【簡単】クリスマスネイルアートのやり方徹底解説♪おしゃれネイルの参考に

 クリスマスネイル 簡単

12月になると気になるクリスマスネイル。
クリスマスネイルはサロンにお願いする方も、セルフで叶える方もいますよね。
毎日忙しいという方にはセルフネイルはおすすめ♪
今回は簡単なクリスマスネイルの作り方を詳しく解説します。
あわせてセルフネイルを格上げするネイルチップについてもご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
 
最新クリスマスネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次  

インスタで見るクリスマスネイル、簡単な再現方法

インスタやブログで見かけるクリスマスネイル。
「あのネイルはどうやって作ってるの?」と疑問に思う方も多いはず。
そこで、セルフネイルでするなら簡単な方法をまとめました。
写真と合わせてチェックしてみましょう。
 

クリスマスツリーモチーフネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

? ?????肌馴染みネイル?うる艶?米子ネイル(@mapi918)がシェアした投稿


クリスマスツリーのモチーフネイルはよく見かけるクリスマスネイルのひとつ。
写真のようにパールやストーン、ホログラムを使ったツリーネイルは人気です。
簡単なつくり方を見ていきましょう。
 
  1. ネイルカラーで根本から伸びる三角形を作る
  2. ネイルカラーが乾かないうちにストーンを三角に合わせて配置
  3. 場所が決まったらジェルネイルでストーンの間を埋めて固定する
 
このとき、三角形に置くストーンは大きなものから配置するのがポイント。
大きなストーンを置き、隙間を埋めるように小さなものをランダムに配置するとバランスよく仕上がります。
 

海外風クリスマスネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Suna Koop(@sunakoop)がシェアした投稿


こちらは海外のポストカードのようなクリスマスツリーネイル。
ぱきっとした色味がクールな印象で、大人っぽいクリスマスネイルを目指せます。
こちらのネイルは「マスキングテープ」があればOK♪
作り方を見てみましょう。
 
  1. マスキングテープで三角の隙間を作るように、爪の根本に向かってV字に貼る
  2. マステを細くカットし、三角の隙間を斜めに縫うようにして貼り付ける
  3. テープされていない部分にネイルカラーを塗布。マスキングテープの上にかかってもOK!
  4. しっかり乾いたらマステをそっと剥がして完成
 
写真のようにツリーにポイントカラーを入れたり、ストーンでデコレーションしたりするのもおすすめです。
好きなカラーの組み合わせでチャレンジしてみてくださいね。
 

クリスマスリースネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

keiko(@keiko.nail.1019)がシェアした投稿


クリスマスリースもツリーと作り方は同じです。
手順をチェックしてみます♪
 
  1. リースの基本的な丸の形をネイルカラーで作る
  2. 形に合わせてランダムにパーツを配置する
  3. 全体のバランスを見て、頂点にアクセントを付けたら完成!
 
リースの円は配置するパーツの大きさに合わせて決めると◎
メタリックカラーやラメなどを入れて、華やかな印象に仕上げるとクリスマスリースの雰囲気が演出できます。
 

雪の結晶ネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ネイルサロン Lebijou 松本幸子(@nail_bijou)がシェアした投稿


雪の結晶は手書きでもできますが、かなり複雑な模様ですよね。
逆手だとうまくいかないため、「ネイルシール」を使うのがおすすめです。
シールだと凝った模様にすることもでき、クリスマスネイルがもっと本格的に♪
雪の結晶ネイルをする場合は、写真のように爪の形から見切れるように配置してカットするとおしゃれ見えします。
 

オーナメントネイル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Belle Nail inn(@bellenailinn_kawagoe)がシェアした投稿


オーナメントネイルはやり方も簡単。
爪の先端に半円を細いラインで描き、そこからオーナメントとなるホログラムやパールを配置しましょう。
全体をコーティングすると統一感がアップして見え、より見た目も綺麗に整います。
オーナメントネイルは左右何本かの指に施すとバランスが良く、他のクリスマスネイルと合わせて使ってみてくださいね。
 
こちらの記事も参考に▼
簡単に♪セルフクリスマスネイルを叶える4つのアイデア

セルフネイルならネイルチップもおすすめ♪

セルフネイルで叶える簡単なクリスマスネイルをご紹介しましたが、セルフでするならネイルチップもおすすめです。
すでにジェルが施されたネイルチップなら、付けるだけで本格的なクリスマスネイルに。
今回はネイリスト手作りのクリスマスネイルチップをご紹介します。
 

爽やかカラーのクリスマスネイルチップ

ホワイトクリスマスツリーネイル
ホワイトクリスマスツリーネイル
2,350円(税込)


ホワイトとパープル、グリーンを使ったクリスマスネイル。
上品な配色のデザインで、クリスマスの雰囲気はそのままに落ち着いた大人っぽさもあるネイルです。
さりげないクリスマスモチーフなので、普段使いもできるカジュアルさが嬉しいポイントに。
 

大人かわいいピンクラメのネイルチップ

ピンク×ラメの綺麗めネイル
ピンク×ラメの綺麗めネイル
2,350円(税込)


こちらはくすみピンクに同じトーンのラメを合わせた、縦ラインのネイルチップ。
イルミネーションを思わせるキラキラ感と、上品なデザインが目を惹くデザインです。
指を細く長く見せてくれる効果が期待できるため、キレイめのコーデと合わせてみてくださいね。
 

クリスマス感抜群のオーナメントネイルチップ

スノーホワイトネイル
スノーホワイトネイル
2,350円(税込)


シアーホワイトとゴールドラメの、透明感抜群のネイルチップ。
オーナメントアートが入っていて、指先を動かすたびにキラキラと光ります。
派手すぎない大人のクリスマスネイルなので、冬のお出かけにぴったりです♪
 

クリスマス仕様のカラフルネイルチップ

キラキラクリスマスネイル
キラキラクリスマスネイル
2,350円(税込)


大人っぽいくすんだトーンのネイルチップ。
ラメやビジューでキラキラ感をプラス、立体的なリボンアートやツリーなどクリスマスのモチーフも散りばめています。
思い切りクリスマス感を楽しみたい方は、ぜひチェックしてくださいね。
 
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方

こだわりのクリスマスネイルを見つけよう!

セルフネイルでも、手順を覚えればクリスマスネイルは簡単です。
セルフネイル・クリスマスネイルをもっと格上げしたい方は、ネイルチップなど便利なアイテムで自由にネイルファッションを楽しんでみましょう♪
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、クリスマス仕様のネイルチップを展開中。
冬本番前に、ぜひチェックしてくださいね。
 
最新クリスマスネイルをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

 
>