【保存版】ネイルチップについた接着剤の取り方やコツを徹底解説!

 ネイルチップ 接着剤 取り方
ネイルチップは自分で付けたり外したりできますが、
「ネイルチップに両面テープのかすがついちゃった」
「ネイル接着剤が固まって爪についてるけれど、どうやってとればいいの?」
とチップオフの際に困る方も多いです。
これらの接着剤がネイルチップに付いたときの取り方を、この記事では解説していきます。
正しいネイルチップオフのやり方をマスターして、ネイルチップのおしゃれに役立ててみてくださいね。
 
最新ネイルチップをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方


目次  

ネイルチップに付いた接着剤…どうやってとればいいの?

ネイルチップ 接着剤 取り方
まずはネイルチップに付いた接着剤の取り方をご紹介します。
 

水やぬるま湯で洗い落とす

ネイルチップに両面テープを使っているとき、爪やチップ裏にテープの残りあとが出ることもありますよね。
この両面テープは水やぬるま湯で落とすことができます。
ここでポイントとなるのが「ぬるま湯などに一定時間漬けること」。
しっかり水を浸して濡らすことで、両面テープが残りにくくするっと取れることがあります。
爪・チップに残ったテープカスはウッドスティックなどで落とし、水洗いをしたらしっかり乾かしましょう。
 

ネイル用接着剤はネイルファイルで軽く削る

ネイルチップ用リムーバー
ネイルチップ用リムーバー
800円(税込)


ネイル用接着剤であるネイルグルー、これの取り方は水やお湯では取れません。
専用のネイルリムーバーを使ってネイルチップを取ったら、そのあと接着剤をネイルファイルで削って落としていきましょう。
爪表面を直接削ることになるため加減が難しいのですが、表面の凹凸がある程度なくなったらOKです。
削りすぎると爪が薄くなるので注意が必要。
またグルーを使ったあとは爪は乾燥しがちです。
しっかりアフターケアすることで、次のネイルチップも楽しめます♪
 
接着剤の取り方についてこちらの記事でもまとめています▼
【ネイルチップグルー徹底解説】付け方・外し方、裏技も!グルーをマスター♪



ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら
 

ネイルチップオフに気を付けたいポイント3つ

ネイルチップ 接着剤 取り方
ネイルチップをオフする際、気を付けたいポイントが3つあります。
先ほどの接着剤の取り方とあわせてみていきましょう。
 

その1 しっかり濡らす、リムーバーを使う

ネイルチップを外すときは、両面テープならぬるま湯を使いグルーならリムーバーを使用しますよね。
このとき、水やリムーバーは少量ではなくたっぷり使いましょう。
無理に爪からチップをはがしてしまうと、爪への負担が大きくなります。
表面層も一緒に取れてしまうこともあるため、取るときはしっかりと接着剤をはがすようにしてくださいね。
 

その2 アフターケアはしっかりと

ネイルチップを外したあとは、どんなアイテムで接着したとしてもネイルしていない状態と比較すると爪への負担がかかっています。
乾燥して爪表面が白っぽくなることもあるため、アフターケアはしっかりと行いましょう。
特に爪表面やその周り、甘皮部分は重点的にオイルやクリームで保湿していきたいですね。
 

その3 1日の終わりには必ずオフする

ネイルグルーを使っていたとしても、ネイルチップは基本的に1日でオフする必要があります。
付ける用事が終わったり1日の終わりだったりに、必ずネイルチップはオフしておきましょう。
 

最旬デザインのネイルチップをチェック!

最後にネイルチップ専門店で購入できる、最旬デザインのネイルチップを見ていきましょう♪
おうち時間が長くなる今、家で簡単オンオフできるネイルチップは気軽で本格的なおしゃれのひとつですよね。
ネイルチップは購入しておくと、繰り返し使えて劣化もしません。
お気にいりチップを見つけて、手元にいつでも使えるよう置いておくのがおすすめです。

ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
サイズ確認用 無料ネイルチップはこちら
 

今っぽさとY2Kを絶妙に織り交ぜたネイルチップ

ホワイトグレー×シルバーハートネイル
2,350円(税込)

手元を軽く見せるホワイトグレーをメインに使ったネイルチップです。
すべての爪にアートやパーツをプラスし、どの指を見てもきらめきを放ちます。
ぷっくりハートのオーロラ系の輝きも今っぽさ抜群ですよね。

ミラーネイルとスタッズの組み合わせで注目のY2Kテイストもしっかりと押さえています。  


お呼ばれにぴったりな上品ゴージャスネイルチップ

ぷっくりフラワーのゴージャスネイル
2,550円(税込)

くすみベージュをメインに使ったネイルチップです。
たっぷりのニュアンスネイルが手元の上品さをワンランクアップしてくれます。
左右それぞれ1本ずつ立体的なぷっくりフラワーを施し、手元の存在感も抜群です。

特別なお呼ばれをはじめブライダルシーンにもしっかりと映えてくれますよ。  


大人女子向けラグジュアリーなネイルチップ

シャンパンベージュの大人ニュアンスネイル
2,350円(税込)

シャンパンのようなパール入りベージュとマグネットネイルを組み合わせたネイルチップです。
細ラインの曲線が女性らしい雰囲気を引き立て、指先の華奢見えを叶えてくれます。
マグネットネイルも同系色の淡いベージュで統一感もこだわっているところがポイントです。

大人の女性の魅力を格上げする贅沢ネイルといえるでしょう。  


たっぷりのキラキラでワンホン見えを叶えるネイルチップ

ちょうちょキラキラビジューネイル
2,550円(税込)

ギラギラのシルバーグリッターをベースにパーツを贅沢にあしらったネイルチップです。
キレイめな印象をアップする大ぶりパーツで最旬の指先に。
フラッシュラメも忍ばせているので、韓国テイストやワンホンテイストも楽しむことができます。

推し活やイベントなど、しっかりと手元を映えさせたいときにおすすめです。  

ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方

 

接着剤の取り方をマスターしてネイルチップを楽しもう♪

接着剤の取り方は、コツを掴めば簡単。
ネイルチップは簡単にオン・オフが自分でできるので、ネイルサロンに行く時間が取れない方やおうち時間でネイルを楽しみたい方にぴったりです。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、扱いやすいネイル用接着剤・専用グルー、それから最旬のネイルチップをご用意♪
どれもトレンド感を大事にしたデザインばかりなので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
 
最新ネイルチップをチェック♪
おすすめ ネイルチップはこちら
 
>