ネイルチップグルーの「塗り方」知ってる?グルーの使い方を解説!

ネイルチップを付けるときに気になるのが、「すぐに外れちゃうんじゃないかな…?」という不安。
ネイルチップをより強力にくっつけて、丸1日持たせたいならネイルグルーを使うのがおすすめです。
とはいえ、ネイルグルーの塗り方や使い方が分からないと悩むこともありますよね。
そこで今回はネイルチップグルーの使い方、塗り方をご紹介します。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
始めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- ネイルグルーって何?
- ネイルグルーの塗り方・使い方
- ネイルグルーはここに注意!
- グルーと相性◎トレンドのクリアネイルチップをチェック
- ネイルチップグルーの塗り方をマスターしてみて♪
ネイルグルーって何?

ネイルチップ用グルー
670円(税込)
ネイルグルーとは、簡単に言うとネイルチップ用の接着剤です。
ネイルチップは両面テープや粘着グミで自爪とくっつけますが、ネイルグルーもそんな接着アイテムのひとつ。
ネイルグルーの特徴として、テープやグミよりもより強力にくっつくことが挙げられます。
例えば手先は使うけれどネイルチップを楽しみたい成人式や結婚式。
長時間付けておきたいシーンなどは、両面テープを使うよりもネイルグルーを使うとストレスなく持たせることができます。
ひとつ持っておくと便利に使えるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
ネイルグルーの塗り方・使い方
ネイルグルーの塗り方や使い方を見ていきましょう。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
用意するもの
・ネイルグルー
・ネイルチップ
塗り方
1.ネイルグルーを塗布する前に爪表面の油分をカットする
両面テープでも同じことが言えますが、ネイルグルーを塗布する前には爪表面の油分をしっかりカットしておきましょう。
アルコールを含んだコットンや、除光液で油分はカットできます。
このひと手間で一段とネイルグルーの持ちが良くなるので、ぜひ試してみてください。
2.自爪の方にネイルグルーを塗る
ネイルグルーはほとんどがマニキュアのようにブラシがついたタイプになっています。
マニキュアと同じ要領で、ムラが出ないように塗っていきましょう。
マニキュアでは爪の先まで塗ることが多いですが、ネイルグルーは表面のみでOKです。
はみ出たりしたグルーはコットンなどでオフしましょう。
3.チップと爪の根本を合わせて付けたら完成!
ネイルグルーを塗布した爪とチップの根本を合わせて、空気を抜くように乗せていきましょう。
乗せたら指の腹でカーブにそって押し付け、数十秒〜1分程度押さえておけばしっかりくっつきます。
両面テープと違ってある程度の水やお湯には強いですが、基本的に濡れると粘着力が落ちるので注意してくださいね。
ネイルグルーはここに注意!
ネイルグルーは強力にくっついてくれるので、「使ってみたい!」と思う方も多いですよね。
とはいえ、グルーを使うときには注意したい点があるのでポイントを見ていきましょう。
ネイルグルーのオフは専用のリムーバーを使う
ネイルグルーをオフするには、両面テープのようにお湯では不可能です。
専用のリムーバーを使って外しましょう。
ネイルグルーの付け方・外し方はこちらの記事でチェック▼
【ネイルチップグルー徹底解説】付け方・外し方、裏技も!グルーをマスター♪
繰り返し使えないので注意
ネイルグルーを取るためのリムーバーには、ネイルチップが溶ける薬剤が含まれています。
また、取るときにはチップそのものが壊れてしまうため、グルーを使用したときのみネイルチップは繰り返し使えません。
どんなにくっついていても1日でオフしよう
強力にくっついているネイルグルーなので、つい「付けっぱなしにしてもいいかな?」と思うかもしれません。
実際にグルーを使えば、1週間持つという口コミもありました。
ただ、基本的にネイルチップは1日で外すもの。
自爪への負担や指先が匂ったり、不衛生になったりするので1日でオフしてくださいね。
グルーと相性◎トレンドのクリアネイルチップをチェック
ここからはネイルグルーをもっと楽しむために、相性の良いクリアカラーのネイルチップをご紹介します。
夏ネイルとしてクリアチップはおすすめなので、今のうちに夏用のお気に入りネイルチップを見つけてみてくださいね。
ミチネイルなら試着でサイズの失敗なし!
初めてのオーダー前には無料のサイズ確認用ネイルチップがおすすめです◎
初夏にぴったりのボタニカルカラーネイルチップ

ニュアンス×うるうるネイル
2,350円(税込)
くすんだグリーンとイエローを使ったボタニカルなネイルチップ。
左右一つずつ透明チップが入っていて、オーロラ感のある立体デザインを楽しめます。
透け感たっぷりベージュネイルチップ

うるうるパールベージュネイル
2,350円(税込)
透け感のあるパールベージュをベースにしたネイルチップ。
透明ベースの立体ネイルデザインが入っているので、グルーを使えば見た目に影響せずキレイな仕上がりになります♪
クリア×メタリックのトレンドネイルチップ

ニュアンスとメタルのシアーネイル
2,350円(税込)
クリアカラーをベースにした、ニュアンス感たっぷりのメタリックネイルチップ。
細いゴールドの囲みデザインやもやもやっとしたマーブルカラーなど、今季注目の流行を取り入れています。
うるつやピンクネイルチップ

透け感ぽこぽこネイル
2,350円(税込)
うるうるっとしたピンクカラーを使ったネイルチップ。
全体的にシンプルですが、ぽこっとした立体囲みアートが特徴的。
全体的に涼しげな印象なので、夏ネイルにぴったりです。
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
ネイルチップグルーの塗り方をマスターしてみて♪
ネイルチップグルーは使うまで「よく分からない…」という方もいますが、やってみるととても簡単です。
ぜひ塗り方をマスターして、今まで以上にネイルチップを楽しみましょう!
ネイルチップ専門店ミチネイルのトレンドデザインネイルも、忘れずにチェックしてみてくださいね。
夏のおしゃれはチップを使って、おしゃれ感を格上げしてみてください♪