNSで見てみると、キャラクターのアイコンや市松模様などのパターンを印刷する方が多くいました。
画像はたいてい大きなサイズなので、調節して素材を小さく編集しておきましょう。
アプリを使うと画像透過やサイズ変更も簡単です。
用紙に両面テープを貼り、水につける
コンビニコピーで素材を印刷したら、用紙を使いやすい大きさまでカット。
両面テープを貼り、
「用紙部分を水の方向(下)両面テープを表向きに(上)」した状態で水につけます。
10分以上付けてもOK。
ぷかっと浮いてくれるので、そのまま待っておきましょう。
濡れた部分を優しく擦り、紙を落とす
水に濡れた印刷部分を指の腹を使って優しく擦り、
紙の繊維を落としていきます。
ここで「転写」されるので画像は反転するはずです。
しっかり表面が透けるように擦り、紙が落ちないようなら再び水に戻して繰り返しましょう。
乾かして爪に貼ると転写ネイルシール完成
紙をできる限り落としたら、パリっとするまで乾かしその後両面テープの台紙を剥がします。
そのままネイルシールにすると、転写の完成!
トップコートやネイルカラーと合わせて、
ネイルデザインに活用してみてください。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
転写ネイルシールをするときのポイントとは?
転写ネイルシールは便利で気軽。
自分の爪にはできないアートも再現できるので、デザインの幅が広がります。
ですが、
「自爪への負担」や「素材の著作権」にも気を付けたいので、ポイントも押さえておきましょう。
転写素材は著作権にも注意!
キャラクターや芸能人の写真を転写する痛ネイル。
これを作るのもOKですが、
そもそもコピーが禁止されている素材もあります。
個人でネイルを楽しむ分には著作権侵害に該当しませんが、友達にネイルチップとして渡すときやネイルチップの販売に転写シールを使うのは注意が必要です。
ネイルベースは必ず活用して
両面テープをそのまま爪に貼ってもかまいませんが、落とす時に削りカスが爪に残ることもあります。
これを落とすためにがしがしと爪を擦ると、自爪に大きな負担がかかることも。
シールを長持ちさせるためにも、
ネイルベースを活用するのがおすすめです。
また、トップコートもしっかり塗っておくと転写シールの満足度も上がります。
こちらの記事もチェック▼
ネイルの基本「トップコート」とは?使い方・特徴をご紹介!
ミチネイルならネイルシールもゲットできる◎
ネイルチップ専門店のミチネイルでは、デイリーに楽しめるデザインのネイルシールをご用意しています。
転写ネイルシールでオリジナルデザインを叶える前の練習としてもおすすめですよ◎
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
いつでもぴったりなスキンカラーのネイルシール
ナチュラルスキングラデーションネイル
1,280円(税込)
指先に溶け込むようなスキンベージュのネイルシールです。
シンプルに濃淡でグラデーションを施すことで、自然と手元をきれいに見せてくれます。
オフィスネイルやお呼ばれネイルの鉄板として、幅広いシーンで愛用できるでしょう。
もちろん、デイリーに選ぶと合わせるファッションを選びません。
絶妙ピンクで肌なじみ叶えるネイルシール
ナチュラルピンクネイルシール
1,280円(税込)
肌なじみの良さにこだわり、血色感を高めてくれる絶妙ピンクで統一したネイルシールです。
ワンカラーネイルと統一されたデザインで、誰にでも似合わせを叶えてくれます。
オールシーズン楽しめるカラーとデザインで、万能に愛用できること間違いなし◎
フォーマルにもおすすめです。
アクセントのテラコッタがこなれたネイルシール
トレンドテラコッタのオータムアートネイルシール
1,280円(税込)
優しげなミルキーカラーにテラコッタを取り入れたネイルシールです。
テラコッタを使ったニュアンスネイルが今っぽさをプラスし、こなれた印象を与えてくれます。
ゴールドラインを取り入れたバイカラーデザインも爪の形がきれいに見えるところがポイントです。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
ネイルデザインにこだわって「自分だけ」のおしゃれを
コンビニでもできる転写ネイルシール。
よりネイルシールのデザイン幅が広がるので、ぜひ試してみてくださいね♪
ネイルチップでオリジナルアイテムを作りたい方は、専門店ミチネイルにお任せを。
ネイルデザインにこだわることで、指先のおしゃれはもっと楽しくなりますよ◎