付け爪用接着剤の使い方をマスター!接着剤を使うときのコツをご紹介
ネイルチップを使っていると…
「今日1日絶対に持たせたい」
「簡単に外れないようにしたい」
と思うことは多いですよね。
ネイルチップは基本的に両面テープなどを使って接着しますが、付け爪用接着剤でも装着は可能です。
この接着剤とは、どんな特徴なのか?いつ使うのか、使うときのコツは?といった質問に、今回はお答えします!
付け爪用接着剤をマスターして、よりネイルチップライフを楽しんでみましょう♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- 付け爪用接着剤の特徴とは?
- 付け爪用接着剤の使い方
- 最旬ネイルチップデザインをチェック!
- 付け爪用接着剤なら「1日キープ」もできる◎
付け爪用接着剤の特徴とは?

まずは付け爪用接着剤の特徴を知っていきましょう。
両面テープよりも強力にくっつく
ネイルチップをしていると気になるのが「付け爪がすぐ外れちゃう」という悩み。
両面テープを使って装着する方は多いのですが、両面テープもしっかり使うともちろんキープ力は高いです。
ですが、手を洗う機会が増えたりお出かけ中にどこかに引っかけることが多かったりすると、両面テープの装着力だけでは持ちを感じられないこともあります。
そこで、付け爪用接着剤を使ってみましょう。
付け爪用接着剤は両面テープよりも装着力が高く、多少の水であれば粘着力も落ちません。
よりくっつく力が強い分、両面テープと比較すると引っかけたりぶつけた衝撃にも強かったりします。
ただし、プールや浴室にそのまま入っていいわけではないため、注意が必要です。
接着剤は「ネイルチップの再利用」ができない
付け爪用接着剤で注意しておきたいのは、ネイルチップの再利用ができないこと。
接着剤を外すときは、専用のネイルリムーバーを使います。
ネイルチップ用リムーバー
800円(税込)
このリムーバーにはジェルネイルをはがしてしまう成分も含まれる上、リムーバーを塗布するときにはチップそのものをカットする必要があります。
そのため、両面テープと違って再利用ができない点には注意が必要です。
ただ、ネイルチップを使いたいシーンはさまざまありますが、会食をするシーンや結婚式、成人式などではチップが外れると困りますよね。
そんなときに、付け爪用接着剤を使うとうまくいきます。
チップを繰り返し使えない点にだけ注意して、あらかじめ「両面テープ用」「付け爪用接着剤を付けるとき用」などネイルチップを分けて購入しておくとよいでしょう。
こちらの記事にも両面テープと接着剤の違いをまとめています▼
はじめてのネイルチップ♪両面テープとグルーの違いとは?付け方・外し方徹底解説
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
付け爪用接着剤の使い方
付け爪用接着剤を実際に使うなら、どんな手順で行うのかをここからは見ていきましょう。
アイテムによってはマニキュア感覚で使えるので、初めての方でも安心です。
用意するもの
ネイルチップ用グルー
670円(税込)
・ネイルチップ用グルー
・アルコールを含めたコットンなど
・ネイルチップ
付け方
1.手を石鹸で洗いしっかり水分をオフ。アルコールで爪表面の油分と汚れを拭き落とす。
2.ネイルグルーを爪に付け、根元をあわせてチップを爪に乗せる。
3.空気を間に入れないようにしっかりチップを押さえたら完成!
ネイルグルーの付け方自体はとても簡単です。
慣れると両面テープと同じように10分程度でできるため、ぜひ試してみてくださいね。
こちらの記事もチェック▼
ミチスタッフのネイルグルーレポート**
最旬ネイルチップデザインをチェック!
付け爪用接着剤とあわせて楽しみたいのは、最旬デザインのネイルチップ。
初夏や梅雨にぴったりのネイルチップをここからは見ていきましょう♪
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
雨粒みたいなホログラムネイルチップ
ブルー丸ホロネイル
2,350円(税込)
雨のしずくのようなホログラムのネイルチップ。
シアーカラーと合わせてあるため、透明度が高く自然に見えるのもポイントです。
初夏から梅雨ネイルとして使ってみてくださいね。
くすみブルーのミラーネイルチップ
【森本さらコラボ】大人くすみブルー×フェザーと押し花ブーケネイル
3,250円(税込)
ほどよく可憐な印象のくすみブルーと、ミラーカラー・押し花をあわせたさわやかネイルチップ。
どれも上品見えするデザインばかりの組み合わせなので、どんなシーンともマッチしますよ♪
オーロラと氷フィルムのニュアンスネイルチップ
アイスオーロラのクランプルネイル
2,350円(税込)
トレンドの氷フィルムを囲みデザインで使ったネイルチップ。
オーロラカラーをベースにしているため、奥行き感も高見えもして指先を上品に見せてくれます♪
とっておきのお出かけネイルチップとして、一つ持っておくと重宝しそうです。
シンプルなくすみ系カラーネイルチップ
ピスタチオカラーの大人のニュアンスネイル
2,350円(税込)
ピスタチオカラーを使った、もやっとしたニュアンスがおしゃれなネイルチップ。
全体的にシンプルなので、使う年齢もシーンも選ばず、ネイルチップ初心者さんにもおすすめできるデザインです。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
付け爪用接着剤なら「1日キープ」もできる◎
付け爪用接着剤の使い方、これまで「いまいちよく分かっていなかった」「挑戦したことなかったかも」という方はこの記事を参考に使ってみてくださいね♪
ネイルチップを使い捨てしなくてはならないこと、1日の終わりには専用リムーバーでオフしないといけない点には注意が必要ですが、取れやすいと思っていたネイルチップを「まるで自爪!」のように使えるアイテムです。
ネイルチップ専門店では、そんな付け爪用接着剤と専用リムーバーもご用意。
大人気の最旬デザインネイルチップとあわせて使ってみてくださいね!