ネイルチップの整え方が知りたい!サイズ調節の方法、ポイントを解説
爪に装着するだけで、本格的ジェルネイルが完成するネイルチップ。
自宅でネイルを楽しみたい方や、ネイルサロンに通う時間が持てない方から今人気のおしゃれです。
そんなネイルチップは、装着前に「自爪に合わせて調節する」とより自然な仕上がりになるのをご存じですか?
今回はネイルチップの整え方や、サイズ調節方法、調節のポイントを解説します。
「つけ爪感」のないネイルチップのやり方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- ネイルチップが届いたら。整え方を解説
- ネイルチップのサイズ調節、ポイントとは?
- 最新ネイルチップデザインをチェック
- あなたにぴったりのネイルチップを♪
ネイルチップが届いたら。整え方を解説
ネイルチップはそのまま使うこともできますが、どんなにサイズを合わせても「親指だけは大きくてぶかぶか」「人差し指の幅が合っていない」と微妙に違和感がありますよね。
これをそのままにして装着すると、
・ネイルチップが大きすぎて全体からネイルが浮いて見える
・両面テープがうまく貼りつかず、チップが取れやすくなることも
とデメリットが大きくなってしまうんです。
そこで、ネイルチップが到着したら、付ける前に自爪サイズに合うよう調節していきましょう。
使うもの

・ネイルファイル
・トップコートやトップジェル
ネイルファイルは硬めのものだと調節しやすいです。
削って調節するため、そのあとでリカバリできるようトップコート・ジェルもあわせて用意しましょう。
また、マット調のネイルであればマットコートを使ってみてくださいね。
整え方
1.ネイルチップを爪にあてて、削りたい部分を確認する
2.ネイルチップの下側からネイルファイルを当てて、一方方向に動かし削る
3.時々爪にあてながら、ぴったりサイズになったらOK。トップコートでコーティングして完成
ネイルチップはすでに装飾してある状態なので、デザインに影響が出るようなら無理に削る必要はありません。
甘皮処理・キューティクルケアをして、自爪の方もしっかりキレイにしておくと、ネイルチップの装着力がアップします。
また、このとき整えるのは1mm以内にしなければなりません。
たった少しだけの整え方でも、見違えるほど自爪とマッチするようになるため試してみてくださいね!
こちらの記事もチェック▼
【保存版】『ネイルチップサイズ』の選び方や合わせ方、爪の測り方をご紹介!
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップのサイズ調節、ポイントとは?

ネイルチップの整え方、初めて行う方は「難しそう…」と思いますよね。
確かに削りすぎるとデザインも崩れ、チップの見た目にも影響するため慎重に行うのが大切です。
ここでご紹介するポイントを押さえて、やってみましょう♪
削るのは「ほんの少し」だけ!
ネイルファイルで削るといっても、「ほんの少しだけ」を徹底しましょう。
削りすぎるとネイルチップそのものが使えなくなることもあります。
1mm以下でも爪とマッチするようになるため、ちょっぴり削るという意識で整えてみてくださいね。
ネイルファイルは下から当てて一方方向に
ネイルファイルはチップの下から当てて、一方だけの方向で削ってみてください。
削り過ぎを防ぎ、ネイルチップが崩れにくくなります。
また削りあとが見た目に影響しないので、下側を削るのは大切です。
何度も爪にチップを当てて確認を!
整え方で大切なポイント、3つ目は自爪にあわせて何度もチェックすること。
ぴったりサイズが望ましいですが「ちょっとだけ大きいかも」というレベルで削るのをストップしてもOKです。
より自然な形ができたときに、サイズ調節をやめてみてくださいね。
最新ネイルチップデザインをチェック
ここからは最新のネイルチップデザインを見ていきましょう。
どれもサイズを整えると、自爪によりフィットしてネイルチップを楽しめますよ。
不思議なきらめきが視線を独り占めするネイルチップ
オーロラウェーブネイル
2,350円(税込)
まるで貝殻のような優しい色合いとオーロラを組み合わせたネイルチップです。
クリアジェルでニュアンスのあるラインを施し、女性らしさのなかに不思議なきらめきを放ちます。
ミラー仕上げの繊細ラインも指先の華奢見えを叶えてくれるでしょう。
夏の始まりから終わりまでヘビロテしたくなるデザインです。
ピンク×ホワイトの鉄板ガーリーなネイルチップ
チェック×リボンネイル
2,550円(税込)
キュートさ抜群のベビーピンクで統一したネイルチップです。
ラインを重ねたチェック柄ネイルでほんのり大人な雰囲気を取り入れ、ガーリーすぎずにかわいらしい指先を楽しむことができます。
左右それぞれ1本ずつ大きなリボンをあしらい、指先の存在感もばっちりです。
推し活ネイルとして映える指先を叶えられるでしょう。
キラキラがアクセントの大人ネイルチップ
ジュエリーボックスネイル
2,350円(税込)
大人なくすみパープルをメインに使ったネイルチップです。
左右それぞれの薬指にはシルバーラメに鮮やかなストーンをプラス。
メインカラーと色味を合わせたパープルのハート型ビジューが高級感を感じさせてくれます。
エレガントな印象でコーディネートのアクセントになりますよ。
指先の血色感抜群なネイルチップ
じゅわっとチークネイル
2,550円(税込)
ヌーディーピンクにチークネイルを施したネイルチップです。
指先にじゅんわり感が生まれ、血色の良い指先を叶えてくれます。
あえてパーツはアクセント使いに留め、シンプル見えにこだわっているところも魅力です。
ワンホンらしさたっぷりなデザインでオールシーズン活躍します。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
あなたにぴったりのネイルチップを♪
ネイルチップはサイズを調整することで、「つけ爪感」をなくしてナチュラルに装着できます。
整え方は難しいと感じるかもしれませんが、ポイントさえ押さえればOK!
これまでネイルチップの調節をしていなかった方は、ぜひ試してみてくださいね。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、トレンドに強い最旬のネイルチップを展開中。
「ネイルに今日はこだわってみたいな」という思いを叶えるミチのネイルで、今しかできないおしゃれを楽しんでみましょう♪