ジェルネイルシールがトレンドに♪人気シールや選び方・付け方のコツ

貼って付けるだけのネイルシール。
不器用さんでも簡単にセルフネイルが格上げできるので、今人気のネイルアイテムです。
そんなネイルシールの中でも「ラップタイプ」「ジェルネイルシール」に注目が集まっています。
人気のジェルネイルシールやどう選べばよいのか、付け方のコツまで見ていきましょう。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- 人気ジェルネイルシールをチェック
- ジェルネイルシールの選び方・付け方のコツとは?
- ネイルチップでもジェルネイルを
- セルフがもっと楽しくなる!ネイルにこだわってみよう
人気ジェルネイルシールをチェック
ジェルネイルシールとは、ジェルネイル×シールを組み合わせたアイテム。
貼るだけできちんと「ジェルネイル風」になり、シール以上に持ちがよくなるため今人気です。
まずはどんなブランドのジェルネイルシールが人気なのか、トレンドをチェックしてみましょう。
Ohora
SNSでも人気の高いOhora。
韓国発のネイルシールブランドで、写真のように
こなれたデザインや流行デザインをシールとして楽しめます。
専用のライトも販売されているので、Ohoraアイテムだけでジェルネイルシールができるのもポイント。
ジェルネイルを60%だけ硬化した「セミキュアジェルネイルシール」でぷくっとしたジェル独特の立体感も楽しめます。
フェリシモ
ファッションブランドとして人気のフェリシモからは、「絵画ネイルシール」というアイテムが登場しています。
写真はウィリアム・ターナーの繊細なクラシカルパターンネイル。
ゴッホやモネなど、
他にはない芸術的なネイルシールはツイッターでも人気です。
シールはぷくっとしたジェルネイルシートを使っており、爪の大きさに合わせて伸ばし貼ることもできますよ◎
GELATO FACTORY
コスパ抜群のGELATO FACTORY。
こちらも韓国ネイルブランドで、たくさんの種類からお気に入りを選べます。
最近ではジェルドームや氷デザインなど、立体的なジェルネイルシールも登場。
毎シーズン新作が発売されるので、
「今旬のデザイン」を楽しめるのが特徴です。
ジェルネイルシールの選び方・付け方のコツとは?

ジェルネイルシールを実際につけるとき、買う時にチェックしておきたいポイントがいくつかあります。
ジェルネイルシールの付け方、選び方のコツを見ていきましょう。
使い方はよくチェック!
アイテムによって使い方がさまざまなジェルネイルシール。
ただ貼るだけで完成するものから、爪サイズに合わせて爪切りでカットするもの、ライトを使って硬化させるものまでさまざまです。
「ネイルシールを買ったけれど、除光液がなかった!」ということにもなりかねないので、ジェルネイルシールを選ぶときはどう使うのかも一度チェックしておきましょう。
付ける前は必ず爪をキレイに
ジェルネイルシールを長持ちさせるためには、シールを貼る前の爪の状態がポイントです。
アルコールを浸したコットンなどで、爪表面をさっとひと拭きしておきましょう。
すると、爪表面の汚れや油分が取れてシールがくっつきやすい状態に。
そのままぐっと押さえ、硬化させるとよりジェルネイルシールは長持ちします。
剥がれたらすぐリぺアを
ジェルネイルシールといっても、ジェルネイルよりも耐久性が高いわけではありません。
中には数日で剥がれてしまうこともありますが、その場合はすぐリペアしましょう。
シールと爪の間には汚れや湿気が溜まりやすく、放置すると爪表面にカビが生えることもあります。
剥がれたらすぐリペアを、お気に入りのネイルシールがあれば剥がれたとき用に複数個勝っておくと便利かもしれません。
こちらの記事もチェック▼
【2021年】最新ネイルシールをご紹介!ネイルチップとの違いとは?
ネイルチップでもジェルネイルを
シールは簡単でセルフネイルをもっとおしゃれにできるアイテムですが、同じように自宅でオンオフでき本格的ジェルネイル風を楽しめるアイテムもあります。
それが、ネイルチップ。
ネイルチップは
半永久的に使いまわしできるため、一つ持っておくとおしゃれの幅もぐっと広がりますよ。
今回は専門店で人気のネイルチップをいくつか見てみましょう。
ブーケ風のシェルネイルチップ
爽やかブルーのシェルフラワーブーケネイル
2,350円(税込)
爽やかなシアーブルーを使ったネイルチップ。
同じ色味のシェルをふんだんに使い、
ブーケ風のモチーフにしているところがポイントです♪
くすみピンクの韓国風ネイルチップ
くすみピンクの蝶々ネイル
2,550円(税込)
大きなちょうちょパーツ入りの豪華ネイルチップ。
全体的に
肌によくなじむくすみカラーでまとまっていて、さりげなくネイルをアピールできます。
ニュアンス塗りかけのこなれネイルチップ
スモーキーカラーとゴールドネイル
2,350円(税込)
ニュアンス感たっぷりの
スモーキーカラーを使ったネイルチップ。
ところどころ塗りかけのデザインが、全体にほどよい抜け感を演出します。
天然石風大人ネイルチップ
ニュアンス天然石ネイル
2,350円(税込)
高級感たっぷりの天然石風ネイルチップ。
独特の奥行き感とマットなグレーカラーが、大人の上品さを演出します。
お出かけやお呼ばれなど、
オケージョンシーンにもおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
セルフがもっと楽しくなる!ネイルにこだわってみよう
セルフネイルがさらにおしゃれになるジェルネイルシール。
ジェルネイルを自宅で楽しみたい方にはおすすめです。
ネイルチップも自分でオンオフ可能なので、よりネイルを気軽に楽しめそうですね。
自分に合ったネイルを見つけて、指先のおしゃれを楽しんでみましょう♪