パーソナルカラーで「似合う色」とは?ネイルに入れるポイントも
自分に合う色を知ることができるパーソナルカラー。
みなさんも診断で「ブルベウインター」「イエベスプリング」と自分なりに合う色をチェックしているのではないでしょうか?
ですが、「それでも似合わない…」と悩むことも。
今回はパーソナルカラーで見る似合う色の取り込み方、ネイルに入れるポイントをご紹介します!
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
目次
- パーソナルカラーで似合う色
- パーソナルカラーを取り入れるポイントとは?
- ネイルチップでも♪秋冬人気カラーデザイン
- 自分の好きな色でネイルを楽しもう◎
パーソナルカラーで似合う色
最近よく聞くパーソナルカラー。
パーソナルカラーはその人個人が持つ色のことで、分かると相性の良い色やメイクを知ることができます。
イエベ・ブルベと二種類に分けることも、そこから
・スプリング
・サマー
・オータム
・ウィンター
と4種類に分けることもあります。
組み合わせはさまざまで、個人によって違うので「自己判断」よりも「診断を受ける」方がおすすめ。
一度自分のパーソナルカラーが分かると、もっとネイルもメイクもファッションも楽しくなりますよ◎
パーソナルカラーを取り入れるポイントとは?
パーソナルカラーが分かっているけれど、「結局自分に似合わない」「なんだかかわいくない…」と思う方も。
ここでは似合う色の取り入れ方、ポイントを解説します。
部分的に取り入れると良好バランスに
例えばイエローベースの似合う色は黄色。
ですが黄色を全面的に取り入れても、ファッションもネイルも派手になりがちですよね。
例えばベージュやブラウンを混ぜたり、ゴールドやホワイトなどの明度を落としたものを混ぜたりするのもおすすめ。
自分に似合う色は一部分だけ、他はニュアンスカラーにまとめてもおしゃれです。
パーソナルカラーで似合う色=絶対ではない!
「診断ではブルべだけど、好きなのはゴールド系アクセサリー」という方は多いです。
パーソナルカラーで似合う色は、「必ず身につける色」ではありません。
自分の好みもありますし、イエベさんだけど黒が好きなら自然と好きな色味が魅力的に見えますよね。
ネイルに取り入れるときは、全体バランスやデザインなど自分の勘に頼ってOK!
肌のなじみだけはチェックすると、どんなカラーでも相性よく使えます。
アシンメトリーデザインで変化を楽しむのも◎
イエベ・ブルベと2種類に分けたとき、どちらかにはっきり寄っている方は少ないもの。
みなさん「デザインによってはイエベカラーが似合う」「緑だけは似合う」という風に、どこか個性が出るはずです。
似合う色が分からない!と混乱したら、アシンメトリーネイルで変化を楽しむのもおすすめ♪
必ずしもウィンター系の色しか使ってはいけない、という縛りはないので、自由にカラーの組み合わせを楽しんでみてください。
ネイルチップでも♪秋冬人気カラーデザイン
自分に似合う色を取り入れるときは、気軽なネイルがおすすめ。
今回はネイルサロンに行かなくても本格ネイルが楽しめる、ネイルチップをご紹介します。
秋冬人気のカラーをご紹介するので、パーソナルカラーと合わせてチェックしてみてくださいね。
深みブルーの秋色ネイルチップ

甘辛MIXレオパードネイル
2,350円(税込)
ネイビーに近いブルーが特徴的なネイルチップ。
ぴりっとアクセントになるレオパード柄に、上品なパールを組み合わせたデザインです。
ゴールドイエローのレオパードネイルチップ

ミラーレオパードとゴールドラメネイル
2,350円(税込)
こちらもこの秋人気のレオパード柄ネイルチップ。
肌によくなじむイエローに、ゴールドで柄を描いています。
ブロンズのアクセントカラーにも注目です♪
オフィス映えするシンプルネイルチップ

オフィスカラーのポイントクリスタルネイル
2,350円(税込)
ややくすんだベージュピンクのネイルチップ。
ブルベさん向けですが、さりげないデザインなのでイエベの方にも取り入れやすくなっています♪
ニュアンスべっ甲のアートネイルチップ

べっ甲×ミラーアートネイル
2,350円(税込)
芸術の秋を思わせる、ニュアンスラインが特徴的なネイルチップ。
べっ甲カラーはつやっとしていて、秋っぽさを思い切り楽しめそうですね♪
マットカラーで旬をプラスしたのも、おしゃれなポイントです。
今どきギャラクシーネイルチップ

キラッと月星ラグジュアリーネイル
2,350円(税込)
ふんわりキュートな色の組み合わせに、繊細な模様をプラスした今どきギャラクシーネイルチップ。
ニュアンスカラーのファッションと相性よく使えるので、イエベ・ブルベどちらにもおすすめです◎
ネイルチップ初心者も経験者もこちらの記事で付け方・外し方をチェック▼
【保存版】ネイルチップの自然で取れない付け方外し方・サイズの測り方
自分の好きな色でネイルを楽しもう◎
パーソナルカラーで似合う色を見つけるのはとっても楽しいもの♪
最終的には、自分の好みを優先させて選ぶのがおすすめです。
ネイルチップ専門店ミチネイルでは、ご紹介した以外にも似合う色に合わせてネイルチップを展開中!
この秋のネイルをもっと楽しみたい方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。