本格的セルフネイルをネイルチップとシールで叶える!どちらがおすすめ?

おうち時間が増えた最近では、自宅で本格的なネイルをする方も増えましたよね。
マニキュアやネイルポリッシュはとても気軽。
とはいえ、自分でデザインするには限界があって難しい…と悩む方も多いのでは?
そこで今回は、セルフネイルが本格見えする「ネイルチップ」と「ネイルシール」を徹底比較。
どちらがおすすめ?自分に合う選び方は?など、気になる疑問を解説します。
目次
- 「まるでサロンネイル」なネイルチップとネイルシール
- それぞれのおすすめシーン
- ネイルチップ派必見おすすめ春デザイン
- 自分に合ったネイルで指先のおしゃれを♪
「まるでサロンネイル」なネイルチップとネイルシール
まるでサロンネイルを自宅で目指せるネイルチップとネイルシール。
まずは二つの特徴を見ていきましょう。
取れないアイテムも続々登場!ネイルシール
ネイルシールというと、マニキュアで貼り付けるタイプのものからジェルネイルのようにかためるものまでさまざま。
最近では本当のジェルネイルをシール化したアイテムもあり、より「ジェルネイル」に近い仕上がりになっています。
ネイルシールはチップと同様、すべて自宅で完結できマニキュアのように乾かす時間が必要ありません。
セルフネイルをもっとおしゃれに進化させたいなら、ネイルシールをチェックしてみましょう。
「それジェルネイル?」と見分けがつかないネイルチップ
ネイルチップはチップにジェルネイルを施したものなので、見た目はほとんどサロン仕上げのジェルネイルと変わりません。
さらに、ジェルやマニキュアとは異なりネイルチップなら半永久的に繰り返し使えるのが最大のメリット。
コスパがよく、普段はネイルできない方でも気軽にジェルネイルを楽しめるんです。
装着はチップを付けるだけなので、初心者さんも簡単に試せるのが嬉しいポイントですね♪
こちらの記事もチェック▼
【最新】ネイルシールとネイルチップ♪特徴や持ち・評判を徹底解説
それぞれのおすすめシーン
次はそれぞれのおすすめシーンを見ていきましょう。
セルフネイルにプラスしたい、毎日使いしたいならネイルシール
ネイルシールは種類によってさまざまですが、ほとんどマニキュアやネイルポリッシュと感覚は変わりません。
毎日の中で、素の爪よりも「小ぎれいにしておきたい」「ちょっとアクセントをプラスしたい」のならネイルシールがおすすめです。
ただ、ネイルシールは扱い方によってはすぐ剥がれてしまうことも。
また、一度取ると新しく付けるための時間も必要。
家事を毎日こなす方や、ネイルNGの職場・学校に通う人には向いていませんが、普段使いとしてネイルを気軽に楽しみたい人にはおすすめです。
ピンポイントに使いたい、オンオフ分けて使うならネイルチップ
ネイルチップは「卒業式のときだけ」「お出かけのときだけ」とピンポイントで使えるのが特徴。
装着も10分あれば完了するので、気軽なおしゃれとして楽しめます。
ただ、ネイルチップは1日の終わりにはオフしないといけないので、付けっぱなしにしたい方や常にネイルをしておきたい方には向いていません。
普段はネイルできない方や、ネイルサロンに通う時間がない方、ネイルダメージを軽減させて爪を休ませたい方にはネイルチップがおすすめです。
ネイルチップ派必見おすすめ春デザイン
ここからはネイルチップ専門店ミチネイルで販売されている、おすすめネイルチップをご紹介します。
ネイルチップはなんといっても、セルフでは敵わない本格的なデザインが「自分で」試せるのが嬉しいポイント。
今回ご紹介するのは最新デザインなので、ぜひこれからのおしゃれに役立ててみてください!
Vフレンチの上品見えネイルチップ
上品シンプルVフレンチネイル
2,350円(税込)
ホワイト×ペールピンクの王道フレンチデザインネイルチップ。
指をきれいに長く見せてくれる視覚効果のあるネイルチップは、きれいめに決めたいシーンで活躍してくれます。
装飾が少なめで上品な印象なので、オフィスネイルとしてもおすすめですよ。
カフェモカカラーのおしゃれネイルチップ
カフェモカ・ブラウンネイル
2,350円(税込)
最近はやっているカフェラテやカフェモカカラー。
ブラウンとオフホワイトを使って、そんなあたたかみのある色味を出したネイルチップです。
ゴールドが差し色になっているため、どんなコーデとも相性よく合わせられます。
同じくゴールド系アクセサリを使用すると、全体に統一感が出ておしゃれ見えしますよ♪
マットなグレージュのネイルチップ
グレージュマーブルのニュアンスネイル
2,350円(税込)
グレージュとホワイトのマーブルデザインを、マットネイルで叶えたネイルチップ。
落ち着いた印象があり、大人っぽく仕上がっています。
トレンドのシェルとメタリックカラーをニュアンス感たっぷりにプラスして、アンティーク風に仕上げたのもポイント。
ひとつ持っておくとロングシーズン使える万能ネイルチップです。
シアーカラーで透明度アップ!大人かわいいネイルチップ
シアーベージュのキラもやニュアンスネイル
2,350円(税込)
少し透けたベージュカラーが特徴的なネイルチップ。
とろりと溶けたようなミラーデザインでアクセントを作っています。
全体的にシンプルなので、どんなファッションとも相性よく使えますよ♪
ヌーディなベージュネイルチップ
ヌーディーベージュの大人可愛ニュアンスネイル
2,350円(税込)
ミチネイルで人気の高いネイルチップ。
ワイヤーやラメ、ミラーなどトレンドデザインを盛り込んだおしゃれなネイルチップは、全体をベージュで統一しているため大人っぽくシックな印象を引き出してくれます。
合わせる服装を選ばないため、一つ持っておくといろいろなシーンで大活躍してくれますよ。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
自分に合ったネイルで指先のおしゃれを♪
ネイルチップ、ネイルシールどちらも自分の生活や好みに合ったものを使うことで、ネイルがより楽しくなります。
ただ爪をキュートに仕上げただけでも、日々のモチベーションが違ってくるのでぜひ試してみてくださいね。